goo blog サービス終了のお知らせ 

コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの愛称

狭山市入曽の多目的広場のサクラ並木

2022-04-06 23:14:00 | 日記
きよう4月6日、2014年4月4日以来8年ぶりに来た。 
実はこの場所の名前が分からずyahooで検索したら
私の2014年のブログの写真が使われてた!!!!
この写真です。


へーそんな事あるんだと思ったが事前に当時の写真を
ピックアップして比べて診ました。8年前はド晴天でした。
これは2014年4月4日の写真です。



今回多目的広場の手前に駐車して全景を撮りました。
手前右のサクラは多目的広場の物か不明です。

2022年4月6日の入曽多目的広場の写真です。
この真ん中の階段を境に左右に分かれてます。
サクラの樹はこの土手沿いに25〜6本在り
裏側にも同数のサクラが在り50数本だと思います。





メインのサクラ並木のアーチが見事な景観です。




土手沿いに咲くサクラが見応えあります。




多目的広場と言われる通りテニスコートや公園が在り
それぞれ利用客が楽しんでプレイしたりチビちゃんが
元気に走ったりしてました。




この広場の中に航空自衛隊入間基地の離着陸用の誘導塔がある。
毎年航空ショーが開催される。ブルーインパルスが目玉だ。
ここ2年コロナ禍で自粛中、今年はどうか、まともに撮れた試しナシです。
家の中に航空ショーの写真がある。例年11月3日の文化の日に開催される。






基地の中を自衛隊員がランニングをしてるのが見える。
これも隊員のトレーニングの一環として何人も走ってる。

8年ぶりの入曽多目的広場のサクラに感動。近くにある基地に。
同期の櫻、軽々には言えないがこの事期ここに来ると思い出す。







もう今年のサクラ見納めですネ。
TVで京都の二条城から夜桜の生中継があった。

日本各地のサクラの見頃が中継されている。
これから北上し青森の弘前城のサクラが見られる。


これからTVでサクラ見物!!!楽しみですネ‼️












最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい桜並木 (島爺)
2022-04-13 00:23:09
以前、日本の桜を見損ね、4月中旬に
渡った韓国で川増の桜並木に感激しました。
素晴らしい桜並木ですね、機会があればなぁ!
『写真かのコテツ』有名ですね。
自衛隊基地の傍には広島でも桜並木が、
しかし、桜の傍に航空機が!驚きです。
返信する
Unknown (y_motoki_kotetsu )
2022-04-13 09:47:27
島爺さんコメントありがとうございます

サクラは今では世界各国で咲き誇ってますね。
先日も台湾から中継されてましたが東京ドーム10数個分の
サクラの里山を個人で作ったそうです。
日本に観光で来てソメイヨシノのサクラを輸入して
接木で増やし新種のサクラも開発して見事でした。
アメリカのワシントンD.C.のポトマック湖畔のサクラは
あまりにも有名ですよね。

ここの近くに航空自衛隊入間基地があります。
去年の12月12日(日)BS1で[特攻知られざる真実]を
録画してみました。涙なくして見られませんでした。
同期の櫻を思い出させる場所で思わず手を合わせました。
ウクライナとロシア、こんな惨状は見たくありません!!
大国の弱者侵略、ロシアは四島返還応絶!!この際徹底して
制裁措置を発しロシアをプーチンを潰すべきですネ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。