写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

[尼子の里の雛祭り]子ども時代にタイムスリップ・・・

2015年04月19日 | イベント紹介

前回は吊し雛などを紹介しましたが、今回は家の中に飾られたお雛さんをUPします。


月山富田城が築かれた広瀬町は、城下町の面影を残す古い町並みになっています。
その古い佇まいを残す町並みを散策しながら、家の軒先の雛飾りを観賞しました。


は、結構年代物のようですね。明治時代につくられたものでしょうか。










陶器でできた雛さんもあります。






私にとって非常になつかしい鯉のぼりが飾れていました。

いやぁ、これは本当になつかしい!
背景が同じ色の系統なので少しわかりづらいかもしれませんが、設置台や幟、吹き流し、鯉、風車など、我が家に飾っていた鯉のぼりと同じものが飾ってありました。
私が生まれたお祝いに、父の実家からこれと同じものが贈られたと思いますが、端午の節句のころには毎年飾り付けました。
この鯉のぼりを外に出して、母に抱かれて撮った写真もあります。
しばし童心に返って、この鯉のぼりに魅入っていました。

次回は、城下町の面影を残す広瀬町の町並みを紹介します。
続く・・・

[カメラ:OLYMPUS OM-D]


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [尼子の里の雛祭り]軒先を... | トップ | [安来市]重厚な町並み広瀬町 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。