晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

再び、トレックリング(2021/05/10)

2021-05-10 19:34:06 | トレッキング

今朝のこと、今日の運動は・・

①単純に自転車でサイクリングロードを走る。

②ご近所散歩をする。

③チョットしたハイキングに行く。

①は目的場所が見つからない、②もう飽きた、③行きたい!!

では軽く「ハイキング」とします。

場所は何回も行っている飯能市の、超初心者コースである「天覧山→多峯主(とうのす)山」を歩くことにします。

そう、電車に乗りたくないので、登山口近くの「飯能市市民会館」まで自転車で行きます。


8時40分過ぎの出発です。

飯能市市民会館」までは約26km、「ハイキング」をする前に疲れてしまうので(笑)、ゆっくり走って行きます。

R463号線バイパス~R299号線を走って、やがて「東飯能駅」前のコンビニで「昼食」の買い出しです。

お決まりの「おにぎりパン飲み物2本」を買う。

飯能市市民会館」に着くと本日閉館でしたが、駐輪は出来ます。

隣の「中央公園」の「アトム像」に挨拶し出発です。

只今、10時20分過ぎです。


天覧山(てんらんざん)元来は「愛宕山」と呼ばれていたが、徳川5代将軍綱吉の時に羅漢像を寄進されたことから「羅漢山」となり、その後明治天皇が軍の演習を視察したことから「天覧山」となった。

(セイヨウニガナ)

鳥の囀りを聞きながら登って行きます。

やがて「中段」です。

眼下の街並みです。

この先、「岩場コース」を行きます。

16羅漢像があります。

徳川五代将軍綱吉の病気平癒の報恩感謝として綱吉生母桂昌院から寄進されたもの。

そして、あっという間に「頂上」です。

富士山」も、薄っすらと見えます。

頂上には数人が居ました。


先に進みます。

一気に下って、「多峯主山とうのすやま)」に向かいます。

これは「カノコソウ」ですね。

ツクバネウツギ」らしい。

ニガナ」です。

暫し歩いて「頂上」です。

都心のビルも見えます。

頂上には、予想通り大勢居ました。(20人は居た)


最近の設置ですね、「奥武蔵ロングトレイル105K」の道標です。

これは、飯能市内の山間5地区を縦横断する総延長が105kmにも及ぶトレランコースで、飯能市により計画され、5地区の街づくり推進委員会が、それぞれロングトレイル整備グループを立ち上げ、整備が進められているようだ。

コースは、飯能の市民会館脇の中央公園起点として、天覧山⇒多峯主山⇒天覚山⇒(飯能アルプス)⇒子の権現⇒竹寺⇒原市場(唐竹)⇒四十八曲⇒細田⇒小沢峠⇒黒山⇒棒の嶺⇒名栗湖⇒鳥居観音⇒萩山⇒鳥首峠⇒ウノタワ⇒武川岳⇒山伏峠⇒伊豆が岳⇒正丸峠⇒刈場坂峠⇒北川ビジターセンター⇒ブナ峠⇒飯盛峠⇒高山不動⇒顔振峠⇒ユガテ⇒巾着田⇒宮沢湖⇒中央公園


先を急ぎます。

遠くには何か咲いています。

何時もと違う「久須美坂」方面に向かうと住宅地に出ました。(実はこの先「通行止め」の立て看板があったような?)

出たところは「永田台通り」、横断して行くと「久須美坂」に行けますが、今日は止めておきます。

飯能名栗線」を歩きます。このまま帰っても・・と言うことで、「御嶽八幡神社」の第一鳥居から、再度「多峯主山」方面に登って行きます。

何時もは下って来る場所です。

暫し上ると、第二の鳥居です。

撮った花の名前を一瞬で教えてくれるソフトPicture Thisで調べたら「マルバウツギ」と言うらしい。

御嶽八幡神社」に来ました。

ハイカーは多いです!!

少し歩いて、「雨乞池」です。

東屋」で昼食とします。

暫し休憩、そしてリスタートです。

池の一面に「オタマジャクシ」です。

多峯主山」にもう一度・・・と思ったがパスします。

能仁寺」方面に歩きます。

これは「シャガ」ですね。

着きました。

寄りません!!

只今、12時46分です。


歩数をチェックします。

こんな感じです。


帰ります!!

南からの風で、「向い風」となっています。

暫し走って、入間川の「新豊水橋」から入間川の上流です。

14時30分、帰って来ました。

スマホの歩数をチェック。

13441-12933=508 (508歩は自転車に揺られたカウントとなる)

ってことは、往路でも同じように、500歩をカウントしているのかな?

12933-500=12433 となる。

結果、本日歩数 12433歩としよう(笑)

自転車・トレッキング・自転車、名付けて「トレックリング」復活です。

「ハイクリング」でもいいか(笑)

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボクらの時代 後半(2021/05/09) | トップ | 鴻巣ポピーまつり(2021/05/11)  »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カナエ)
2021-05-11 10:39:11
私も天覧山→多峯主山を歩いた事あるので、見覚えのあるところが多数あり懐かしかった。
コロナ(自粛生活)があまりに長く続いて気力を失うのが怖いですね。
私と息子で行った丸山は平日だった事も有り山中にはほとんど人が居ませんでした。道の駅にはたくさん居たけどね。
ヒロバッタさんが山に行って見たいと言って、リュック、靴、杖など用意出来てるみたいだから、今度一緒に行きましょうよ。
返信する
Unknown (takechiyo_1949)
2021-05-11 15:59:45
こんにちは。
川越の外れに住んでいた頃に、似た様なコースで妻と行きました。
細かいことは忘れてしまいましたが、とても懐かしいです。
有り難うございました。
返信する
Unknown (あき)
2021-05-11 21:13:30
カナエさんへ
動き回っていないと本当に気力がなくなりますね。
あの辺りの山は大勢来ていました、年配者が大半でした。
是非、行きましょう‼️
返信する
Unknown (あき)
2021-05-11 21:17:04
竹千代さんへ
お手ごろなコ-スですから気軽に行けるのが良いですね。
返信する

コメントを投稿