goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

大谷37号

2021年07月29日 16時52分00秒 | 日記



大谷翔平、2戦連発は逆転37号3ラン ゲレーロJr.に5本差、打点トップに1点差

東京の新型コロナウイルス感染者
3865人



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔道女子、新井選手おめでとう!!

2021年07月28日 21時33分44秒 | 日記

感 動 し ま し た
柔道女子70キロ級の新井千鶴が決勝でオーストリアのミヒャエラ・ポレレスに勝ち金メダルを獲得!!
準決勝は、五輪柔道史に残るロシアのタイマゾフとの死闘となったが、最後は16分41秒に送り襟絞めで勝利した。
激闘を制した準決勝の動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の新型コロナウイルス感染者過去最多に!

2021年07月27日 21時01分00秒 | 日記

オリンピックでの日本選手のメダルラッシュが続くなか、東京の新型コロナウイルス感染者過去最多の2848人に!

都のモニタリング会議では1週間平均の新規感染者数は8月上旬には第3波を上回る約2600人になるとの予測が示されていた。

これは専門家の予想を上回る勢いで感染者が増えており、医療現場は相当深刻な状況らしい。五輪開催によって緊急事態宣言が有名無実化し、人流を抑え込むことができなかったようだ。

一体どうなることやら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪自転車競技 女子ロードレース

2021年07月26日 07時34分00秒 | 日記

東京五輪自転車競技女子ロードレースは、前日の男子ロードレースに続いて、東京武蔵野の森公園をスタートし、富士スピードウェイにフィニッシュするコースで行われた。男子との違いは富士山と三国峠への登坂を省略しているところで総距離137kmとなる。レースは是政橋のリアルスタート直後にスタートアタックを決めた5人のうちの一人アナ・キーゼンホファー(オーストリア)が、そのまま逃げ切って優勝。金メダルを獲得した。優勝タイムは3:52:45

⬇️はハイライト動画です❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪 自転車競技 男子ロードレース

2021年07月25日 18時55分02秒 | 日記

東京五輪自転車競技男子ロードレースは、東京、武蔵野の森公園をスタートし、富士スピードウェイにフィニッシュする総距離234kmで行われ、レース終盤に単独で抜け出したリチャル・カラパス(エクアドル)が独走で優勝。金メダルを獲得した。
優勝タイムは、6:05:26 時速≒39㎞ !!
二位争いが・・・
金メダルのカラパスは今年のツール・ド・フランス総合3位。銀メダルのファンアールトはツール・ド・フランス全21ステージ中3ステージ優勝。そして銅メダルのポガチャルは、去年と今年ツール・ド・フランス2年連続総合優勝した選手。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バクムーン

2021年07月24日 23時26分23秒 | 日記

22時過ぎ、雲が晴れて来た。

バクムーン」が見えました。

アップで。

左には「木星」です。

土星」も微かに確認です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の満月はバクム-ン

2021年07月24日 12時02分35秒 | 日記

今夜の満月は「バクムーン」、アメリカの先住民が名付けた名前である。このネイティブアメリカンは、各月の満月に季節の名前をつけ農作業や狩猟の目安としていた。7月はバク(雄鹿)の角が生え変わることから、バクムーンと呼ばれるようになったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青天を衝け」オリパラ期間の放送スケジュール

2021年07月23日 07時53分00秒 | 日記

今日も猛暑、引きこもりです❗️

NHKは、大河ドラマ「青天を衝け」の最終回が12月26日になると発表。全41回の放送となる。
なお、オリパラによる「青天を衝け」の放送スケジュールは次の通りです。
7月25日:休止、8月1日:休止、8月8日:休止 8月15日:第24回、8月22日:第25回 、8月29日:休止、9月5日:休止 、9月12日:第26回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さだまさし☆香取慎吾 アートはうたう

2021年07月08日 18時15分53秒 | 日記

放送日時:7月25日(日) 15:00~15:55
放送局:テレビ信州(長野県内ローカル放送)
出演:香取慎吾、さだまさし

アートと歌を愛する2人と信州の高校生による“復興応援コラボパフォーマンス”

2019年10月の台風19号で甚大な被害を被った信州。上田電鉄別所線のシンボルである赤い鉄橋も濁流に飲まれ崩落しました。
その赤い橋がついに今年3月に復旧し全線で運転が再開されました。
信州へのエール、そして信州から全国へ、コロナに負けないメッセージを発信します。

残念!! 東京方面では観られませんね
さだまさし☆香取慎吾 アートはうたう

当地は今日も「雨」が降ったり止んだりの空模様です。

近くの池には「蓮」が咲き出した。

おまけ・・・たまには登場!!

老犬わんこ(まもなく18歳)も殆ど寝ていますが元気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子のパンダ(2021/06/23)

2021年06月23日 22時06分47秒 | 日記

今日は朝から不安定な天気、ゲリラ豪雨があったり、自宅待機な日となった。
さて、上野動物園では、パンダの双子が生まれたそうな 、それは”おめでとうございます‘!!
それにしても「パンダ」の赤ちゃんは小さいですね、母パンダの0.1%の重さで生まれてくるらしい。
そんな小さい子を出産するのだから、痛くも痒くもないと思っていたけれど、陣痛があるのでそうでもないらしい。
2頭共に元気に育ってほしいものです。
16時前、チョッとだけお散歩。
まだ咲いています。
 
一瞬晴れたが、またでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする