Word-of-Mouth

博多から、気ままに感じたことを書きとめていきます

趣のある建物で玉子丼を喰らう ~ 松尾食堂(久留米)

2013-11-28 | 食について



久留米にある定食屋さん。
メニューは丼ぶりものだけ。「肉丼、親子丼、玉子丼、かつ丼」

肉丼を食べられている方が多いが、私は友人がべた褒めしてた玉子丼をチョイス。

玉子の黄色い色がちょっと濃い。
食べてみるとちょっと甘めの味付けだが、美味しい。
ちなみ親子丼も同じ金額ですが、その差はパッと見わかりませんでした^^;
(鶏肉が入ってるのはわかりますよ)



建物は古く、昭和の香り満載な店舗。
イスも壊れそうなぐらいの年代物だが、綺麗に保たれていて良い感じの店内。
まるで映画のセットのようで、こんなところでたまに食事するのもいいもんです。

勝手に評価:★★★★☆

松尾食堂
福岡県久留米市日吉町5-9
0942-32-5648




人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

和風なラーメン? ~ 一平(久留米)

2013-11-28 | 食について




久留米の商店街の中にあるお店。
創業80年というだけあって、建物はレトロな雰囲気。

ここの名物は「中華うどん」

中華!? うどん!? と、
名前からは想像がつかいない。

出てきたのは、ラーメンみたいな盛り付けの物。
具材は、紅ショウガ、キクラゲ、ねぎ、かつおぶし、のり、薩摩揚げ。
食べてみると、中華麺でスープがカツオだしが効いた、うどんの出汁みたいな感じ。

香川の製麺所で、うどんのスープで中華麺を食べたことあるが、
こうしてメニューになってるのは、ありそうでないかな。

あっさりしてて、さらりと完食。
値段も420円と安いのがいいね。

勝手に評価:★★★★☆


一平
福岡県久留米市六ツ門町21-1
0942-39-5151


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村