YとYの日々

Yuyuの日々の出来事と、時より登場するYoyoの交換日記のようなブログです

札幌の渡辺淳一文学館

2020-02-02 18:10:32 | yoyoの日々
もしも一番好きな小説家は誰かと問われたら間違いなく渡辺淳一と答えます。

そのセンセとツーショット。

外は粉雪が舞う中、ビデオ見たりして。


わたしがとても気になっていた加清純子


そんなわたしですが、失楽園はつい最近読みました。


心臓移植から始まって、わたしが大学時代に最も影響を受けた作家です。
しかし、わたしが渡辺淳一を語るとキリがないので、ブログにはしません。

行ってよかったです渡辺淳一文学館



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴虫山の愛宕神社・イノシシの狛犬に会いに行きました

2020-02-02 18:05:18 | yoyoの日々
鳴虫山の愛宕神社に行くには、この瑠璃殿から登ります。


このあたりには、閻魔大王様もおいでです。


なんやら、あの世でも生前の悪事を根掘り葉掘り問いただされて大変なことになるらしいです。


で、この瑠璃殿


説明文があります。


そして瑠璃殿の右側を登り愛宕神社に向かいます。

実は、この登山道は修験者の道であり、合峰を経由して鳴虫山に行くことができます。

途中に倒れた石柱がありましたが、ここから登山道とは異なる参道がありました。

(前回来た時は、登山道を登ったので愛宕神社を見逃してしまいました)

斜面を登りきったところに愛宕神社がありました。


イノシシ像の狛犬があります。

ちゃんと「あうん」しています。

現在では、二頭が寄り添っていますが。


以前は、ちゃんと狛犬やっていたようです。


馬にまたがった勝軍地蔵


仁王像


破損したもの


朽ちたもの


いろいろと説明文がありました。

どうやら、1700年代に建てられたものらしいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日 お出かけ日和の日曜日

2020-02-02 10:15:52 | 今日の東照温泉
日の出頃は寒く感じましたが
現在、日向はぽかぽか暖かいです。。。

AM9:40





温泉の日だまりの中で温まってください

早朝から出かけた人がいます
茨城空港から北海道~札幌(新千歳)へ向かう予定
今ごろは飛行機の中ですね、いってらっしゃ~い(^-^)/。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城空港からの北海道旅に出発します

2020-02-02 08:17:44 | yoyoの日々
茨木空港から札幌雪祭り、三泊四日の旅です。

本日2月2日、9:35出発予定です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<予告>日光 鳴虫山「修験者の道 」完全攻略マップ

2020-02-02 05:05:10 | yoyoの日々
日光 鳴虫山の修験者の道のマップを作りました。

修験者の道は3本あります。
1)「中曽根」から「岩屋観音」を経由して一般登山道の1058Pに続く道
2)「瑠璃殿」から、「愛宕神社(イノシシ像)」、「馬頭岩」、「化荘の宿(化星の宿)」を経由して「合峰」に至り、さらに「龍ケ原峠」方面に向かう道
3)「発電所」から「銭沢不動」、「山王二宮」を経由して「二宮尾根」に続く道。

さらに修験者の道につづく尾根道をまとめてシリーズとしてお届けする予定です。
お楽しみに・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<予告>日光 「鳴虫山のクマさん 」完全攻略マップ

2020-02-02 04:57:27 | 鳥 と 生き物 たち
鳴虫山にはたくさんの動物が住んでいます。


クマさんは山の奥に住む主なので、クマさんのお家を尋ねると鹿さんやイノシシさんの暮らしぶりが分かります。
お楽しみに・・・










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光霧降滝の「隠れ三滝」穴場です!

2020-02-02 04:26:38 | yoyoの日々
霧降滝の上流には、丁子ケ滝、玉簾ノ滝、マックラ滝という「隠れ三滝」があります。


いずれも遊歩道から行けますので、インディジョーンズ(風)散歩気分で出かけます。


遊歩道は、つつじのハイキングコースとなっています。


標識に沿って沢に下ります。


炭焼き窯の跡などがありました。


そして、このポリタン。


どうやらメープルシロップを作っているようです。


これが丁子ケ滝です。


その脇では、崖に沢水をまいてアイスクライミングのための氷壁を作ってましたが、暖冬のために全面凍結には程遠いです。


丸太橋を渡って玉簾ノ滝に行きます。


濡れないで渡れるのはありがたいです。


玉簾ノ滝は、大きく分けると二つの流れです。


雨上がりなので水量が豊富です。


水量が少ない時に玉簾状になるそうです。


さらに上流に進みます。


マックラ滝に来ました。


岩の造形が見事です。


何がマックラなのか分かりませんが、そう言われれば、そんな気になるように思います。


「隠れ三滝」って、つつじの頃のハイカーが訪れる以外は静かな穴場だと思います。

霧降滝の下流にある頭龍の滝と合わせて四滝にしてもいいのかも・・・


この画像を見ていて、飛沫の表現に物足りなさを感じました。
で、ソニーのフルサイズを買っちゃいました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする