wnao

wnao : Artist / Facilitator

4/18 trigger:wnao exhibition

2006-04-18 23:29:58 | trigger
本日は、皆様、ご来場ありがとうございました。

 今日は、仕事でギャラリーに伺えませんでした。

 今日は、仕事の帰りに京都駅の二階にあるオープンカフェみたいなところで休憩していました。すると知らない人が、急に『すいません。それウィルコムですよね』と言われました。
 最近はウィルコムのW-ZERO3を使用しています。それを見て自分も欲しいと思ってたんですが、使い勝手はどうですかね、と言われました。
 まあ、感じの悪くなさそうなおじさんだったので、いいですよ、と言っていろいろとデモをしてみました。その人は仕事で会社HPの映像を簡単に見せる事できれば、と考えていたようです。けれども、その会社のHP自体がW-ZERO3標準のIEでは、うまく表示されないため、ちょっと残念そうでした。
 その方は、ある保険会社の方で、代理店をしたり、さらにはその代理店を増やすような仕事をしているそうでした。会社名は問題があるので書きませんが。
 その人は私を学生だと思ったようですが、今年で30半ばを過ぎました、と言うとびっくりしてました。そのひとは私より1つ上でしたが、かなり老けていて、髪の毛もかなり薄くなっていました。この歳の人はこんな感じなのだと、私もびっくりしました。
 結局、20時ぐらいから、22時ぐらいまで、その人の保険の話を聞くことになりました。正直、それに参加するのは、まったく関心はなかったのですが、保険代理店の勧誘というものをなんとなく、聞いてみたくてずっと聞いていました。
 はじめは、『お金が儲かる』と『この保険はいい』の二本立てをいろいろなデータや雑誌の記事などで説明されました。また、有名人の方とのいっしょの写真とかを見せられました。ただ、データや記事が2年以上前のものが多く、最近のものではありませんでした。
 それでも私が、やりたいようなことを言わないので、セミナーがあるのでそれに来ませんか、と言われました。そこには若い女性もたくさん来ているので、良ければ紹介しますよ、と言われました。そういう方向性では気持ちが動く事はないので、そうですかあ、と言っていると、とうとう私を説得するのを諦めたようです。
 その後は本当に世間話でした。結局、そのカフェの閉まる22時までいて、お別れしました。久しぶりに初対面の人と長々と話をしました。

 2000年ぐらいにひとりで九州に遊びに行った事があります。そのとき、博多の地元情報誌に載っていたお店情報を見て、あるお店に行きました。たまたま隣り合わせに座ったおじさん二人が話しかけてきました。感じの良さそうなおじさんたちだったので、誘われるまま県庁周辺の屋台に行き、深夜1時過ぎまで話をしていました。
 こんなことは、このとき以来でしょうか。一応、相手の人柄を見極めてから、話をするかどうかを決めているのですが、今日のひとからは、悪意のようなものは感じられませんでした。

キーボード内蔵PHS端末:W-ZERO3:シャープWILLCOM

九州博多のお店:コベントガーデン

博多屋台情報:Y@tai

博多屋台情報:福岡探検隊-屋台情報



 個展詳細は[ trigger:wnao exhibition ]を参照してください。

by wnao

4/17 trigger:wnao exhibition

2006-04-17 23:35:03 | trigger
本日は、皆様、ご来場ありがとうございました。

 今日は、仕事でギャラリーには伺えませんでした。

 今日は天気が良く、久々に清々しい1日でした。まだまだ桜を見る事ができる場所があり『wnao:sight』のような桜を見る事ができました。

 今日は大阪の南の方で仕事だったのですが、その途中の川沿いの桜は、先週は満開だったのですが、今日はほとんど葉桜でした。


今日の発見

 様々な場所で様々な風景を撮りためている日々です。自分の意識がどこに向いているのかを無意識に収集しているような感じでしょうか。この2週間ほどの会期の間に、何度も自分のやっていることを説明したり、考えたりしていると、自分が意識していなかった部分に対しても、少しずつアプローチできるようになって来たようなところがあります。ただ、それほど明確なものが見えて来たわけではなく、言葉にならないような漠然としたものが見えているような感じでしょうか。
 携帯電話で撮られる風景は、ほとんどの場合、ある一定時期を過ぎると削除しているひとが多いです。携帯電話で撮影した風景や人物の画像は、携帯電話の壁紙として利用する事が多いと思います。もしくはプリクラのようなシールプリントにしてお互いに手帳に綺麗に貼っている女の子たちもいます。
 特にプリクラのような装置としては証明書写真の機械の延長上にあるようなものだと思っています。けれども、あの閉ざされた空間で自分たちの表情や、デジタル的な処理により、様々な組み合わせでプリクラを撮っています。これは、仲間内では大胆になる日本人という部分があるのかなあ、と思います。
 カラオケを発明したのは日本人だというのは有名な話です。現在では、最新の通信回線を利用したいつでも新しい曲を歌う事のできるカラオケボックスもあります。カラオケボックスも仲間内で楽しむことを前提にしたシステムです。そこでは、普段見せない姿で、絶叫する友人や同僚、上司の姿を見るかもしれません。
 けれども多くの場合は、自分が次に歌う曲に関心が向いているため、おざなりの拍手をするだけで聴いていない事も多いと思います。それがあの状況では許されています。自分の友人や子供がコンサート会場で歌う場合は、聴くために観客として行きますが、自分が歌う事は意識の中にまったくないと思います。けれどもカラオケはその逆で、自分が歌う事が中心で、人の歌を聴く事は優先事項ではありません。
 この個人的な人間関係と個人的な空間と個人的な装置の組み合わせは、かなり日本人的なのではないかと思います。その日本人的な部分に携帯電話は絶妙に作用し、個人という存在を最大限に拡張できる装置になっているのではないかと思います。
 携帯電話でメールをする場合は、何か具体的なコミュニケーションを積み上げるために行うのではなく、今の自分の状況を説明するためにメールする事が多い様な気がします。パソコンで仕事のメールを書くのとは大きく違うように思います。そのため20代以下であれば、絵文字などを使用して感覚的な文章(?)を書くのだと思います。
 ブログも同じ理由で、自分の状況を日記と置き換えて書いているのだと思います。しかし、本来、日記は誰かに見せるために書くのではなく、非常にプライベートなものでした。ブログの登場により、いつのまにか日記は人に読んでもらうものになりました。
 ブログ自体は、本来は日記ではなく、『WEB LOG』の略で、『WEB上の記録』というような意味でした。その意味付けはどんどんと拡大解釈され、いままであったカテゴリーとイメージしやすい『日記』に落ち着きました。
 この点については、下記の記事が参考になりました。

Six Apart創業者のトロット夫妻が来日、トラックバックの標準化目指す
上記、記事から一部抜粋


ミナ・トロットによれば、日本と米国ではブログの広がり方に違いがあるという。「米国では大衆に向けて発信していったブログが小さなグループへ変化しつつあるが、日本では逆に小さなグループが大きくなっているようだ」との感想を述べたミナは、その一因が「日本の日記文化にあるのではないか」との考えを示した。


 この傾向も日本人の『個人的に使う』という意識が強く働く上に第三者に見てもらいたいという欲求も強いことを表していると思います。
 俳句なども同じように、形式が決まった表現形式の中でいかに自分の表現をするか、という機能があり、これも日本人的自己表現の『個人的に使う』意識に作用しているのだと思います。
 私小説というジャンルも日本では一般的ですが、海外ではあまりないようです。これも『個人的な使う』という感覚の延長上にあり、日本人は了解済みなところがあります。
 どのようなメディアも日本人は『個人的に使う』という部分においては共通しているような気がします。


 個展詳細は[ trigger:wnao exhibition ]を参照してください。

by wnao

4/16 trigger:wnao exhibition

2006-04-16 19:16:12 | trigger
本日は、日曜日でギャラリーはお休みでした。

 久しぶりの休みでした。今日は京都市内をうろうろしたのですが、皆さん花見などはもはやできないとばかりに、買い物客が、各所であふれていました。また、寒さもひどくマフラーをしている女性などをみかけました。どうしたことなのでしょうか?
 『Yahoo!天気情報 - 桜開花』ではまだまだ咲いている感じですが、実際はどうなんでしょうか。『Yahoo!天気情報 - 1か月予報』では、今後も雨や曇りが続きそうな予報です。

 明日から、第3週目が始まりとうとう最終週になりました。最終日4/22土曜日の午後2時ごろは少し大人数が来場する予定なので、その時間を外した方がのんびり観ることができると思います。

 個展詳細は[ trigger:wnao exhibition ]を参照してください。

by wnao


4/15 trigger:wnao exhibition

2006-04-15 22:10:17 | trigger
本日は、皆様、ご来場ありがとうございました。

 今日は仕事で伺えませんでした。今日で2週目が終了しました。個展が進めば進むほど不可解な天気です。あと1週間ですが、天気は回復するのでしょうか。

 今日は、桜がまだ少し残っている感じでしたが、大阪は雨のため行楽日和とはなりませんでした。

 最近は、『YouTube - Broadcast Yourself.』で面白映像を探すのが楽しみです。昔懐かしい、アンディー・ウォーホルのコマーシャルや、クラフトワークの映像なども見かけました。著作権的には問題がかなりありそうですが。
 また、世界中からアップロードされる個人制作の面白映像なども見れます。ハリウッドでは、ここで面白い作品を制作できる人材がいないかどうか常にチェックしているそうです。

ハリウッドの注目を一身に集める「YouTube」とは - CNET Japan
米ロジテック製ウェブカメラの売上が急増--火付け役は17歳少女が制作したビデオ - CNET Japan

 映像の画質や機材ではなく、素直に面白いと思って簡単に作っているものほど面白かったりします。
 今回の個展にも通じるところがあるかなあ、と思います。

by wnao

4/13 trigger:wnao exhibition

2006-04-14 23:33:27 | trigger
本日は、皆様、ご来場ありがとうございました。

 今日は、仕事でギャラリーには伺えませんでした。
 今日は雨は降らなかったのですが、夜は少し寒い日でした。帰りの電車を降りると、4月半ばとは思えない厚着をしているひとが多くいました。これからもこんな感じでしょうか。

 2週目も明日で終わりです。残るはあと1週間となりました。時間がたつのは早いものです。

 明日は、まだ桜が大丈夫そうでしょうか。でも、関西より西は、雨みたいですね。

 個展詳細は[ trigger:wnao exhibition ]を参照してください。

by wnao

4/13 trigger:wnao exhibition

2006-04-13 23:19:22 | trigger
本日は、皆様、ご来場ありがとうございました。

 今日も雲の多い日でした。夜は少し肌寒いぐらいです。4月も半ばなのですが、どうしたんでしょうか。私が、個展をしたりしているせいでしょうか、と考えてしまいます。うなずいている人の姿が何人か見えるようです。

 今日は、仕事でギャラリーには伺えませんでした。最近仕事が忙しくなりなかなかギャラリーに顔が出せませんが、携帯電話で風景の撮影は続けています。

 雨にも負けず、桜はまだまだ咲いているようです。その桜ですが、糸井重里さんの『ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日桜前線2006!』というGoogleMapを利用したページがあります。ここでは地図上から桜の写真が、見る事ができます。桜の花びらでマークされているのでそれをクリックするとコメントと写真が表示されます。『ほぼ日刊イトイ新聞』の『今日のダーリン』に説明が載っていました。

 明日は、天気が少しは良さそうです。

 個展詳細は[ trigger:wnao exhibition ]を参照してください。

by wnao

4/12 trigger:wnao exhibition

2006-04-12 23:32:57 | trigger
本日は、皆様、ご来場ありがとうございました。


 今日は微妙な天気で、午前中は、すごく細かな雨がまばらに降ったり、天気がどんよりしていました。用事があり、午前中は心斎橋近辺に行っていました。東急ハンズ横の旧出光美術館(大阪市中央区南船場3-4-26 出光ナガホリビル13階(旧出光美術館))に『大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室』がありました。大阪市地下鉄の中吊り広告で見たので寄ってみました。現在は会期中ではないので中を見ることはできませんでした。

 今日は、三重県亀山市にある美術館学芸員のTさんが来られると、昨日、電話があったので午後3時以降に行く約束をしていました。Tさんは、午後3時少し前に来られていたようでした。私がギャラリーwksのあるビルの1階に到着するとエレベーターが11階で止まっていたので誰かギャラリーに来たのだろうと思っていました。エレベーターで上がってみるとちょうどTさんが帰られるところに出くわしました。一旦ギャラリーwksに戻って、しばらくお話をしました。Tさん、遠方からわざわざすみませんでした。

 熱心に観ていた女性の方が、コメントに書かれていたのですが、『携帯電話で撮った』という点に興味を持たれ、来場してくれました。関心を持ってもらえて良かったです。

 午後6時30分ぐらいに展示の一部を変更をしたことを妹に知らせていたのですが、再度、観に来てくれました。わざわざありがとう。

 本日は、時間がある時に携帯電話で動画を撮影し、それをメールでブログにアップしてみました。一部、微妙な動画もあるのですが、実験的にそのままにしておきます。
 ギャラリーwks周辺やギャラリーwksからの風景、ギャラリーwks内部などをダイジェストでアップしてあります。興味のある方は、『wnao:2006年4月12日』のタイトルが「sight」の記事で「動画を見る」をクリックしてご覧下さい。

 個展詳細は[ trigger:wnao exhibition ]を参照してください。

by wnao