goo blog サービス終了のお知らせ 

yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

エメロード406・376は車検に通らない

2024-09-03 19:04:57 | 2024年キャンピングトレーラー旅
キャンピングトレーラーの エメロード406を売ってしまいました。


買って1年経ってないのですが、将来に不安を感じました。
なぜって?
エメロードは車検に通らないのです。
1)重量オーバー
予備車検では空の状態ですが、冷蔵庫などの装備品を加えると、軽く750kgを超えます。
キャンピングトレーラーは、車検ではグレーで合格しているだけで、正規に車検を通る車はありません。
車検場の怠慢・馴れ合いを指摘されると社会問題となるでしょう。
2)車幅オーバー
サイドオーニングはキャンピングカーの必需品ですが、付いている車は車検の車幅を超えています。
これも車検場の係員のお目溢しです。
3)窓の開閉の信頼性がない。
走行中は窓が開かないようにしなければならないのですが、車検だけ特別なワイヤーで誤魔化します。

もしも車検場の規格が厳密に、車検場の目こぼしが無くなれば、キャンピングトレーラーは車検を通らなくなります。
だから、怖くて エメロード406を売ってしまいました。
エメロード376も車検に通りません。
エメロード376の車検時に、冷蔵庫など全て外して車検を取り、その後付け直しました。
これは違反ですよね。

これからは、小さくて軽い、キャンピングトレーラーの時代になるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンピングトレーラーを売ってしまいました

2024-08-31 07:09:40 | 2024年キャンピングトレーラー旅
キャンピングトレーラーを買ったばかりですが、つい別荘も買ってしまいました。


1年半も納車を待ったエメロード406です。

ここに置いておいても仕方ない。

こちらで使うための軽自動車を買いました。


出入りするのにキャンピングトレーラーは邪魔です。

と言うことで、売ってしまいました。
(ディーラーのインディアナよりも、キャンピングトレーラーを多く販売しているY社の方が下取り価格が 50万円高かったです)

牽引車で使っていたエクリプスクロスは、牽引装置が荷物運びに便利です。


トレーラーだと、ゆっくり走って一泊しないと別荘に来れませんでしたが、プジョーだと1日で到着します。


さらに、どこでも行けるように車中泊仕様としました。


キャンピングカーの最大の欠点は、お風呂がないことです。

別荘には、毎日掛け流しでもせいぜい10トンくらいしか使えないのに、30トンまで無料で温泉が付いてます。

これまでの夏は、キャンピングトレーラーで北海道を放浪してましたが、ここでゆっくり温泉につかっています。

こちら、真夏でも最高気温が25度くらい、28度まで上がった日には「暑い、暑い」って近所の人が言ってました。

別荘の前には、家がないので温泉は窓を開放して露天風呂気分です。


これで2017年から毎年カテゴリーを増やしてきたシリーズは、2024年キャンピングトレーラー旅で終了いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンピングカーの横転事故

2024-08-26 17:28:22 | 2024年キャンピングトレーラー旅
今日の出来事ですが、キャンピングカーの横転事故

ボンゴベースのように見えますが、なんてことない高速道路で、自損事故らしいです。

以前、やはりボンゴベースのトム23という車種を契約したのですが、申込金10万円をキャンセル料で支払い、解約しました。

狭いトレッドに細いタイヤ、それでも高さ2.6mとはバランスが悪すぎます。

私もキャンピングトレーラーを引っ張って、全国をなん周もしてきましたが、何度か怖い思いをしました。
別荘を買ったのをきっかけに、キャンピングトレーラーは手放してしまいました。
8年間で、2台のキャンピングトレーラーを乗りましたが、事故しないうちに売却して良かったです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅あつみ〜磯遊びができる道の駅

2024-06-01 10:18:18 | 2024年キャンピングトレーラー旅
伊豆への帰り道に立ち寄りました。。。

道の駅あつみ


展望室から見た磯の風景…


行ってみました


大小の潮溜まりがあります



カニ〜♪


円い石が沈むところ

ここには小さな魚が…
いました♪


道の駅あつみは磯遊びができたり
美味しい海産物が食べられます。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今どきの動物注意看板のタヌキ

2024-05-31 16:09:49 | 2024年キャンピングトレーラー旅
初めて見ました。。。



タヌキ…なんだけど



しっぽがシマシマになっていた!

なぜだ?。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北自動車道のサービスエリアにて

2024-04-18 14:11:18 | 2024年キャンピングトレーラー旅
高速道路で休憩に立ち寄るサービスエリア
福島と仙台。。。

福島では

喜多方ラーメン、こだわりの食パン、桃味ポテチ

そして〜
甘エビ干し〜♪
よく見たら日本海産甘エビ使用…
美味しかったのでOKですが福島は日本海と接して…?

こだわりの食パンの名前が
“考えた人すごいわ”

練乳、生クリーム使用のしっとり甘めの食パンです

こっちはもっとすごいわ!桃味ポテチ

“ももポテトチップ”

仙台では定番

笹かまぼこと牛タン

でもこの笹かまぼこ

普通よりずいぶん大きくて食べごたえありそうです

旅しながらこれらの味も楽しみましょう〜♪。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂に向かって〜東北自動車道

2024-04-17 15:14:11 | 2024年キャンピングトレーラー旅
遠くが霞んで見えます。。。



この霞は何かと思ったら黄砂



東北自動車道
黄砂の中を走っています。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北に向かって無事出発

2024-04-16 09:57:09 | 2024年キャンピングトレーラー旅
今回は荷物の多い出発となりました
AM9:00に家を出て。。。

城山と狩野川


富士山


今日は見え隠れ…


伊豆の桜はもう終わりですが
北国ではこれからですね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿飛注意〜北海道の鹿たち

2024-02-23 11:17:41 | 2024年キャンピングトレーラー旅
道路に。。。





道路際に…



鹿:大丈夫〜飛び出したりしませ〜んよ〜〜♪


ほんとに???。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻屋崎の寒立馬

2024-02-23 08:58:35 | 2024年キャンピングトレーラー旅
尻屋崎で寒立馬の撮影をしていて、一瞬だけ雪がチラつきました。


この2枚だけです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする