yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

麻生はなぜ庶民を見下す発言を連発するのかを解説〜エルズバーグに学ぶ「麻生節」と持ち上げコミカルに済ませることが危険な理由〜

2020年05月03日 | 国際・政治

「そんなの知ってるよ」という方もいらっしゃると思いますが。

「麻生節の大枠」
①差別意識
②悪の容認
③庶民感覚の欠如
人間の醜い部分の三大要素を全て兼ね備えてる。
つまり現代民主国家では政治家になっちゃいけない人なんだよね。
若いのにキチンと冷静に分析ができててとても頼もしい。

 

麻生はなぜ庶民を見下す発言を連発するのかを解説〜エルズバーグに学ぶ「麻生節」と持ち上げコミカルに済ませることが危険な理由〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古館伊知郎が訴える緊急事態条項の危うさ

2020年05月03日 | 国際・政治

あの悪名高きヒトラーも緊急事態条項で独裁を手に入れたんだよね。

当時のワイマール憲法は日本国憲法と同じようにめっちゃ民主的な憲法だったのに。

つまり日本でも緊急事態条項を入れたら独裁にされる可能性があるってこと。

権力に従順な日本人ならドイツよりも簡単に独裁になるよ。

だから絶対に安倍自民党の改憲を許しちゃダメ。

古館伊知郎が訴える緊急事態条項の危うさ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする