wonder land alice's blog

a lice の趣味(酒味?)のブログ

日本一高い国道

2024年05月27日 02時38分17秒 | バイク・車
以前、新潟方面から草津温泉に行こうと・・・高所の白根山を通って行こうとすると・・・
噴火後のため安全性の問題から、歩行者、自転車、バイクは通行止めだった・・・
※車は、屋根が付いているからと言うことで通行が許可されたらしいが・・・
 何か変なの・・・車だろうがバイクだろうが・・・危険性は一緒のはずなのに・・・

(写真は、国道292号の1500m地点と・・・最高峰の2172mにある記念碑・・・)
  

そんな中、今回、行ってみると何の規制もない・・・
そのため久々に292号線の一番高い国道の記念碑も見ることが出来たが・・・
地獄谷から292号線を草津温泉方面に進んでいくと・・・1500mほどの場所には・・・
ダケカンバの林の中に雪が残っていた・・・そのためメチャクチャ寒い・・・

  

一方、そんな状況が珍しいのだろう・・・親子で雪遊びをしている家族も・・・
ここって立ち入り禁止なのでは、と思ったが・・・確かに規制の立て看板はないが・・・良いのかなぁ~・・・
と、疑問に思いながら下っていくと・・・

  

通り道にある白根山のレストハウスなのだろう・・・今でも立ち入り禁止であり人の気配もない・・・
ただ、初めてメタボオヤジが白根山を訪れた時は、シェルターなんてあったかなぁ~・・・
入山禁止をしながら・・・何故、シェルターがあるのか・・・とっても疑問に・・・
※それともメタボオヤジの記憶違いだったのだろうか・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地獄谷野猿公苑 | トップ | 草津温泉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク・車」カテゴリの最新記事