日記

想い出日記

今日の日記

2005-09-28 | 生活
朝晩めっきり涼しくなりました。 というより、夜は肌寒いくらいなので、風邪をひかないように、こんな時期は気をつけないといけないですね。 若い頃は、大丈夫でも、もう自分の体を過信してはいけない年齢になりました。 こんなことをいうなんて、私もおばさん化してきたってこと? 認めざるを得ないですね。 今日は、自分をおばさんと自覚しなければいけない行動をしてしまった(苦笑) 自宅であるマンション・・・水漏れ . . . 本文を読む

インパ日記

2005-09-25 | USJ
今日もUSJに行ってまいりました。 明日も早くに出る!って意気込んでた娘は、早い時間から寝てしまい その上、深夜に「気分悪い」と言って来た。 「じゃ~明日は、やめとこね~」ということになり、昨日、帰宅してから、いろんな家事を済ませた私も疲れてしまい 今朝は、ゆっくり寝ていた。 のんびりテレビを見ていたら、娘が起きて来て「いかへんの?」と・・・。 で、今日もインパとなりました。 さすがに昨日の疲れも . . . 本文を読む

インパ日記

2005-09-24 | USJ
滅多にない土曜日インパでした。 今日も、やっぱり、グラマシーに張り付いてました(笑) まだ観たことない場所でも観てきました。 いろんな方を見れて、楽しかったな~。 勿論、馬っちょにも会えました ジャスミンちゃんにも、やっと近くに行けました。 でもね~、ホーンテッド・・・確かに楽しい ただ、他のところへいけないのがちょっとな~。 それでも、ホーンテッドを優先してしまいそう。娘と相談してみます。 カ . . . 本文を読む

カレーライス

2005-09-23 | 生活
ただいま、明日の晩御飯のカレーを煮ております 夕方、娘に「明日、USJ行くし~、何用意しとこ~」ってブツブツ言ってたら 「カレーでいいやん!」と娘。(彼女、あまりカレーが好きじゃない) 「ええ子やな~。あんたは!」と私。 「でも、カレーでええ!じゃなくて、カレーがええ!にして!」と注文をつける私 だって、カレーって簡単で、どう作っても、ま~不味いってとこまでには至らないけど、たかがカレー。されどカ . . . 本文を読む

ピンクリボン

2005-09-22 | 生活
ブログのテンプレートを変えました。 この前、9月になったから、変えたばかりなんですけど・・・。 飽き性の私は、変化を求めてしまうので、そのうち、また変わると思いますが・・・。 ピンクリボン。 随分前から知ってはいたけど、特に意識していなかった。 「ピンクリボン」とは・・・ 乳がんの「早期発見」「早期診断」「早期治療」を伝えるシンボルマークだそうです。 乳がん、女である以上、無縁ではないんですよ . . . 本文を読む

インパ報告・・・画像なし編。

2005-09-18 | USJ
インパしてきました。 パーク内は、さすが3連休の中日。チケットブースもすごい行列でした。 除外日なので、HTBの場所取りも楽かな~って安心してたけど・・・ 最前列は、やっぱし、すごかった~。 それでも、除外日だから、まだましなんだろうな~。2列目以降は余裕だったから。 HTB,4回とも見たので、他のとこへ行く暇なし。 他を見るなら、HTBの場所を諦めるか・・・の選択だもの。 ユニモンで、ハイ君に会 . . . 本文を読む

ひとりごと

2005-09-17 | 心の声
全然更新してないな~。 今週は、心も体も時間にも余裕がなくて・・・。 ちょっと・・・いや、かなり疲れてます。 そんな中、15日は、娘の14歳の誕生日でした 娘が学校から帰宅して、「今日はめっちゃ嬉しかってん」と・・・。 部活のときに、先輩達が、黒板に「○○~誕生日おめでと~」ってケーキの絵と書いてくれてて HappyBirthdayを唄ってくれたらしい。 とっても感動したって。 よかったね~。先 . . . 本文を読む

インパ日記。

2005-09-12 | USJ
昨日のインパ日記です。 インパして、しばらくしたら、カメラ故障 一度だけ、復活したのが、バースディのとき。 なので、昨日の画像は、「無し」同然でした。 さっき、カメラ預けてきました。昨夜から、また動き出したんだけど、不安なので・・・。 しばらく、写真なしのインパです。ブログにも画像なし・・・。なんだか寂しいです。 昨日は、まず、朝1の「ゾーイ・・・」を!いわしさん、アニーちゃんペア。二人とも衣装 . . . 本文を読む

インパしちゃった。

2005-09-09 | USJ
急なインパとなりました。 全く予定外で・・・。 部活で5時くらいに帰宅のはずの娘から電話。 「早く帰れる?」「無理」「どうしても?」の会話。 金曜は、夕方遅くまで空き時間ないし、とても出れないし・・・。 駄目もとというか、聞いてみるだけ、と思い、聞いてみたら、姑さんが「いいよ」って。 ちょっと気がひけたけど、この分は、また一生懸命働きますから!っと心の中で答えてた。 で、インパしたっていうわけ。 . . . 本文を読む

今日の日記。

2005-09-08 | 生活
2学期が始まり、1週間。 娘は部活があるので、始業式の日から、お弁当持ちです。 お弁当作り自体は、全く苦痛ではないんだけど、朝が弱いので、もうちょっと寝てた~いの毎朝の闘いです。 といっても、そんなに早起きしてません(汗) 今日もお友達から、USJ速報が・・・。 日曜しか行けない私に、こうして、私や娘のお気に入りさんの情報を頂けるのは、とっても嬉しいです。 タクヤくん(娘のお気に入りさん)は、 . . . 本文を読む