goo blog サービス終了のお知らせ 

Moon・・・月を見あげて

好奇心旺盛なチョイ悪おやじの日常を書いていきます。時々月を見あげるように遊びにきてください。

5月も終わる・・・

2013年05月31日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い金曜日になっていますか・・・?

今日で「5月」も終わりですね・・・
GW以降・・・色々ありました。シミジミ・・・長かったなぁ・・・5月です。


さて、発電が一番良いとされている5月・・・
今日は、ちょっといびつだったけど・・・↓。(オッパイじゃない・・・


5月1日から5月31日の今日まで・・・1209.5Kwh・・・売電しました!!
1209.5kwh×@42円=¥50799円儲けました!!・・・太陽に感謝です。

今日で「太陽光発電」を設置してほぼ半年・・・
今までの総買電量は・・・4818.5kwh・・・(今夜のメーターによる)
4818.5kwh×@42円=¥202,377円・・・
・・・予想以上ですね・・・単純にもう半年(夏日が多いのだからもっと発電するはず・・・)
年間¥40万円はいきますね・・・
10年¥300万のローン・・・1年間の30万の返済は楽にクリアしそうです!!

このブログを読んでくださってる皆さん・・・今からでも遅くない・・・
「太陽光発電」設置して、地球に優しい人になりましょう。


・・・5月も終わり・・・明日からは6月・・・もう1ケ月で今年の折り返しの月ですね・・・

この土&日は、「スポ少練習試合」・・・「京橋朝市」・・・です。


みなさん・・・良い週末を・・・


あッ・・・そうそう・・・この年度末に部署を退職した同級生・・・
やりたい仕事に仮?就職できたみたい・・・おめでとう!!
・・・意味の分かる人だけに報告します・・・。









綺麗な夕陽でした・・・

2013年05月17日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い金曜日になっていますか・・・?



さて、今日の「夕陽」・・・と言うより「夕方の空」綺麗でした・・・↓。

飛行機雲が何本もかかり、青い空と雲とのバランスが気持ちよかったです。

太陽光も絶好調!!
「売電」も新記録・・・↓・・・達成しました。(54.78khw×@42円=¥2,300円也)


・・・良い形のオッパイです・・・↓。(売電の始まり&終わりが延びてきたので結果がいいですね)


5月・・・どんどん発電して売電してほしいです。



明日は「会社のイベント」・・・良い天気になって(なるだろう)なによりです。

夜の「打ち上げのビール」目指して がんばります!!



みなさん・・・良い週末を・・・









発電日和・・・

2013年05月07日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い火曜日になっていますか・・・?

ついに・・・今日夕方、抜歯しました。
麻酔が効いているので、痛くはありませんが・・・
右上奥歯・・・ぽっかり空いたクレーター状の歯茎に違和感アリアリです。
「抜いた歯のあとはどうすんですか・・・?」
歯医者・・・「どうしますかねぇ・・・」・・・「おぃ!!作戦決まってないのに抜いたのかぁ!!」


さて、今日また売電記録更新しました・・・↓

53.71kwh×@¥42円=¥2255円也

ちょっと崩れた「おっぱい」なのですが・・・↓。


日の出が早くなった分・・・朝から電気売れてます。
1年間で1番発電する5月!!・・・楽しみです。

さてさて、こいつら・・・↓。


「サクラ」の行動が活発になって・・・見ているだけで面白いです。
この後「サクラ」(子猫)は「バタン」と後ろ向きに倒れます。
・・・ホント猫かいな・・・


明日は「水曜日」・・・週の中日がんばりましょう・・・






 


4万円超え・・・

2013年04月28日 | 太陽光発電

みなさん・・・GW前半の中日・・・良い日曜日になっていますか・・・?

今日は、家業の「モミまき」・・・ハウスの中は45度・・・Tシャツ一枚でがんばりました。
我が家の「お米ファン」の皆様・・・もう5ヶ月ほどお待ちください。
午後からは自分の時間・・・昼ビールも飲んでのんびりしました。

さて、今月の売電・・・ついに今日で¥40,000円突破しました!!・・・↓。


今日は最高の「発電日」でした。・・・形の良い「オッパイ」です。
日曜日・・・みんなが家にいて電気を使っているのにこの売電は凄いです。
4月もあと2日間・・・¥43,000円はいけそうですね。

朝から・・・
鯉つらの水替えもしました・・・「真緑」だった池も・・・少しは綺麗になりました・・・↓。


一気に水替えすると・・・水質の変化に耐え切れなくて、死んでしまうので・・・朝から少しずつの交換です。だいぶ水が透き通って見えるようになりました。
明日も天気が良ければ水替えもう少ししようかなぁ・・・

前半GW最後・・・みなさん、良い月曜日を・・・








発電日和・・・

2013年04月22日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い月曜日になっていますか・・・?

今日は、暑すぎず寒すぎず・・・良い春の月曜日でしたね。

さて、「発電日和」・・・
太陽光設置以来最高の「売電量」でした・・・↓



売電量・・・52.63Kwh×@42円=¥2210円の収入です。
発電の仕方も、良い形の「オッパイ」です・・・↓。



この調子でいけば今月は売電¥4万越えかも・・・

小さな「発電所」がんばってます!!


仕事忙しいけど・・・GW目指してがんばりましょう。


24年度終了・・・

2013年03月31日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い日曜日になっていますか・・・?


休日出勤」していました・・・(9:30~18:00)
忙しいですね・・・
タイヤ交換もしました・・・↓

さて、色々あった24年度ですが・・・終わります。

25年度・・・どんな一年になるのでしょう。
明日は、新しいスタッフでの顔合わせ&会議スタートです。
就任4年目、楽しい部署を目指します。

さてさて、月末の・・・太陽光・・・
今月は 948.5khw売電しました。
948.5kwh×@42円=¥39,837円也です
¥29,000円のローンを返済しても・・・¥10,837円ゲットです。
いい感じで「太陽光」楽しめます。
25年度の売電価格は@38円に決まったようですね。
¥4円の違いは大きいかも・・・

みなさん・・・25年度も良い1年にしましょう・・・






3・11・・・

2013年03月11日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い月曜日になっていますか・・・?

2年前の「3月11日」・・・何をしていました?
出張で・・・出先のテレビで、凄まじい津波の映像・・・見てました。
(テロでアメリカのビルに旅客機が突っ込んだ以上の衝撃映像でした)
あれから2年・・・
今週も色々、東北の特集番組をしているけど・・・復興にはまだまだですね。
何もしてあげられないのが、歯がゆいです。・・・ごめんなさい。

災害の少ない岡山に暮らせて幸せです。

さて、そんな田舎の「発電所」(我が家には発電所の記号つけて欲しいな)・・・↓



(良い形のオッパイ・・・)
ついに、¥2000円超え発電をしました。
買電量49.28kwh×@42円=¥2069.76円也です!!

原子力に頼らない、太陽光発電・・・最高です。
もっと、もっと「クリーンエネルギー」出てきて欲しいです。


・・・これで。¥300万の太陽光ローンが無ければ最高なのですが・・・

明日も良い天気!!
目指せ50kwh売電・・・



黄砂はくせもの・・・

2013年03月08日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い金曜日になっていますか・・・?

気温20度・・・?
ホントに 冬と夏の季節になってきましたね。
「春」は大急ぎで、やって来て・・・行ってしまうのでは・・・

さて、「黄砂」が舞っています・・・
車(ストリーム)が黒色なのでシマウマ状態です。
・・・って言うことは・・・「太陽光パネル」もシマウマ状態・・・

発電に影響があります。

一雨・・・「ザァー」って欲しいですね。



みなさん・・・良い週末を・・・






2月の最終日・・・

2013年02月28日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い木曜日になっていますか・・・?

今日で「2月」も終わりですね・・・
1月&2月の時間感覚の速さに改めて・・・驚きです。


さて、2月の発電状況・・・
まず!!今日が、過去最高の「売電日」でした・・・↓

朝から晴れて&ポカポカしてたから・・・
45.38kwhの売電って事は・・・
×@42円=¥1,905円稼ぎました!!

発電曲線も・・・大好きなオッパイ型です。(←他の表現できんのかね)・・・↓


2月のトータルは・・・643.9kwhの売電・・・¥27,043円

ローン返済の¥29,000円には届きませんでしたが・・・28日間でこの結果は十分納得できて&3月に期待が持てる数字でしょう。

日照時間も長くなる、暖かい3月&4月・・・ウエルカムです。


ウエルカムと言っても・・・仕事もプライベートも 超忙しくなりそうな3月(年度末)・・・
先手先手の仕事読みで、なんとかこなしましょう。


明日は金曜日・・・今週のラストスパートです。





春よこい・・・

2013年02月20日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い水曜日になっていますか・・・?

今週は「忙しい!!」ですね。
公私的には、私的なことが忙しく・・・バタバタしています。
「年度末」って感じです。


さて、月曜日&火曜日と天気が悪かったので、太陽光イライラしていましたが・・・
今日は「最高記録」を更新しました!!・・・↓




42kwh・・・売電・・・
¥1764円・・・屋根でゲットです!!
これから春の発電が楽しみです。


・・・僕の知りあいが「裁判員裁判」の候補者になったって聞きました。
来週、会社を休んで行くらしいです。
ほんとに、候補者に選ばれるのですねぇ・・・
どんな「通知」が来たのか、写メお願いしています。


明日は木曜日・・・ 久しぶりにユーザー車検に行って来ます。


みなさん、良い木曜日を・・・



ヴァレンタイン・・・

2013年02月14日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い木曜日になっていますか・・・

今夜は、スキマスイッチ「岡山市民会館」ライヴ・・・
もう少し早く情報を入手していたら・・・行ってみたかったなぁ・・・
年を重ねるごとに・・・情報のアンテナ低くなってきてます。


さて、ヴァレンタイン・・・↓。


おじさんの机の上はこんなもんです・・・
3月14日に気を使わなくてなにより・・・
いただけただけでも・・・感謝×2・・・  ありがとうございました。


さてさて、今日は天気が良かったですねぇ・・・太陽光も最高の発電をしてくれました・・・↓。

良い曲線描いています。
今日の売電・・・38.3kwh・・・¥1,609円ゲット!!
「太陽光パネル」設置後最高を記録しました。
これから春&夏に向けて「売電」期待しています。

あっ!!「肺がん検診」の結果来ました・・・↓。

2週間後くらいに結果が届きます・・・って言われていたのに、今日届いてビックリ!!
まだ、三日後じゃが・・・
緊急を要する治療が必要なのかと思いきや・・・
タバコ1日20本吸ってても・・・健康な「肺」です。

禁煙外来・・・どうしようかなぁ・・・


・・・天満屋・・・火事・・・燃えちゃいけんよね・・・知事ちゃんと頼みますよ。


まとまりの無い・・・ちょい悪親父の 今日の一日でした。


 


太陽光発電報告1月・・・

2013年01月31日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い木曜日になっていますか・・・?

今日は「暖か・・・」でしたね。そして、今年もあと11ヶ月・・・
来週の月曜日が「立春」です・・・
「ぬくい春」が待ち遠しいですね

さて、1月も最終日なので・・・今月の発電報告を・・・

今日は朝から天気が良かったので、最高発電かと思いきや・・・
今まで一番の発電量の日は、先週の土曜日(日差しはあったけど、寒い一日でした)でしたね・・・
でも、今日も良い曲線描いています・・・↓(朝、霧が多かったのが災いしたのかな・・・)





そして、1月の買電量・・・584kwh・・・
儲かったお金は・・・584kwh×@42円=¥24,528円です。
ローン返済の¥29,000円には届かなかったけど・・・
昼間の電気代(支払う電気代)が¥5,000円くらい安くなるはずだからOKでしょう。

これから、だんだん日照時間が長くなっていくので 楽しみです。


・・・年度末の「ソーラー需要」多くなっているみたいだから・・・
乗せるなら 今ですよ・・・


明日から2月・・・どんな「桃太郎市」になるのか楽しみです。




まずまずの発電量・・・

2013年01月05日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い土曜日になってますか・・・?

昨日は働いたけど・・・今日&明日と正月の続きですね・・・
今朝は昨日の朝より寒かった・・・田舎の我が部屋の温度は「1.7℃」でした・・・
家の中で布団に入って寝てて・・・凍死するかも

さて、太陽光発電を設置して1月7日で1カ月経過・・・
みんさんも気になるでしょう・・・↓

左が「中国電気」から買っているメーター・・・
右が 電気を売ってやってるメーター・・・

あと、1カ月を二日間残し、今日までで470kwh売電(売ってやっています)してます・・・↓。


これで、どんだけ、我が家の12月の使用量が少なくなっているかをあわせると、12月の結果が出ます。

まぁ、最初に業者からのシュミレーションされた数字には限りなく近づいています・・・↓。

・・・電気量の計測に来る おじさんが待ち遠しいです・・・(早く来て

この時期、田舎は雪が降ったり、朝は霧で覆われたりですが・・・
この1カ月間の発電量まずまずです!!

これから、だんだん日の出が早くなり、日の入りも遅くなる・・・
発電王!!・・・まっしぐらです。

みなさん・・・「太陽光発電」いいですよ。


さてさて、明日は、正月休み最後・・・

良い日曜日にしましょう。





もうすぐ冬至・・・

2012年12月19日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い水曜日になっていますか・・・?

扁桃腺の風邪をこじらしちゃった あなた・・・
完治するまでは油断大敵ですからね・・・お大事にしてください。


さて、「太陽光発電」をはじめてから、日中の天気が異常に気になります・・・
今週は、山間地域独特の気象で・・・朝は霧・・・午後は曇り・・・の天気でイライラしています。
昨日&今日の発電の結果です・・・↓。

売電量・・・14.0kWh・・・火曜日↑



売電量・・・13.4kWH・・・↑(今日)

まぁ・・・明後日は「冬至」・・・1年間で一番日の短い日です。
そんな中で、こんだけ発電してくれているのだから・・・OKとしましょうか・・・

明日は高気圧におおわれて晴れみたい!!
楽しみにしてみましょう。


今年の「仕事」も大詰め・・・

明後日は部署の「忘年会」・・・
部署に来る他社の営業マンにも「良いお年を・・・」って言うようになりました。

良い年・・・が来るように、仕事納めまで顔晴りましょう!!