goo blog サービス終了のお知らせ 

Gymnos ethos ~まっさらな気持ちで~

日記:
心に思ったことを隠さずに吐露したり
発見したこと思いついたことを包み隠さず
書き込むページ

フィットネス6回目

2009-10-20 23:39:39 | 10kg減への道
体重がちょっと減った。

91.8kg

今日は前日よりさらに短かった。咳がかなり減ったので、
クロールをずっとやってみた。

クロールで25m往復し、間に25mの往復でウォーキングをするといういつもの。
20分くらいしか泳げなくて結局250mくらいしかクロールができなかった。

いつか1kmおよげるようになるぞぉー。

フィットネス5回目

2009-10-19 23:39:39 | 10kg減への道
体重減らないね。

92.5kg

この日は仕事が忙しいこともあり、少ししかできなかった。
まだ咳が少しでるので
バタ足をなんども行った。

ラストのほうちょっとだけクロールをした。

水泳しかやらないなぁ。今度休みの日でこれるときは筋トレしてみるかなぁ。

フィットネス4回目

2009-10-09 23:39:39 | 10kg減への道
4回目。ふーこれで一応“三日坊主”は避けられたと。
今日は早めに到着。でもなんだか体調が悪い。

咳も多く出るし、今日は水中歩行を多めにしましょう。
20時くらいだとやっぱり人が多い。

ぼくは比較的空いているレーンでなんども歩いて往復した。

同じレーンには80くらいのおばあちゃんがいた。
婆「わたしのことなんて気にしないで存分に泳ぎな!!」
ぼく「あ、はい。(ま、今日は歩くのがメインなんですがね。)」

最後のほうに婆様が抜けてくれたので遠慮なく、泳ぐことに。

でもなるべく咳とかに影響がないようにビート版を使ってバタ足で
往復した。

だいぶ疲れたがいい運動になったような。でもなんだか体調が…。。。

フィットネス3回目

2009-10-05 23:39:39 | 10kg減への道
仕事で遅くなってしまったが
9時過ぎに到着。

すぐさま水着に着替えてプールへ向かう。
ジムのほうは内履きのシューズが必要で
どうしても荷物がかさばってしまい、
平日はプールになってしまう。

1階と2階にプールがあり、2階の方が大きいので
いつもそちらに行ってたのだが…。

今日はだれもいない。。
あ。
女性のスタッフが水をまいている。
準備体操をしだしたぼくに、ニコニコしながらこう話しかけてきた。

ニコニコねーさん「10月から2階プールは21時までになりました。」
ぼく「!!」

しばらくたちつくすぼく

ぼく「あのー…。21時なんですか?」
ニコニコねーさん「あ、21時半ですね。10月からです。1階は22時までです。」
ぼく「つまり…。“撤退しろ”ってことですね。」
ニコニコねーさん(ニコニコにっこり)
ぼく「…」

撤退

というわけで1階で泳がなくちゃならない。
1階のプールはレーンも4本だし、25mプールでもない。浅いし。
すぐそばにシャワーも備え付けてない。

なんだよこれ。
10月から21時以降、2階のプールが使えなくなるなんて、話聞いてないけど。。

かねかえせー!

フィットネス2回目

2009-09-29 23:58:46 | 10kg減への道
2回目
体重遷移 前日91.1kg ⇒ 89.9kg


今日も水泳を同じメニューでこなそうとたくらんでいた。
しかし、障害が一つあった。
それは寮委員会。

仕事の定時後、19:15~20:15というクレイジーな時間に打ち合わせをやるらしい。
寮長のO鍋さんのことだ。絶対時間通りには終わるまい。

朝飯はバナナ3本、低脂肪乳250ml、無脂肪ヨーグルト
昼飯はかき揚げ蕎麦

と、けっこう自分でもいいんでない?の食事だったが…。
夜飯。。
社食で「ゴマクリスピーチキン」を喰ってしまう。しかもご飯は並盛!
社食の並盛は丼茶碗で盛るから通常の2倍。。
これはマイナスポイントだなぁ。。と、凹んでいたが、
夕飯の休み時間が終わり、すぐさま寮委員会スタート。

案の定、1hが1.5hになる。O鍋さんは話が長い。

終わってから急いでフィットネス倶楽部に向かう。
チャリで5分くらいで到着。近くてGood!

急いでプールへと行き、昨日と同じ50m泳いでから100m歩くをこなした。
ここは22時で営業時間が終了する。他のフィットネス倶楽部より短いほうだ。

できれば23時まで伸ばしてほしいけど…。

仕方なく、今日は軽めにこなし、サウナで汗を流して終了!

月、火と、酒を呑まずに我慢できた。
アル中な僕としてはたいしたもんだ。

明日は職場の呑み会。。なるべく控えるように努力しよう。

フィットネス初日

2009-09-28 23:39:39 | 10kg減への道
月曜日会社に運動用のシューズやら海パンやらタオルやら
早速持ってきた。

ちょっとおどおどしながら戸をあける。水泳教室が終わったらばかりらしく、追いかけっこをするガキンチョが僕があけた扉に向かって突っ走ってきた。

元気、、あるねぃ。

仮の入館証を見せて入館。。
涼子「◎◎さん(僕の名)、今日はどちらになさいます?スタジオですか?それともプールですか?」
僕 「ぷ、プールで。。」

正直、プールをある程度こなしたら、ジムの方も見学がてら見てみようかと思ったが…。

案内の地図を見たが、よく分からなく、くねくねと曲がった入り組んだ通路を何気なしに進み、ようやくプールを見つける。

コースごとに、“レッスン用”と“自由練習(そんな風に書いてあった)用”と札が立っていて、僕はその練習用で泳ぎだす。

全く連続で続かないので、
1. 25mを2本泳ぐ
2. 25mを4本歩く

この1と2を繰り返した。

25分経過して………くたくたになる。
30分続けようと思ったんだが、…ま、明日以降やる気がなくなったら洒落にならんので、今日はほどほどに。。

ミストサウナで温まり、程よく備え付けのジャグジー(?)とシャワーを浴びて、撤退。疲れた。

また、明日、仕事が速く終わったら行こうっと
ケッコウキモチイイヨ♪

フィットネス倶楽部に入会する

2009-09-26 23:39:41 | 10kg減への道
・ちょっと前に記帳を済ませた通帳(結局記帳は意味なかった)
・銀行印
・照明写真
・お金
・やる気

5つを引っさげて、とあるK倶楽部というフィットネス倶楽部へ赴く。
もう何ヶ月経つのか?

自社のBBQにて…憧れのAさんが、
「79kgまで体重が落ちたら、忘れられないHUGしてあげる。」

あの一言を僕は忘れたのか?
否。忘れてなんかいない。ただ、痩せられんのだ。
何故? それは酒を呑むから。酒を断とう。9月30日に職場の呑みがある。
それ以降は出来るだけ自分で呑むことを抑制しよう。

そして、これだ。「フィットネス倶楽部」

正直、運動など、そこらへんを歩けばいいと、そう思っていた。
違ったのだ。それじゃあ 続かないのだ。

お金を出して、自分に金を払っているんだぞ!という“覚悟”を持たなくてはいけない。そしてこれは第一歩なのだ。

今月までに手続きを済ませれば、入会キャンペーンで
・入会金OFF
・2ヶ月の月会費で3ヶ月分いられる

らしい。これはチャンスっていうか、僕にとっては渡りに船だ。
受付のおねーさんも「米倉涼子」に似て綺麗だ(タイプじゃないけどね)。

月会費の振込み申請書など、書類に記入をする。
かなりめんどくさい。そして…、今月“ちょっと多かった”残業代を払って

入会完了す。。

健康な体への、ある意味“投資”だ!

米倉似の受付ねーさん「このまま何か運動されていきます?」
僕「いや、今日は何も用意をしていないのでまた来ます。」

9月の残りの3日間はサービスで入館できるそうだ。
よし!鉄は熱いうちに打てだ!

健康に向かって突き進むぞ!

…と、建物を出た僕は今週美味しいレバ刺が入ったってことで、
源丸へと足早に向かうのだった。………あれ?