おはようございます。
今朝は07:40頃起床する。
朝から腹痛がひどい('A`)。
ブスコパンを服用して様子を観る。
昨夜から胃腸の調子が優れなかった(T_T)。
腹痛がやや治まってきたので、支度をして外出、
今日の予定通りカメラ・写真の展示会「CP+」会場へ向かう。
http://www.cpplus.jp/
現地には10:30頃到着する。
今日はかなり暑い。横浜の最高気温は20度だったらしい('A`)。
手続きをして入場する。
「CP+」展示会はCIPAが主催する展示会である。
昨年までPhotoImagingExpo(PIE)で同様の展示会(主催はカメラ映像機器工業会、日本写真映像用品工業会、日本カラーラボ協会、写真感光材料工業会の4団体)が行われていたが、主催者が社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)に変更され、今年はCP+(Camera & Photo Imaging Show)という名前で開催されることになった。
気温が高いのに空調が効いていないため、
会場はかなり暑く、しかも心配していた花粉症が発症してしまう(T_T)。
今年はそれほど見所となる物は無かった。
一言で言えば「ミラーレス一眼」時代始まるという感じだろうか。
気になったのは、
SONYブースのミラーレス一眼のモックアップ展示。
いくらなんでもこれはひどい。再現されているのは大きさと重さだけ。
しかしショーの方をみると、それなりのモックアップ機は存在しているようである。
APS-CミラーレスはSONYと韓国メーカーしか開発表明していない。
すでに製品発売済のオリンパスやパナソニックも特に参考出品は無かった。
オリンパスの「レンズバー」で装着可能なレンズが凄い。
まずM.ZUIKO充実して欲しいところ。
一眼レフに関しては、PENTAX645DやSIGMA SD15が珍しかった。
その他一眼レフについては珍しく今年は大きな進化は無かった。
コンパクトデジカメについても、GPS、WiFi、プロジェクターユニット、HDDユニットとか展示されていて、もうほとんどやり尽くし感がただよう感じであった。
オリンパスやパナソニックが強調するタフネス路線。落としても冷やしても水没しても大丈夫とか。
写真は氷の中に埋まっているμTOUGHシリーズ。
キャノン、ニコンブースでは、優れた高感度撮影技術を紹介するべく、高感度撮影ができるコーナーがあったりした。
写真はニコンブースのニコンアクアリウム。
17:00頃会場を追い出されて、帰宅の途につく。
花粉症がかなりひどい(T_T)。
帰宅途中夕食を済ませて、
自宅へは18:20頃無事帰宅する。
疲れた(..)。
お風呂に入る(-。-)y-゜゜゜。
いつものように肌荒れ対策の薬を塗る。(-_-)。
今日もかなり肌荒れが酷い。
今日は朝食なし。昼食も腹痛のためなし。夕食は更科一休の天ぷらそばで済ませる。
美味い。
明日も休みだ。明日は羽田空港で撮影予定。
明日も頑張ろう。
今日の1枚。
CP+カメラ博物館「ペースメーカー社 スピードグラフィック(通称スピグラ)」
これなしでは写真は語れない・・・なんて。
E-3+ZD14-54mm
そして自宅最寄駅の駅名表示。今日武蔵小杉駅が開業して、武蔵小杉表示へ切り替えられた。
E-3+ZD14-54mm
今朝は07:40頃起床する。
朝から腹痛がひどい('A`)。
ブスコパンを服用して様子を観る。
昨夜から胃腸の調子が優れなかった(T_T)。
腹痛がやや治まってきたので、支度をして外出、
今日の予定通りカメラ・写真の展示会「CP+」会場へ向かう。
http://www.cpplus.jp/
現地には10:30頃到着する。
今日はかなり暑い。横浜の最高気温は20度だったらしい('A`)。
手続きをして入場する。
「CP+」展示会はCIPAが主催する展示会である。
昨年までPhotoImagingExpo(PIE)で同様の展示会(主催はカメラ映像機器工業会、日本写真映像用品工業会、日本カラーラボ協会、写真感光材料工業会の4団体)が行われていたが、主催者が社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)に変更され、今年はCP+(Camera & Photo Imaging Show)という名前で開催されることになった。
気温が高いのに空調が効いていないため、
会場はかなり暑く、しかも心配していた花粉症が発症してしまう(T_T)。
今年はそれほど見所となる物は無かった。
一言で言えば「ミラーレス一眼」時代始まるという感じだろうか。
気になったのは、
SONYブースのミラーレス一眼のモックアップ展示。
いくらなんでもこれはひどい。再現されているのは大きさと重さだけ。
しかしショーの方をみると、それなりのモックアップ機は存在しているようである。
APS-CミラーレスはSONYと韓国メーカーしか開発表明していない。
すでに製品発売済のオリンパスやパナソニックも特に参考出品は無かった。
オリンパスの「レンズバー」で装着可能なレンズが凄い。
まずM.ZUIKO充実して欲しいところ。
一眼レフに関しては、PENTAX645DやSIGMA SD15が珍しかった。
その他一眼レフについては珍しく今年は大きな進化は無かった。
コンパクトデジカメについても、GPS、WiFi、プロジェクターユニット、HDDユニットとか展示されていて、もうほとんどやり尽くし感がただよう感じであった。
オリンパスやパナソニックが強調するタフネス路線。落としても冷やしても水没しても大丈夫とか。
写真は氷の中に埋まっているμTOUGHシリーズ。
キャノン、ニコンブースでは、優れた高感度撮影技術を紹介するべく、高感度撮影ができるコーナーがあったりした。
写真はニコンブースのニコンアクアリウム。
17:00頃会場を追い出されて、帰宅の途につく。
花粉症がかなりひどい(T_T)。
帰宅途中夕食を済ませて、
自宅へは18:20頃無事帰宅する。
疲れた(..)。
お風呂に入る(-。-)y-゜゜゜。
いつものように肌荒れ対策の薬を塗る。(-_-)。
今日もかなり肌荒れが酷い。
今日は朝食なし。昼食も腹痛のためなし。夕食は更科一休の天ぷらそばで済ませる。
美味い。
明日も休みだ。明日は羽田空港で撮影予定。
明日も頑張ろう。
今日の1枚。
CP+カメラ博物館「ペースメーカー社 スピードグラフィック(通称スピグラ)」
これなしでは写真は語れない・・・なんて。
E-3+ZD14-54mm
そして自宅最寄駅の駅名表示。今日武蔵小杉駅が開業して、武蔵小杉表示へ切り替えられた。
E-3+ZD14-54mm