青森県つがる市萢中ねぶた愛好会活動記録

応援よろしくお願いします!!!

東北新幹線開業!シャコちゃんの旅

2010年11月24日 10時53分26秒 | 

 新幹線前線開業まであと10日とせまった今日この頃。
 忘年会まであと17日と考えている萢中ねぶた愛好会です。
 
 まずは津軽平野に堂々とそびえ立つ津軽富士、「岩木山」。
 平野なのに山があることに最近感動を覚えました。

 今回は"しゃこちゃん"をご紹介。
 
 "しゃこちゃん"は愛称名で、本名は"遮光器土偶"。
 つがる市木造舘岡地区「亀ヶ岡遺跡」から出土された縄文式土器であります。 
 そしてこれが、"しゃこちゃん"

 木造駅(きづくりえき)となっています。汽車 (電車なのですが、地元人は電車を汽車と呼ぶでも、電線がひかれてないしなぁ~列車?) が来ると目が光ります。写真を撮ってる時にちょうど汽車が来たのですが、光ってるところがうつらなかったため、断念。ぜひ本物で光ってるところをご覧になってください。1時間に一本しかこないという世界の話しですが・・。


 あ、そうだ
 その待っている間の時間をグルメで費やしましょう。
 駅のすぐ前にある食堂の坦々麺。一度ご賞味あれ。オススメです!
 食堂の名前は神武食堂。(じんたけしょくどう)朝早く行ったため、まだ準備中。。。
 私はとり味噌炒め定食も好き


 話しはしゃこちゃんにもどし、つがる市に来るとかなりの確率でしゃこちゃんに会うことができます。マンホールのふた・温泉・街の伝言板etc・・。But!最近はつがる市のゆるキャラ"つが~るちゃん"に押され気味のしゃこちゃんですが、歴史のある由緒正しきつがる市の財産でもあるので大事にしたいものです。ちなみに、この遮光器土偶は東京国立博物館にて見ることができます。(ワラ)レプリカならつがる市でも見れるよ

 つがる市で有名な人は、上原げんと(作曲家)←美空ひばりさんの「港町十三番地」などの作曲を手がけた方。63代目横綱 旭富士。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンバーの皆様へ 回覧板

2010年11月09日 18時33分11秒 | 日記

 もう、すっかり日照時間が短くなったこの季節、どう過ごされていますでしょーか?

 ということは、後もう今年のやる事といえば、あれしかありません。

 そうです!

 「あれです!あれあれっ!あー、忘れちゃった。。。」

 「っておいおい、まだやってないのに早いだろ。」

 「そーだった、そーだった。まだ忘れちゃいけない。」

 忘年会です☆

 

 皆様のご都合もあると思うので、早めにご連絡いたしますっ!!

 日時  12月11日(土) 18:00~

 場所  バナナ倶楽部

 

 とりあえず、ここまで決まっております。ご都合の悪い方はコメントか連絡ください。

 後、ブログを見れない、たまにしか見ない及び見ないメンバーの方にも

 お伝え出来る方はお知らせ願います。

 良いお返事待ってmouth   

 

 追 記

 メンバーも募集しております。日時・場所は上記のとおりです。

 ご興味のある方はご参加ください。

 ご不明な点・ご質問がございましたら、コメントまで。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北新幹線開業!わさおへの旅

2010年11月07日 13時29分14秒 | 

 こんにちは。季節はまだ秋なのに、すでに冬眠中の萢中ねぶた愛好会です。

 東北新幹線開業まであと少しです。今はちょーど紅葉が見ごろなのですが、12月4日っていったら終わってるし、なんてタイミングの悪い。。。。。
ところで先日、東京の明治神宮で青森祭が開催されました。行かれた方は青森を楽しんでいただけたでしょうーか?
 ということで、冬眠中の間は青森の津軽地方の紹介でもしたいと思います。
少しでも参考になれば幸いです


 今のところ、青森でいま熱くなっているものといえば、「わさお」です。先日まで、3月に公開される映画撮影が行われていました。薬師丸ひろ子さんが飼い主役になっています。この前ちらっと見ることができましたが、実際もとても綺麗な方でした。(見ちゃった^^)
 わさおグッズもTシャツやら、クッキーやらと、わっさわっさ増えてきています。最近のあたらしいグッズはぬいぐるみが登場しました


 ちなみにわさおは鯵ヶ沢町におります。「海の駅わんど」にもわさおのねぶたが出現いたしました。



ねぶたのブログにふさわしい第1号の紹介になりました今後、鯵ヶ沢町は舞の海とわさおの町になることでしょう。ちなみにこの施設の二階は入場無料の舞の海の資料館となっています。
 ちなみに鯵ヶ沢の名物といえば、焼きいか、金鮎、いとう(魚の名前です)、などありますが、少しおもしろいのが、「鯨餅(くじらもち)」。餅に鯨は入っていません。。が、鯵ヶ沢には2社の鯨餅屋さんがあって、それぞれ"元祖"と"本舗"の看板をしょっていらっしゃいます。ご賞味あれ☆
今回はこれまで。。

 

わさおまでの道のり

国道101号線を五所川原→鯵ヶ沢方面へ(大間越街道)を道なりに進むとわさおにも、海の駅にも着きます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする