goo blog サービス終了のお知らせ 

*ゆず畑*

**ぐーたら主婦のお気楽日記**
   

*ゆいまま*です♪

ぐーたら主婦*ゆいまま*です。
*ゆいままさん*なんて堅苦しく呼ばないで
*ゆいまま~!*で全然okですから☆
お気軽にコメントなんかも残して頂けたらうれしいです♪
どーぞごゆっくりしていって下さいね☆
      

*その後のご報告~。o○。o○*

2009-05-30 15:46:27 | *ゆず*
こんにちは!!
放置したままのブログ・・・
  「あぁ、今日こそは更新しよう・・・」と毎日思うのだが
 夜になると
  「明日でいっか~~」と延ばし延ばしになってしまってるゆいままです
 
 根がグータラなもんで、1度長い事休んでしまうと休み癖がついてしまうんですな・・・
 40過ぎると身体の方もなかなかいう事をきいてくれなくなってまして・・・
    思う様に動けない
疲れが抜けきらないと言うか、ホゲ~~感じなんだよねぇ


  サボってる間にブログ開設1周年も過ぎてしまったゎ・・・
 なにか企画しようと思ってたんだけどねぇ。。。
   まあ、家の中がもう少し落ち着いたら何かやるかもしれないので期待しないで待っててね


  みなさんにご心配おかけ中のゆずですが、先週病院に行って来ました。
 お薬を完全ストップしてから、初の血液検査。
   なんと!!!! 全ての数値が正常値に戻ってたんです!
 今回、具合が悪くなる前からももずっと原因不明だった異常数値もなぜか正常に戻ってたのには驚いた

  口は普通に開く様になったけど、まだ少し足は不安があるみたいで椅子なんかには飛び乗らないけど、とりあえず回復したと言えると思います。
 ただ、また再発しないとも言えないので月1くらいで検査をして様子をみて行く事になりました。


 結局、はっきりした原因などはわからないままではありますが、一過性のものだったみたいです。。。
   大騒ぎして、ご心配おかけしましてゴメンナサイです
     お恥ずかしい限りでありまする

  
  では、今日はこの辺で。。。。
   読んで頂きありがとう



*らんきんぐ参加中*   
  
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます
  ↑↑↑みなさんの暖かいぽちぽちがとっても励みになっております
  良かったらゆずの写真をぽちって下さい^^
  
  
  
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*病院で。。。*

2009-05-02 02:52:01 | *ゆず*
こんばんは☆
 今日はゆずの検診でした。
  毎度の採血 もう慣れっこだね
        
   
   薬を飲み始めて約1ヶ月になる。。。
 前回(4月15日)は飲み始めて1週間の結果を載せたんだけど↓↓これね。
   CK(心筋梗塞・骨格筋壊死・中枢神経の損傷)
    2036だったのが545に。(正常範囲は0~50)
 AST(肝障害・筋炎・心筋損傷)
    950だったのが87。 (正常範囲は10~200)

 今回は・・・
   ナント!!CK81。 ASTに下がった

  今は少しづつお薬の量を減らしていってる状態で、来週からはいよいよお薬無しにチャレンジです

   
  そして、いつもながら待合室はたくさんのワンコたちでいっぱい
 いつもカメラを持ち歩いてるゆいまま。
  かわいいワンコたちをみるとつい撮りたくなる・・・
 しかし、ここは病院。。。具合が悪くて来てる仔だっているのに不謹慎よね・・・と思い諦めてたの。

  でも!!今日は我慢できなくて
  
      「写真撮ってもいいですか??」
   ついに聞いてしまったの

  アフガンハウンドちゃんたちです~
   

  ステキでしょ~~~
お名前を聞くのも、男の子か女の子か聞くのも忘れてしまったんだけど
 一番右の仔・・・なんだか他人とは思えなくて・・・
   ゆずと似てませんか~??

   ゆずもご挨拶してきたよ
    
       

  すごくおとなしくてお利口さんたちでした~。
 普通なら3頭揃ってちゃんと写るなんて中々できないよね
  ブログに載せる許可も頂いてきた
 飼い主さん、ブログのタイトルを聞いてくれたのでお答えしましたが
  こんなヘンテコリンブログを見たらさぞ驚く事でしょう・・・
   また会えるかなぁ



        *みなさんへ*
ご存知の通りバタバタしてまして、なかなか皆さんのブログへコメントが残せず読み逃げ状態となっとります
   でも、ちゃ~んと記事は読ませて頂いてますのでお許し下さいね
  もちろん、毎日ぽちも忘れていませんのでご安心を~





  *らんきんぐ参加中*
ゆずのバナー作ってみました 
  
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます
  ↑↑↑みなさんの暖かいぽちぽちがとっても励みになります
  良かったらゆずの写真をぽちって下さい^^
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*ワンコたち*

2009-04-22 01:14:12 | *ゆず*
     
   こんばんは☆
 今日はゆずの診察の日でした。
  2週間、お薬を続けてきて口の方はだいぶ開く様になりました。
 やはり、こういう難しい病気の場合あまり症例が多くないのと、症例が少ないという事は臨床もあまり無い訳で、診断を確定するのは難しいようです。
 筋炎なんて人間だって難病なんだから、動物なら尚の事解らなくても仕方ないですもんね~。

  ゆずの前の担当して下さってた先生のご主人(獣医さん)が、ゆずによく似た症状の仔を以前診た事があったそうで、でもその仔は筋炎では無く、完治したそうなんです^^
  ゆずも、その仔と同じ病気だったら良いんですが、それかどうか調べるには更に検査なんかも必要で、筋電図という検査をするらしい(心電図の筋肉版みたいなもの)
でもその検査は大学病院とか大きな病院に行かないとできないらしく
しかも、全身麻酔でやるそうなんです・・・
  でも、ゆずに麻酔はキケンです
 免疫疾患なので、異物が身体に入る事で、また反応してしまい自分の体を更に攻撃してしまう可能性があるからです
  なので、これ以上ゆずの身体に負担はかけたくないのでその検査はせず、しばらくはお薬を調節して様子を見ていく事にしようと思います^^

  みなさん、いつも励ましの温かいメッセージ本当にありがとうございます。
   ゆずは頑張ってますので、これからも見守ってて下さい


  さて。。。
    こないだ妹の家で遊んで撮った写真をお見せしますね^^
     
    これは、おやつを持ってる妹にワンコたちが群がってるとこです
       

   次はシュートにリボンのターバン(?)を被せてみました
       
   気付いていない訳では無い様ですが何事も無い顔してますね

 そしてゆずですが・・・
   この前、みんなでダンボのDVDを観ていたらゆずとダンボがそっくりだという事になり、こんなの被してみたんですが・・・
  

  どうですか?困ったような上目遣いのとことか。。。似てない??
 被ってなくてもヒラヒラお耳はダンボ風なんですがね^^
    
  こんなおバカな飼い主たちでワンコたちは迷惑ですね



ゆずのバナー作ってみました 
  
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます
  ↑↑↑みなさんの暖かいぽちぽちがとっても励みになります
  良かったらゆずの写真をぽちって下さい^^


   
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*裸がいちばん?!*

2009-04-17 03:26:58 | *ゆず*
    こんばんは~

 以前にも何度か書いてますが・・・
   ゆずはお洋服が大嫌いです・・・

 着せると動きが固まります
   動画を撮っても、写真みたいになります。

  証拠VTR記事 ↓↓↓






    昨日、ユイがふざけて服を着せました。
 かわいそうなのですぐに脱がせようとしたところ
  ゆずが少しあばれて、首のところで服が引っかかってしまったの。

 そうしたらそこで又ゆずが固まってしまいました・・・

    この状態で数分動かずにいました
   目だけはキョロキョロと
    「早く脱がして下しゃいwwwww」と訴えてました
 
   



こんな状態なので、お散歩に行く時は真冬でもほとんど裸のゆずなのです 



           いつも応援ありがとうございます
       みなさんの暖かいぽちぽちがとっても励みになります
                       ↓ ↓ ↓ 
         ぽちっとね にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へにほんブログ村 犬ブログへ
                    にほんブログ村 
      



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*検査の結果*

2009-04-15 02:04:36 | *ゆず*
こんばんは
   今日はいよいよ()ゆずの検診でした。(日本語変?)
先週の採血で、病院内では出来ない項目を外の検査機関に出してた結果を聞いてきました。
   結果は・・・正常値
筋肉とか他の臓器などに炎症があれば上がるはずのCRPという数値が正常値だったの。
  同じ様な項目のCKASTという数値はとんでもなく高かったのに・・・
  これで又またわからなくなってしまった 
 
  1週間、薬を飲んで今日、改めて採血。
 

結果
CK(心筋梗塞・骨格筋壊死・中枢神経の損傷)
    前回2036だったのが545に。(正常範囲は10~200)
 AST(肝障害・筋炎・心筋損傷)
    前回950だったのが87! (正常範囲は0~50) 

 正常範囲よりはまだまだ高いものの、1週間でかなり下がった。


  ワンコの筋炎などは症例が少なく、判断もとても難しいらしいの。
 先生も、両方の結果を見ても、すぐに「筋炎」とは診断は出せないと言う。
  もしかしたらホントに一過性のものかもしれないし。。。

 もう1週間、ステロイドで頑張る事になりました^^

今度、ゆずの担当を引き受けて下さった先生も本当に色々調べて下さったり、前の先生とも密に連絡を取ってくれたりして、安心してお任せすることが出来ます。


  みなさんには、本当にご心配おかけしてますが
  今は本当に落ちついていますのでご安心を~
  口はまだあんまり開かないけどね・・・
  
  帰りに病院の前で自転車のかごに乗ったゆず
  



           いつも応援ありがとうございます
       みなさんの暖かいぽちぽちがとっても励みになります
                       ↓ ↓ ↓ 
         ぽちっとね にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へにほんブログ村 犬ブログへ
                    にほんブログ村 
      



 
  
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*復活!?*

2009-04-13 03:33:09 | *ゆず*
    
      こんばんは~
 
  皆さんに色々ご心配をおかけしているゆいままとゆずですが・・・
   ゆずは、お薬が効いているようでだいぶ落ち着いています
  先週、病院へ行った日は訳がわからずパニクってしまいました

  前日までなんともなかった口が今日は開かなくなってしまっていたので
  その他も、すごい速さで悪化してしまうと思い込んでしまったのよ。
  でもその後のゆずを見ていて、多分お薬で上手くコントロールして行けば大丈夫なんだという事がわかったので少しホッとしているゆいままなのでした

   で、昨日は近所で外食してきたよ~ん。
    たまに行くイタリアンなので、前にも登場した事あるけどね^^

 
カルボナーラピッツァ。。。右は卵をぐちゅぐちゅしたとこ。

  
       真ん中はラザニアで、右は大好きなニョッキ

          
 デザートは3種のケーキワゴン。目の前で好きなの3種類選んで切ってもらうの。 オネエサンが上手に盛り付けてくれる

   そして、追加で焼きリンゴのシナモンとアイスがけ(だったかな?)
         
     これはイマイチでした

**********************************************************
そして、今日は、浅草に行って来た。
   長くなりそうなので、その様子は又明日へ続きにするね~。

  ゆずのお散歩んの様子だけ書いて寝ようかな
 
   
    近くの公園に向かってます

  
   手と足がボッサボサ・・・

 公園には八重桜が咲いてました
   

   あと、こんな桜も・・・
     

   なんか健気で、思わず心の中で声援をおくってきました 





           いつも応援ありがとうございます
       みなさんの暖かいぽちぽちがとっても励みになります
                       ↓ ↓ ↓ 
         ぽちっとね にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へにほんブログ村 犬ブログへ
                    にほんブログ村 
      


     
      
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*こんな感じのいち日です^^*

2009-04-09 01:29:14 | *ゆず*
こんばんは~~~


  ご心配おかけしてます・・・
   ゆいままは昨日、今日と仕事に行ってきましたよん^^
  仕事中も気が付くとゆずの事ばっかり考えてるけど・・・
 
  昨日も今日も家に誰かしらいたので安心だったけど
   やっぱりひとりでお留守番させるのは心配だなぁ。。。
  こっそり仕事場に連れて行ってしまいたい

 きっとみんなが心配してるからとりあえず更新しなくっちゃ!
  と思ったけど引きこもってるので話題がないんだわぁ
      ごめんね


 今日でステロイド3日目のゆず。
   口の開き具合は相変わらず。。。
 だるいのか、1日中殆どグデ~~っとしてる。
     
  
     

       このどちらかの体勢でいる。

 起き上がるのはトイレの時と、誰かが何か食べてるとき・・・
  まあ、元気な時とあまり変らないか

 でも時々玄関の方へいってお外に行きたがったりするので
  足のためには、あまり負担をかけない方がいいのか、それともリハビリで動かした方がいいのかわからず、病院に電話して聞いてみたの。

 あまり無理はよくないけど、行きたがるなら少しいいですよ^^との事だったので家のまわりを15分くらい散歩した^^

  昨日は明るいうちに行ったので写真を撮ってみたけど
   なかなかカメラ目線はしてくれませ~ん

        

        

  
  こんな感じで1日過ごしております

 みんなのとこにも、コメントは残してませんがちゃ~~んと遊びに行かせてもらってるからね~~ 




               
            いつも応援ありがとうございます
       みなさんの暖かいぽちぽちがとっても励みになります
                       ↓ ↓ ↓ 
         ぽちっとね にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へにほんブログ村 犬ブログへ
                    にほんブログ村 
      

    
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*ゆずの病気*

2009-04-07 00:59:02 | *ゆず*
        
  こんばんは。。。
 今日は更新できそうです^^
 
 前から時々書いているので、ご存知の方もいますが
   ゆずは先天性の自己免疫疾患なんです。
 (自己免疫疾患=本来は細菌・ウイルスや腫瘍などの自己と異なる異物を認識し排除するための役割を持つ免疫系が、自分自身の正常な細胞や組織に対してまで過剰に反応し攻撃を加えてしまうこと)、 
  
  ゆずの場合は幸いにして、皮膚に反応して、毛が抜けたり皮膚がボロボロになったりなんだけど、血液に出てしまう仔はもっと重症だったり、命を落としてしまったりするほどなんです。

 で、免疫抑制の薬と抗生剤を飲ませるんだけど、
  予防接種などで反応して症状がひどくなったりするので、今回は接種の前から薬を飲ませてた。

  何かに混ぜても出してしまうので、いつも口をガバッと開いて
   喉の奥に押し込んで無理やり飲ませるの。
  ゆいままもゆずも慣れたもんです

土曜日の夜、いつもの様にゆずに薬を飲ませようとした。
 ん??なんかいつもと様子が違う。。。
  ゆずの口があまり開かないんです。
   どうしたんだろう~。薬がイヤなんだな・・・くらいに思ってた。
 
 翌日、お薬の時間。。。今度は1㌢位しか開かない
  ちょっと無理やり開けようとしたら「キャン」と言った。
    痛いみたい・・・
  なんだろう?虫歯とか??
 どこかに異常があるのは間違いない。 
  でも、日曜日で病院もやってないし・・・
 そうだ!3月までゆずの担当医だったtomo先生にメールで聞いてみよ~っと^^
  (3月いっぱいで九州にあるご実家の病院に帰った)

  「ゆずの口が1㌢くらいしか開かないんです。固まってしまった感じで・・・云々・・・」
 すぐに返事が返ってきた。
 「口内炎ができて痛いとか・・・あと筋炎とか。。。口に傷とか無いか確認して病院にいった方がいいですね」

  筋炎 筋炎・・・ 筋炎て何??
  と思って早速ネットで調べてみた。
 難しい解説ばかりでよく理解できない
  結構わかり易いのが ↓ ↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
※・特発性筋炎(萎縮性筋炎)
 咬筋・側頭筋・翼突筋が炎症性疾患で萎縮を特徴とする病気です。シェパードに発生が多く
 みられるといわれましたが、最近では小型種にも発生がみられる様になりました。
 ・多発性筋炎  全身性炎症性筋炎は、骨格筋の障害による脱力・運動不耐性・硬直などを起こし
 急性又慢性の発現がみられます。

症状  四肢の筋肉にも病変がみられる様です。

原因  現在のところ原因は不明ですが、免疫介在性の病因(自己免疫性疾患)や、
 ある種のウィルスのによる二次感染とも言われています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原因のところに自己免疫疾患・・・
   当てはまってる。。。

 症状のところには四肢の筋肉にも病変がみられるとある・・・。

思い当たる節があった。
 ここ何日か散歩に行っても走るのを嫌がってた。リードを変えたのでそのせいかな・・・?と思ってた。

あと、ここ2~3日段差をうまく昇れなくてコケていたの。
 どこか足の調子が悪いのかと触ったり曲げたりしても痛がる様子はないので気のせいかと思ってとこだった。

  なんか完全に当てはまってるし・・・
 もう、胸騒ぎというか・・・ドキドキが治まらない。
 
 こんなのも見つけてしまった ↓ ↓
   <自己免疫疾患による多発性筋炎>
免疫バランスが狂う事により、本来自分の体の一部である筋肉細胞を外部から侵入したウイルス等と勘違いし、自分自身の免疫細胞が自分自身の筋肉を攻撃し、壊死させてしまう恐ろしい病気。


 もう悪い事しか考えられなくなってきた。

 あまり元気もないので、ママ犬マリアに会えば元気になるかと妹の家に連れて行った。
  すごく喜んでるけど口が開かないのでマリアにじゃれてガブガブしたりできない。
 あと、いつもはみんなが座ってるベンチ型の椅子にピョンと飛び乗ってくるのにこの日は1度も乗らない。
 乗りたそうに下から見上げてるだけ・・・
  やっぱり足、おかしいんだ・・・筋炎に間違いない・・・みんなそう思い始めていた。
 でも、明日病院に行ってちゃんと検査をするまではわからない!と不安と希望で複雑な気持ち。。。
  妹は既に泣いていた。。。夜も眠れなかったみたい。
   もし、本当にこの病気なら、激痛に苦しんだり寝たきりになったり・・・
  調べれば調べるほど怖くなるんだよね・・・
  どうか、一過性のものでありますように


  そして今日。。。病院に行ってきました。
tomo先生が、ゆずの次の担当医の先生に連絡してくれていたので話はスムーズでした。
  まず、レントゲン。どこか骨に異常があるだけかも!
   ・・・骨には異常なし
  続いて血液検査。。。
   ・筋炎・骨格筋壊死を疑えるとする数値がめっちゃくちゃ高い
  あ~・・・やっぱりそうなんだ・・・
 血液検査はもう1本あって、その結果も合わせて慎重に答えを出さないといけないし、ダックスなんかは「関節炎」と判別しにくいらしく、先生は「疑い」とは言うけどはっきり「筋炎」とは言わない。
   でも、それに近い事は確かだという事はゆいままでもわかる。

 まずは治療としてステロイドの投与が始まる。
  これで効けばやはり筋炎の可能性が高い。

 先生に言った。
  「疑いとか、可能性が高い・・・のままでいくより
   筋炎です!とはっきりいって貰った方が前向きに頑張れるので
   その時は、出来ればきっぱり言って下さい^^」と。
  
  先生はゆいままたちの質問に真摯に答えてくれた。
   もし筋炎だったら、完治する事はない。。。
  進行していけば、やがて手足が動かなくなって、寝たきりになる可能性ももちろんある。
    ご飯も食べれなくなってしまうかもしれない。。。
   痛がる事も。。。
   
 そして・・・本当に最悪な場合は呼吸に必要な筋肉も動かなくなってしまう。
   
    まあ、本当に本当に本当に最悪なケースですけどね^^

  自分達で聞いておいて、妹は又泣いていた。
   ゆいままに「あんた、涙出たりしないの・・・?」と聞く妹。
    「うん^^」とゆいままは答えたけど・・・
  うそです
   家でゆずと二人でいると泣いてしまいます
     昨日の夜だってちゃんと寝れてないよ
 
  なんでゆずの身体に辛いことばかり起こるんだろう 
 まだ2歳なのに・・・
   何にもわからず、まん丸おめ目でじーーーーーっと見つめられると
     泣けてきちゃうんだよねぇ

  人間でいえば膠原病と同じ様な難病です。
 この先、どうなってしまうのかわからず、不安でいっぱいだけど
 ゆいままたちが不安そうにしてるとゆずにも伝わりそうだから
  できるだけ、前向きに明るく治療頑張っていこうと思ってます

  ここ2日間、ちょっとくじけてたけど、又食べ物いっぱいとぐーたらっぷりをお伝えしていきますので楽しみにしてて下さいねーー



では、長~~~~~~くなってしまいましたが読んで頂きありがとうございました。長くて、まとまりのない文や誤字・脱字あるかと思いますがお許しをwwwwww




         
            いつも応援ありがとうございます
       みなさんの暖かいぽちぽちがとっても励みになります
                       ↓ ↓ ↓ 
         ぽちっとね にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へにほんブログ村 犬ブログへ
                    にほんブログ村 
      
 
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*お世話になりました!*

2009-03-28 02:43:46 | *ゆず*

こんばんは。
  昨日はゆずの病院でした。
   お父さん犬メイも一緒だった^^

   先にメイから診察。
  

  ゆずは2番目~。
      
      

       似てますか・・・


  そして・・・
 今日で2年間お世話になった先生とお別れなんです
  大分にあるご実家の動物病院に帰ってしまうんです。
   
 去年結婚して1年間ダーリンと離れて単身東京で頑張っていた先生。
  新婚早々、淋しかったろうなぁ~
  出来る事ならずっとゆずを診てもらいたかったし、
 お別れするのは淋しいけど、笑顔でさよならする事が出来ました
  2年間、本当にありがとうございました
 大分に行っても、ご両親やご主人とたくさんの患者犬(?)と飼い主さんを笑顔にしてあげて下さいね^^
先生の笑顔は元気になれます
   いつかゆずと会いに行くからね~!!

  そして、お別れに先生から九州のお醤油を頂きました。
 食いしん坊ゆいままと妹の為にわざわざ大分から送って頂いたそうで・・・
       
   なんでも、九州はお醤油・・・甘いそうです
   さっきピグで一緒だったるねさん(九州在住)に聞いたら「うん、こっちは甘いよ~」って言ってました。
  ちょっと舐めてみたら本当に甘くてビックリ!!
   先生はお刺身もこれで食べると言ってた~~
    ゆいままは焼いたお餅にあうと思います

  先生・・・お元気で!!
     又、お会いできる日を楽しみにしています


---------------------------------------------------------------

    ゆいまま、今日はめずらしく晩ご飯作ったよ~ん

      
  ・きのことベーコンの和風パスタ
  ・ジャーマンポテト
  ・レタスと水菜の切っただけ

  ゆいままのくせに3品も~ 頑張りました




            いつも応援ありがとうございます
       みなさんの暖かいぽちぽちがとっても励みになります
                  ↓ ↓ ↓ 
         ぽちっとね にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へにほんブログ村 
            
 
  






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*半月ぶりのお医者さん*

2009-03-14 01:53:25 | *ゆず*
  こんばんは★
 今日はゆずの病院でした。
  本当は先週の予約だったのにすっかり忘れてしまったの。

  いつも待合室にはたっくさんのワンちゃんがいるんだけど
 時々、示しあわせた様に、同じ犬種のワンコたちがぞろぞろいる時がある。

  マルチーズがいっぱいいる時とか、チワワが多い日とか
  今日はゆずがいる間だけでも5頭のダックスに会った
  
    そのうちの1頭。。。。
      
この写真だとよくわからないと思うけど、なんと10㌔近くあるんだそう
 ゆずの倍・・・!!
  でもゆいまま、おっきいワンコのが好きだからそんくらいのダックスも飼ってみたいわぁ^^
   
       
      
    いつもながらかわり映えのない写真だけど・・・
      あんよの毛を切ってもらってます

  今日は診察とお薬10日分で6500円だった。。。
   外食してる場合じゃないよね・・・
  まあ、もうちょっとすれば又お薬も減ると思うけどね。
     ゆいまま頑張って働きますわ

-------------------------------------------------------------------

 で、今日はこの前ユイが沖縄で買って来たタコライスにしてみたよ。

      

  混ぜてしまったので汚くてスマン・・・

 あとはたまご焼き2種
  あま~いお出汁のとネギ入りのしょっぱいの。
   (*^m^)o==3ぷぷぷ。
   普通こんな同じ様なの2つ出さないよね・・・
  だって冷蔵庫に卵しかなかったんだも~ん
    たまご合計14個使ったぜぃ





       いつも応援ありがとうございます
       みなさんの暖かいぽちぽちがとっても励みになります
                  ↓ ↓ ↓ 
         ぽちっとね にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へにほんブログ村 
            


   
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする