青森県つがる市萢中ねぶた愛好会活動記録

応援よろしくお願いします!!!

木造を散策の巻

2011年10月17日 09時40分23秒 | 日記

こんにちは。久しぶりの更新です。みなさん、どうお過ごしでしょーか?

私はというと、雨の日はお休みですが、基本的にはちゃんとサボらずに頑張ってます。

昨日は、お昼と夜と二部構成で頑張ってみたりしました。歩いて見るといろんな発見があってなかなか楽しいです。

例えば、現向陽小学校のグラウンドの裏の小川に大きな魚がいました

たぶん、"フナ"だと思います。最近の小川というと、コンクリートの測溝で固められ、魚が住める川が無くなりつつあるのですが、ここはまだ幸いにも加工されていなく、小川で魚がいる事に少しハイテンションになってしまった自分がいました。私が子供の頃はまだこーいう川がたくさんあって、めだかやどじょうやフナなどの"じゃっこ(雑魚)"がいて、水槽で飼ってみたりとしていましたが・・

今はこーいう川や魚も数えるほどしかありません。また、今回のフナはきっと、ここの川の主なのだと思います。獲らないでみんなで見守って、みんなの魚であって欲しいと思います。

 

そして、お次は我が母校"木造高校"。ちょっと遠くて見づらいですが・・

卒業生で有名な人といえば、すぐ思い浮かぶのは、舞の海秀平さんでしょーか。 そして、私の同級生に現力士がおります。この前、偶然たまたまテレビで初めて一番を観ましたが(前頭17でした)、頑張ってるな~と。黒星でしたが・・。そして、その日の解説、舞の海秀平さんには、後輩だからでしょーか、こてんぱんに言われておりました。 相撲は詳しくないですが、白鳳関が二十代前半で横綱になれたのは桁違い程に強いからだと感じました。

 

また、木造高校は相撲だけが有名ではありません。伝説もあります。

1982年8月第64回夏の甲子園選手大会の出場です。

一回戦、9回二死まで抑えられ、初めての出塁はデッドボール。そして、そのままノーヒット・ノーランで試合終了。夏の甲子園史上の完全試合負けは阻止したものの、それが全国に"きづくり"を日本中に知らしめる伝説に・・・。それだけならまだしも、NHKの実況アナウンサーからは"もくぞうこうこう"と言われ、一時全国に「もくぞうこうこう」として認識されたという二重の伝説の高校でした。

 

とまあ、今回はこの辺にしてと、

そして、私はというと、、、

携帯に万歩計機能がついていて、一歩50cmの目標1万歩を設定していますが、どう走ってもなかなか、目標には到達できず、走るに到っては目標の半分になるところが残念な所です。。

そして、私の体重はというと、なーんも変わってません!

 現在の体重、体脂肪はというと~、

体重   ○○.4キロ  (+-0)

体脂肪    ○○.4%  (-2%)

食事制限はしていないからでしょーか。。ちょっと悲しい中間結果でした。