goo blog サービス終了のお知らせ 

コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの愛称

♪夏祭り

2015-07-25 20:49:18 | 日記
例年7月の最終土曜日は孫達が楽しみにしてる夏祭り!
さあ~子供みこしを引く為の貸してくれる法被姿!粋でイナセだね~


1時から子供みこしを引くよ~~、爺さん残念ながら松葉杖!家で待機中。


今年も大勢の子供達が喜んで参加!皆んなで声をかけ合って!

昼間はビンゴゲームの景品引き換え、夜は盆踊りのステージです。

焼きそば、フランクフルト、かき氷も有るよ~。輪投げやボンボン釣りや
ビンゴゲームは景品が子供達に大人気!去年はボンボン釣りの水の中で
泳いでた2才の孫。今年はおとなしくしてたみたいです!氷は大人気!


弟は積み木大好き、何でも積む癖有り、まさかビール?ジュースでした。

弟は3時頃汗だくで帰ってきたので一緒にお風呂へ一目散!
お兄ちゃんはビンゴゲームで5cm位のオオクワガタをもらって大喜び^o^
こんなに大きいオオクワガタ爺さんも初めて見たよ!

3才の年少組の弟は暑くて3時に帰って来た、8才小学3年生8才になつた
お兄ちゃんは5時過ぎ迄友達と遊んで息せきって!ジィジ~オオクワガタだよ!
見てみてと叫んで帰って来た。ふと井上陽水の♪少年時代♪を思う!未だ早いが
いつか心の中に少年時代の思い出としていっぱい残して欲しいと願った。
現実はこの松葉杖使用の左足をなんとかしないと一緒に少年時代の思い出が作れない

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
祭り (hibochan)
2015-07-26 07:36:46
どの地区も子供たちが主役になってるようです
お囃子大人のエゴで解散子供たちが頑張って演奏
やはり最後は ビンゴゲームですか
十七年前祭礼委員長の時例年カラオケでしたがお客が少なくなるとの引き継ぎ事項以来我が地区もビンゴゲーム
唯一の自慢話でした
返信する
Unknown (里山コウ)
2015-07-26 08:38:30
おはようございます。

ザリガニ捕獲脚痛はまだ治らないの?、
骨に異常なけれバそろそろ治ると
思うけど。
今日の写真は、娘さんが撮ったのかな。

御祭りは来年もあるだろうけど、
大クワガタは大変貴重なものだし、
仲間内に自慢できるし、一生の思い出
だよ。
返信する
Re:祭り (hibochanさんへ)
2015-07-26 09:41:08
おはようございます。

夏祭りの時期ですね~。どこも子供達が主役ですね!
良い傾向で若い人達が運営に携わって実行する亊が
祭りのイベントにも変化をもたらす事でしようね。
そう言えば盆踊りの定番の、炭坑節や東京音頭を
しばらく聴いてないですね~~
ビンゴゲームは大好評ですね!
返信する
Re:Unknown (里山コウさんへ)
2015-07-26 09:53:13
おはようございます。

年寄りは治るのに時間がかかるね~。
部屋でも松葉杖が必要で左足の外側全体が痛い!
湿布も鎮痛剤も効き目無し!神経が鈍くなってるのかな?
冗談言ってる場合じゃないよね~早く治さないと!

娘が家内と一緒に付き添いで行ってパチリとしてきたよ。
オオクワガタは2~3年生きるらしいね。ゼリーをエサにして
大きい箱に移した方がいいと注意書きがあったので孫に良く
言い聞かせたよ。でっかいよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。