きよう4月6日、2014年4月4日以来8年ぶりに来た。 

へーそんな事あるんだと思ったが事前に当時の写真を

今回多目的広場の手前に駐車して全景を撮りました。
2022年4月6日の入曽多目的広場の写真です。


メインのサクラ並木のアーチが見事な景観です。


土手沿いに咲くサクラが見応えあります。


多目的広場と言われる通りテニスコートや公園が在り


この広場の中に航空自衛隊入間基地の離着陸用の誘導塔がある。


基地の中を自衛隊員がランニングをしてるのが見える。
8年ぶりの入曽多目的広場のサクラに感動。近くにある基地に。




日本各地のサクラの見頃が中継されている。

これからTVでサクラ見物!!!楽しみですネ‼️
実はこの場所の名前が分からずyahooで検索したら
私の2014年のブログの写真が使われてた!!!!
この写真です。


へーそんな事あるんだと思ったが事前に当時の写真を
ピックアップして比べて診ました。8年前はド晴天でした。
これは2014年4月4日の写真です。


今回多目的広場の手前に駐車して全景を撮りました。
手前右のサクラは多目的広場の物か不明です。

2022年4月6日の入曽多目的広場の写真です。
この真ん中の階段を境に左右に分かれてます。
サクラの樹はこの土手沿いに25〜6本在り
裏側にも同数のサクラが在り50数本だと思います。



メインのサクラ並木のアーチが見事な景観です。


土手沿いに咲くサクラが見応えあります。


多目的広場と言われる通りテニスコートや公園が在り
それぞれ利用客が楽しんでプレイしたりチビちゃんが
元気に走ったりしてました。


この広場の中に航空自衛隊入間基地の離着陸用の誘導塔がある。
毎年航空ショーが開催される。ブルーインパルスが目玉だ。
ここ2年コロナ禍で自粛中、今年はどうか、まともに撮れた試しナシです。
家の中に航空ショーの写真がある。例年11月3日の文化の日に開催される。



基地の中を自衛隊員がランニングをしてるのが見える。
これも隊員のトレーニングの一環として何人も走ってる。

8年ぶりの入曽多目的広場のサクラに感動。近くにある基地に。
同期の櫻、軽々には言えないがこの事期ここに来ると思い出す。



もう今年のサクラ見納めですネ。
TVで京都の二条城から夜桜の生中継があった。

日本各地のサクラの見頃が中継されている。
これから北上し青森の弘前城のサクラが見られる。

これからTVでサクラ見物!!!楽しみですネ‼️