コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの愛称

干し柿吊るしました

2018-10-29 20:44:22 | 日記
晴天の日曜日、絶好の行楽日和だが行くところナシ❗️干し柿づくりに最適‼️
手順1)→根元の葉っぱをハサミで切る。丁度50個でした。

2)水洗い→スポンジを使い丁寧に、洗剤は使ってはダメですよ。

3)皮むき→皮は少し厚くむきます。これは家内に手伝ってもらいました。



4)熱湯30秒浸し→切り終わったらカビ防止対策として熱湯をかける。

5)吊るし作業→これが一番難しい‼️平行に並べる技術ナシ、部屋から撮る。

5)50個なので1列5個→10本の細い荒縄を使い輪を作って枝の先を縛る。

6)皮の処理→焼酎に浸して渋みを抜く、抜けたら蜂蜜と絡めて甘露煮風に。
手元に置いて暇を見て瓶を揺すってます。今日はもうこんなに良い色になって来た。


一日中干しっぱなしです。夜部屋に入れると湿度が高いからカビが発生する元に❗️
夜の寒気も柿の甘みを増すそうです。それにしてもきちんと整列して無いですね‼️
鳥よけネットも用意しました。
大体20日間をメドに干し上がるそうです。途中で柔らかく揉んでふっくらとさせると
良いそうですよ。4年前の復習の為再度検索しました。雨だけ要注意ですよ☂️‼️‼️

干し柿づくり

2018-10-27 19:00:03 | 日記
先日静岡の友人とLINEを通じて電話やメールで情報交換してたら何と柑橘類の
ミカン、ポンカン、デコポン、等や甘柿、渋柿も作ってるとの事でした。
4年前に干し柿を作ってたので渋柿とミカンを送って貰う様頼んでおいた。
今朝届きました。渋柿と渋を抜いた甘柿とミカンが届きました。(友達価格で)

4年前に干し柿を作って以来です。(4年は群馬県の蜂屋柿を取り寄せた)

役1ヶ月で出来上がりました。市販の干し柿と比べても遜色ない出来栄えで味も
最高でした。右の大きい干し柿が私が作った蜂屋柿、左が富山県の市販の干し柿。)

今回の静岡産の渋柿は大きさも約半分、どんな風に仕上がるか楽しみです。
今日は昼から食事に出かけるので明日の日曜日に作業にかかります。
取り敢えず根元に付いてるヘタをハサミで切り皮が剥きやすい様にしてみました。


☆何時も行く新所沢の上海料理の寒舎で3人でランチ。
大海老のマヨネーズ和え

金華豚のチャーハン

海鮮焼きそば

美味しくいただきました。

☆寒舎の100m位手前にBOOK-oFFがある。周防大島でしたい88の事。この本を
以前から探してたが本屋さんに頼んでもナシの返事ばかり、ここにあるか?
と思って聞いたがやはりナシ。ついでだから5冊買って来た。

先日から本の整理をしてる。BOOK-oFFが買ってくれる様な本は無い。
ここで売ってる本は殆ど新刷本の様にして販売してる。総計5.500円
文人の書が→2.460円、船村徹さんの魂の響き→1.260円が高かった。

すぐ手に取れる様に仮設本棚を作った。活字が少なく絵や写真の多い本が多い。
若冲、北斎、雪舟の日本画や草間彌生、モネ、等の絵画が好きでよく見てる。
明日は干し柿づくり。手順は分かってるので半日くらいで終わると思う。
野鳥対策のネットを買わなくては。出来上がりましたら投稿します。


左馬[ひだりうま]

2018-10-23 22:01:35 | 日記
この看板を見た事がありますか?馬の書き方が左向きです。

私の干支は午、馬、です。この看板は腰のリハビリに通っている通り道の
狭山市入曽駅近くのお茶屋さんのものです。珍しいですよね。
最近ご無沙汰してますが10年前迄はよく行きました。その時頂いた左馬の色紙

お茶屋は当然狭山茶ですが馬や梟などの縁起物の置物があります。

最近、断捨離、始めました。不要品を整理し始めたら昔懐かしい物が出て来ました。
これもその一部ですがこれは捨てられませんよね。その当時左馬の由来を聞いてたが
yahoo!で再度検索してみました。

☆☆☆要約するとこんな事ですネ(読みづらくてゴメンナサイ)
1.左馬は福を招く縁起物とされており新築祝い、開店祝い、に贈られる。
2.馬は人が引くが逆に馬が人を引き入れて千客万来、商売繁盛、の縁起担ぎとして
看板等にに使われる様になったとの事です。
3.余談ですが競馬の騎手はよく観ると左足をアブミに掛けて乗りますネ。
☆これは私用の干支、普通の右向きで書いて頂いた色紙です。

☆☆☆こんな書き物も出て来ました。(自分の事を言われてるみたいです❓)

書籍関係の物は色んな物が出て来るので断捨離は、はかどりませんネ。
ついあの当時はとか?この時こんな事が有ったなぁとか?進みませんネ。
今朝も散歩に行きました。三日坊主で終わると思ったら五日過ぎても続いてる。
6372歩、4,2km、歩いて来ました。西洋アサガオが目にとまる。

アサガオも天候不順で開花時期が分からなくなっているのかな?明日は雨模様?
所で今年の干支は酉?戌?カレンダーには干支は載ってない。多分戌だと思う❗️

朝の散歩続いてますよ

2018-10-20 19:57:53 | 日記
ここ3日間晴天に恵まれて9時30分頃に散歩に出かけて11時前に帰って来ます。
4660歩、5860歩、6773歩、と順調に歩いてる。昨日は盆栽を趣味してる方と
30分位立ち話をしてました。20代から始めて40年位、盆栽のベテランです。

200鉢は有るそうです❗️サラリーマン時代から始め現在迄のコレクションです
このサツキは2011年に7.500円で買ったと書いてある。

姫りんごもある。今シーズンオフで色が無いから目立ちます。

姫りんごの後ろの壁に富士山の絵が描いてある。絵も描ける、銭湯の絵❓
絵心がない私❗️今から盆栽を始めると先が短いから幹も細いままで終わりそう(*^ω^*
冬場もこのまま置いて置くらしい?肥料と水遣り、剪定と形作りが難しいとの事だ。

一つだけ咲いてた白とピンクのツツジ?やはり花が咲いてる方がいいネ。
こんなに幹が太くなる迄はもう居ない!盆栽は見る物と決めた。

盆栽のお好きな方、埼玉の寄居町に在る埼玉花木センターがおススメらしいですよ
良いものが安く手に入るそうですよ。こちらのプロの方の情報です。

☆今朝は先日の台風24号で倒された太いクルミの木を見に行った。途中で
主婦3人が柿を取っていたので写真いいですか?と聞いたらハーイと許可頂いた
結構大きな柿、毎年楽しみにしてるみたいです。

不老川に沿って立ってたクルミの木、2本根元から切って有った。かなり太い

あの晩は朝の1時過ぎに強風の音で目が覚めた!人生初めての経験だった。
巨木故に持ち応えられなかったのか?名物が無くなった。

農家のおばちゃんの所のさざんかが見事に咲いている‼️爺さんと接ぎ木の仕方を
聞いて来た。花が終わったら葉を3枚位残して土に植えるだけでいいとの事?

爺さんがジャガイモの種芋に挿し木してくれた。1週間位花を見て終わったら
この木を8本くらいに分けて鉢植えすれば必ず根付くからと?本当かな?

この時期一番見栄えのする大好きなさざんか!蕾は固く閉じ徐々に白から
ピンクに変化してゆく過程がたまらない❗️見応え、見飽きない、さざんかです。

散歩再スタート

2018-10-18 20:18:13 | 日記
運動不足で太る一方です。3ヶ月前より4kg増えてウエストがもうすぐ1m❗️
スラックスが全部はけなくなりそうです?天気もいいので10時前に出かけました。

久し振りの秋晴れ3年前に散歩してたコースをカメラ持参してパチリと❗️
百日草にたくさんの蝶々が留まってる。
季節はずれのアサガオが咲いてたいる。我が家と同じ種類です。
この時期は柿とみかんがあちこちに見られます。食べる人はあまり居ませんね!

この大きな甘夏?なんだか分かりませんがソフトボールより大きい!

真言宗の豊山派の寺社の妄想竹!京都の嵯峨野を思い出す。
寺の前には赤やピンクのコスモスが咲いている。散歩ならではの光景です

30分位歩いて不老川にたどり着く、孫とザリガニ捕りに来た桜並木通り

この先に有った樹齢50年位のクルミの木が台風24号で倒されたらしく
影も形も無くなってました。右手の茶色の体育館の前に有りました。

秋の花や赤い実とススキがコラボして美しい風景ですネ。

古民家の後ろには高層マンションが❗️秋空をバックに新旧を映してます。

コキアが良い色に染まってる。♪今はもう秋……
やはり散歩は気持ちがいいですネ。長袖のシャツ1枚でも汗ばむ陽気、柚子の
爺ちゃんの家、今年は不作の様で10個位しか実がついてただけでした。

えぇ今時お茶の花が咲いてる、さすが狭山茶所ですネ❗️
9時40分から11時50分迄歩いて4600歩でした。今日一日のトータル歩数は❓

こんなに歩くのは3年振りです。気持ち良い汗をかきました。また明日もと
思ったら雨模様、折角やる気を出したのに‼️どうか雨よ降らないで下さいね。

☆☆☆プロ野球クライマックスシリーズ結果
セントラルリーグ。広島カープ2連勝+1でリーグ制覇に王手‼️

パシフィックリーグ。西武が昨日の雪辱を果たし大勝!2勝1敗とした。

ブログ作成しながらの観戦‼️BS1→4を交互に見てた。6時同時に試合開始!
セリーグは20時34分終了、パリーグは21時29分終了。西武打ち過ぎが原因❓
広島の爺さん大喜びで風邪も治るといいネ(^。^)