11月8日で日本ブログ村が終了する案内が来ました。
コテツにはとても無理なので娘に頼んでムラゴンのアプリを

ムラゴンさんから返信が来ました。1番の関心事は今までの
プラスチックの篭に移します。約1時間かかりました。

ビニール紐で4ヶ所を停め吊します。

出来上がった梅ふっくらと仕上がり上出来です♪♪♪♪♪
赤紫蘇は(ゆかり)にする為干します。


梅酢は漬け物に使います。早速ダイコンを漬けました♪

冒頭のにほんブログ村さんにはお世話になりブログの投稿も

メカに弱く携帯も掛けるのと出る事だけで新しい機種に
ブログ村の村長さんからムラゴンさんに移行する様勧められました。

コテツにはとても無理なので娘に頼んでムラゴンのアプリを
入れてもらいました。ムラゴンさんに問い合わせをしました。

ムラゴンさんから返信が来ました。1番の関心事は今までの
日本ブログ村に投稿した記事の移行が出来るかとの問い合わせに
★★★★★
[8月位迄に移行プログラムを完成させるので自身で移行する]との事でした。
ですから8月まで待って移行する事が出来るか娘に実施してもらいます。
取り敢えず移行先が見つかり一安心です。未だ移行先が見つからない方が
居たら参考にと思ってムラゴンさんの問い合わせ先をお知らせしました。
返信メールを参考にして下さい。
♪♪♪♪♪
きよう19日梅干し作業しました。
6月15日に漬けた青梅が赤紫蘇でこんな色に漬かりました。

プラスチックの篭に移します。約1時間かかりました。
出来上がりは最高‼️去年入院中で漬けてませんが腕は良し❗️


ビニール紐で4ヶ所を停め吊します。
12時過ぎに作業完了です!!!!!


出来上がった梅ふっくらと仕上がり上出来です♪♪♪♪♪
5時過ぎに終いました。5時間干した梅、ふっくらと
良い出来具合です♪♪♪♪♪塩分10%は例年通りです。

赤紫蘇は(ゆかり)にする為干します。


梅酢は漬け物に使います。早速ダイコンを漬けました♪
薄いピンク色🩷に染まりました。すぐ食べられますよ。
塩分10%ですから薄味の塩気で食べやすく夏の塩分補給に最適❗️


冒頭のにほんブログ村さんにはお世話になりブログの投稿も
手慣れているので大変残念ですが仕方ないですね。
きようムラゴンさんに2度目の投稿しましたが写真の貼り付けや
文章の改行など失敗し2回やり直し梅干しの投稿をしました。
慣れれば大丈夫だとは思いますが何とか出来ると思います???
コテツのURLはこちらです♪♪♪♪♪

メカに弱く携帯も掛けるのと出る事だけで新しい機種に
変えたらメールも出来ません。娘に頼んでようやくLINEで
やり取りしてます。LINE使ってない知人には写真も送れません?
唯会話だけです。知人、友人、親戚、店舗、等300ほど連絡先が
有ります。後期高齢者には暮らしづらい世の中になりましたね!
私だけかな??????????