YとYの日々

Yuyuの日々の出来事と、時より登場するYoyoの交換日記のようなブログです

2月9日 飛び石連休

2020-02-09 08:43:52 | 今日の東照温泉
昨晩の満月はきれいでした
今日もよいお天気ですから夜にはまた月がきれいに
見えそうです。。。

AM8:10

写真の左奥に男体山が見えています



露天風呂の湯面


キラキラ…

光が差し込んでいてキレイです♪


明日は平日、明後日の火曜日は祝日と飛び石連休になります
そしてすぐに水曜日、休館日です。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光 愛宕神社のイノシシ像たち・その2

2020-02-09 06:42:22 | yoyoの日々
これは、瀬尾の愛宕神社にあるイノシシ像です。


ここが愛宕神社の入り口となります。


林道を進みました。


弁天様もありました。


こちら、弁天様




元の道に戻り、しばらくすると小山がありました。

仁王像と仏様があるので、お寺っぽいですね。

愛宕神社の鳥居

鳥居があるので、まさしく神社ですね。

お社がありました。


そして祠とイノシシ像です。


勝軍地蔵ではなく仏像でした。

神社にある仏像とは、神仏習合は二倍のご利益がある?

そして、3体のイノシシ像の意味するところは?

奇数なので狛犬だとあぶれた子がでるし、形も不揃いです。

真ん中の子が「あ」で、左右の子が「ん」です。


さてさて謎が深まる愛宕神社。
他のイノシシ像と比べると何かが分かる?

日光 愛宕神社のイノシシ像たち・その3につづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿を見せない女峰山を女峰山と呼ぶ理由

2020-02-09 06:12:38 | yoyoの日々
東照温泉から見た女峰山です。

この山を女峰山と呼んでいますが、実際には女峰山そのものは写っていません。

これは霧降高原から見た女峰山です。

女峰山が見えますが、どれが女峰山だか分かりにくいです。

女峰山は見る位置により様々な顔があります。


東照温泉から見た画像でご説明します。

四角い範囲が霧降高原から見た画像です。
中央に大きく見える尾根の奥に女峰山があります。

さて、どれが女峰山だかお分かりでしょうか?


正解はこちら。


こちらから女峰山に登るには、霧降高原のきすげ平から赤薙山を経由するルートと二荒神社から黒岩を経由するルートがあります。

それ以外にも様々なバリエーションがあります。

<ルート1>
稲荷川左岸から内ノ外山に出るルートです。


内ノ外山まで行ってきましたが、滑落すると雲竜渓谷まで落ちます。


ここまでが、装備なしで登れる最高峰です。

本格的なアルペンとなるので、100mザイルが必要となり単独は避けたほうがよさそうです。

<ルート2>
こちらの尾根を登って赤薙山に至るコースです。

正規の登山ルートではないので、かなり煩雑ですが、雪が溶けたら登る予定です。

<ルート3・4・5>


ルート3は、雲竜渓谷からアカナ沢へ入り、赤薙山の大鹿落しをトラバースして女峰山に至るコースです。
体力があり、沢登りができて、滑落の危険を冒して、たえず落ちてくる岩石に当たらない運の強い方にオススメのコースです。
(わたしには絶対ムリです)

ルート4は、雲竜渓谷の七滝からひたすら急斜面を前女峰山へと登るコースです。
かなりの経験と体力が必要です。
登れなくなってしまったら、そこからは下れないので、精神力が大切でしょう。
(わたしには絶対ムリです)

ルート5は、雲竜渓谷から黒岩へと急斜面を登るコースです。
今年、雪が溶けたら望遠レンズを担いで登りたいです。

姿を見せない女峰山は、非常に味わい深い山です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする