月例・フォトコン奮闘記

カメラ誌の月例をメインにして各種フォトコンに挑戦中
写真はコンデジとデジイチで撮影

雪の高速道路 いわきから新潟へ

2012-03-20 17:59:33 | 風景
春のお彼岸で新潟へ行く
いわきを5時前に出発

磐梯山SA 青空が見えていた 寄せられた雪が積まれていたが駐車場はすっかり乾いていた


新潟県に入ったら雪が降り出して新潟中央辺りから本降りになった
チェーン規制になったがもっていないのでびびりながらの運転だった

新潟の黒川SA 











車の前は凍ってました                  磐梯山の頂上は雪が降っているようで見えません
  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「雨の専称寺」 いわき 専... | トップ | 「健康を考える」 いわき ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪! (きおねこ)
2012-03-20 19:24:40
こんばんわ。
雪道の運転、お疲れさまでした。
いやあ、3月も下旬とは思えない雪の量ですね。
昨年は17日に避難で高速を通ってましたが、ここまでではありませんでした。
やはり今冬の雪は、こちらでは想像できないくらいの降りだったのですね。
まだまだ雪の予報は続いていますし、春の訪れはこちら以上に遅いのでしょう。
何事も程々がいいですね。
28年ぶりの大雪 (iwa)
2012-03-21 09:23:38
きおねこさん コメントありがとう
昨日の新潟は3月としては28年ぶりの大雪だったようです
会津は晴れていました 磐梯山の頂上だけに雪雲がありましたね

日本海側の厳しい環境を体験して雪国の人々の大変さを少し実感しました

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事