2月になり温かい日が続いてます。お正月の寄せ植え鉢を解体して
それぞれ独立して植え込みました。金柑、千両、葉牡丹、南天、水仙を
鉢植えに変えてゆったり過ごせる様にしました。葉牡丹は
千両と南天は隣同士に置きました。大きな先輩の南天と並んでる。その隣が千両で早生のミカンは大きな鉢に植え替えました。ミカンの右隣はナギの木です。

金柑は20コ位実が付いてましたが3コ残して食べました。来年は実をつけるかな?
水仙は球根?が有ったので葉を落として半分位残して植え替えました。
近頃ヒヨドリが寄り付きません。原因はパンジーの花に松の枝を2本立てました。
松が邪魔してとまれません。金色の菊はフェゴと言うそうです。

松の枝のおかげで赤のジュリアンがこんなにたくさんの花をつけ復活しました。
1月の誕生日プレゼントの白い花。長持ちしてます。相変わらず名前は?

今日は8時スーパーボールの試合を見てた「ペイトリオツツ×ファルコンズ」
試合は28:3と圧倒的にファルコンズ有利。試合は下駄を履くまで解らない!
ファルコンズが後半28:28とおいつき延長戦へ、決勝トライの瞬間!


ファルコンズは勝てば初優勝!圧倒的リードは保てず悔しい敗戦!

優勝チームの選手にしか触れないトロフィー!指紋やキスをして表彰台へと進む!
ハーフタイムショーは「レディ.ガガ」の圧倒的なパホーマンスで盛り上がる。
あのトランプ大統領一家も見に来ていた。第51回スーパーボールでした。
それぞれ独立して植え込みました。金柑、千両、葉牡丹、南天、水仙を
鉢植えに変えてゆったり過ごせる様にしました。葉牡丹は



金柑は20コ位実が付いてましたが3コ残して食べました。来年は実をつけるかな?

水仙は球根?が有ったので葉を落として半分位残して植え替えました。

近頃ヒヨドリが寄り付きません。原因はパンジーの花に松の枝を2本立てました。
松が邪魔してとまれません。金色の菊はフェゴと言うそうです。

松の枝のおかげで赤のジュリアンがこんなにたくさんの花をつけ復活しました。

1月の誕生日プレゼントの白い花。長持ちしてます。相変わらず名前は?

今日は8時スーパーボールの試合を見てた「ペイトリオツツ×ファルコンズ」
試合は28:3と圧倒的にファルコンズ有利。試合は下駄を履くまで解らない!
ファルコンズが後半28:28とおいつき延長戦へ、決勝トライの瞬間!


ファルコンズは勝てば初優勝!圧倒的リードは保てず悔しい敗戦!

優勝チームの選手にしか触れないトロフィー!指紋やキスをして表彰台へと進む!
ハーフタイムショーは「レディ.ガガ」の圧倒的なパホーマンスで盛り上がる。
あのトランプ大統領一家も見に来ていた。第51回スーパーボールでした。
お見事 私も珍しく鉢植え購入後日
ご紹介
スーパーボールアメリカの国技のよう
すごい人気だそうです
お褒めいただき恥ずかしい限りです。
自己流で花や果実は手入れ方法も違いますから
ネット情報を参考に手入れをしています。
水遣りが難しいですね!シクラメンは難しい花で
手に負えません、直ぐにダメになります。
寄せ植え情報楽しみにしています。
葉ボタンがとっても綺麗に育って
いるね。
大きな鉢のみかん、うちみたいに
ヒヨドリにやられないか心配ですよ。
昨日レデイーガガだけは見ました。
ヒヨドリは甘夏を穴を開けて中身だけ食べちゃうんだ!
ミカンは育てるのが大変みたいだね。
葉牡丹は新しいNIKONで撮ったけどやっと慣れた感じだね。
こうさんの写真はよく取れてるね。
レディガガは圧倒的なパフォーマンスだったね!
私も自分のブログに記入ができず移転した覚えが。
島にiPadを持ち帰ることがありますが、
写真の挿入が出来ません。
島の水仙は多くの花を付けますが自宅の鉢は一輪!
iPadの設定更新で10月と12月分の写真200枚位が
消えて無くなりました。12月は孫の七五三の写真や
正月飾りなど記念行事が沢山ありましたが残ってません。
アップルサポーターと3週間復活の手法を何回もやり取り
しましたが無駄でした。写真と動画で10658枚入ってます。
残念ですが仕方ないですね。PCやる気ナシですからね。
姉が今の介護センターが嫌がるので10日に自宅に戻らせます。
温かくなる3月迄妹が実家に泊まって介護する事にしました。
認知度2は半分解って半分解らない症状で一番厄介な状態ですね。
昨日はその為家族会議で買い物や外出、などに必要な軽自動車を
買いに行き7年前の中古車を車検2年付きで52万円でさいました。
姉の今の状態だと家にいるのが最良と考えての決断です。
10日は朝10時に迎えに行きます。先が長い戦いですね。