goo blog サービス終了のお知らせ 

Moon・・・月を見あげて

好奇心旺盛なチョイ悪おやじの日常を書いていきます。時々月を見あげるように遊びにきてください。

順調に発電!!・・・

2012年12月10日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い月曜日になっていますか・・・?

昨日も積雪・・・今日もうっすら積雪・・・
朝の通勤に気を使うシーズンになりました。
いつもより、10分でも早く起きれば気持ちに余裕が出来るのに・・・
朝、布団の中は極楽ですよね。

さて、我が家の「太陽光発電」・・・
雪に妨害されながらも、順調な気がします。
今日の発電量!!「24.2Kwh」・・・  24.2×@42円=¥1024円

新しく取り付けられた、「余剰電力メーター」・・・↓。での測定値です。(屋外)
(右側が買った電力・・・ 左側が売った電力)



そして、本来なら最初からついていた、タブレット型のメーター・・・↓。(室内)


機械の初期不良で金曜日には装着できず・・・今日午後、我が家の茶の間にデビューしました↑。

まだ、マニュアルを読破していないので、フル活用出来ていませんが・・・パソコンとのデータのやり取りも出来ます。
今、何キロワットどの部屋で電気を使ってる・・・って即座に出るから面白いです。

・・・太陽光発電をしている先輩が・・・「家の中の無駄な電気を、切って歩くようになるよ・・・」
って言っている意味が分かりました。
(焼酎飲むための「湯沸し」にスイッチを入れただけで。0.5Kwhくらい すぐメーターが跳ね上がります。)

節電意識は無いけど・・・結局、たくさん売電しようとすると節電意識が芽生えてくるのでしょうね。

明日から本格稼動・・・「我が家の太陽光発電!!」毎晩帰ってこの「タブレット」を見るのが楽しみです。


・・・本日の売電量「24.2Kwh」 ←これ記事に関係なく毎日掲載するはずです。
これだけでもお楽しみに・・・by発電王コタ






雪には弱い「太陽光」・・・

2012年12月09日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い日曜日になっていますか・・・?


金&土曜日・・・二日続けの「忘年会」・・・

金曜日は「NT会」・・・久しぶりに懐かしい顔に会えて嬉しかったです。
みなさんの近況も楽しくて 元気をもらいました。
お互い、おじいさん&おばあさんになってもこの「NT会」は続けましょう。

昨夜は、スポ少指導者&保護者会の「忘年会」・・・
昼間、凍えるような中「親子試合」をしての夜の「生ビール」・・・血液が凍結しそうでした。
スポ少は一ヶ月間の「冬眠」にはいりました。


さて、「太陽光発電」・・・
金曜日の午後・・・売電始まりました。
金曜日は午後3時頃から稼動・・・「晴」
土曜日は寒いけど「曇 時々晴」・・・
そして今日の日曜日は・・・・「雪」・・・↓。雪解けから少し売電・・・


今朝みたいに雪をかぶっていたら・・・発電は「0」でした。
この三日間で、売電40Kwh・・・40Kwh×42円=¥1680円也
・・・結構良い数字じゃない・・・
一日 25Kwh発電してくれれば・・・ローンは返せる・・・


12月も中旬・・・今日 車3台スタッドレスに交換しました。
明日から仕事も忙しそう・・・発電も楽しみ・・・

みなさん 良い月曜日を・・・





屋内工事・・・

2012年12月06日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い木曜日になっていますか・・・?

今日も寒かったですね・・・
岡山市内でも「雪」が舞ったようですが・・・
我が田舎は、積もるまではしませんが、今朝は本格的な雪でした・・・↓。


さて、太陽光工事も、今日は屋内工事へ・・・↓。

廊下に並べられたパワーコンディショナー5.5k×2台・・・↑

電気工事の若いお兄さんが二人・・・朝から屋根裏に入って配線をしてくれました。

狭い壁面の隙間に上手に配線し・・・綺麗に設置してくれました。
さすが、プロです。

明日は最終日・・・中国電力の電線に繋いで売電開始!!
もう半日少しで完成です。


明日の朝は-4℃の予報・・・
みなさん風邪ひかないように温かくして寝ましょうね。
(水道管の凍結が心配・・・)



のっかりました・・・

2012年12月05日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い水曜日になっていますか・・・?

「寄る年波には勝てぬ」・・・か去年から「あかぎれ」が手に出来ます。
右手の親指です・・・潤いが無いのでしょうね・・・
携帯メール打つときに、痛いです。

さて、太陽光パネル乗っかりました(ズラかぶりました)・・・↓。


(写真+西屋根・・・46枚・・・9.75kwh)
基礎部分に時間はかかったけど、パネルは「あっ!!」っと言う間に乗ったらしい・・・
(仕事に行っていたので・・・パネルを乗せる現場は見ていません。)

明日は屋内への引き込み工事+売電工事です・・・

今週は4日間有給を申請している 仕事していないコタでした。


今夜はFNS歌謡際・・・
チンペイさん&べーやん&てっぺいちゃんの「冬の稲妻」(初めてギター弾きながら歌った曲)・・・楽しみです・・・





明日から工事・・・

2012年12月03日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い月曜日になっていますか・・・?

12月に入ったとたん・・・今日の占いは・・・「超多忙日」でしょう・・・だって
多忙でしたが・・・何とか12月の最初の仕事こなしてきました。

さて、明日から4日間の予定で「太陽光発電」工事に入ります。
投資が大きい分、期待も膨らみます。
雨降らなきゃいいけど・・・
「太陽光発電」レポートを楽しみにしていてください。

明日は職人さんが来るので・・・早起きです。


「太陽光発電物語」はじまる・・・

2012年11月06日 | 太陽光発電

みなさん・・・良い火曜日になっていますか・・・?

今日は20℃近くまで気温もあがり・・・過ごしやすい一日でした。
こんな気持ちの良い日には、どこかに出かけたいですね。


さて、今日からカテゴリーをまた1つ増やしました!!
「太陽光発電」・・・
今日、正式に業者と契約しました・・・↓


発電量 9.75Kw・・・
太陽光発電システム定価見積¥899万
お値引き▲565万
お支払い350万(税込)・・・也
国の補助金+町の補助金が50万

350-50=¥300万のコタ負担。
¥300万を10年間ローン返済で・・・1カ月の返済金は約¥28000円
9.75Kwシステムでの1カ月の予想売電は・・・月平均¥30000円

屋根の上にソーラーパネルを置いただけで・・・毎月¥2000円の儲け!!

しかも、ローン返済終了後の11年目からは、売電は全て儲け!!

天気&発電条件が良ければもっと発電して「売電」するはず!!


太陽光発電 王 を夢見て・・・今日が 「契約」 はじまりです。

1カ月以内には、工事着工・・・
12月からは「売電」開始でしょう・・・(来年1月からはローン返済開始)

毎月の収支・・・赤裸々にアップしていきますから、お楽しみに。
(これでこのブログも10年間ネタはあるで・・・)


みなさん・・・良い水曜日を・・・