死海文書の秘密大暴露ブログ!

毎日楽しく暮らしているオレの日記。なお、タイトルにあります「死海文書の秘密」については一切の言及をいたしません。

【条件アップ】来年の収入事情に好転の兆し?

2021-12-28 00:10:53 | ビジネス・起業
わくだです。
今夜はリゾートホテルのバイトに来ています。
18:30からホテルの正社員が帰った20:30まで仕事して
それ以降は、パソコンで仕事をしたりネットを見たりしている感じです。
明日7:30に正社員が来るまで引き続き休憩です。
これで1勤務1万円もらえるって、山陰ではおそらく最強のバイトでしょう。
僕は毎月10勤務なので、実質30時間労働で10万=時給3,000円になります。
悪魔的バイトのせいで、山陰でサラリーマンになるのは本当に馬鹿らしいと思います。

さて、昨日、来年どうなるかという事を書いたんですが
毎週2日、前職で大変お世話になった会社にバイトに行っています。
今日、ホテルの前にその会社に行っていました。
夕方、社長のお父様である会長(創業者)に呼び出されて面談がありました。

実は、この夏から「うちで就職せんか?」とお誘いがあっていました。
夏以降ずっと回答を保留していました。が、
しかし今日、ついに回答を聞かせてほしい。そんな面談でした。

「今、御社に就職すると確実にもう起業や自分のビジネスはしないとおもう。
一度しか無い人生ですし開業したばっかりなので、もう少し頑張りたい」
というのが僕の回答でした。って他人事みたいな書き方ですね・・。

この会長にはもう本当にお世話になっており、数少ない頭の上がらない一人です。
自営だと国保で将来が大変なのをとても心配してくださって
うちでどうかということでもありましたが、ここは自分の信念を押し通すスタイルを貫きました。

「ただし、御社や会長にはとてもお世話になったので、何かしらの形で引き続き仕事のお手伝いはできませんか?」
と、逆に提案しました。
具体的には、現状の週2回の時給契約から、週3回の固定給契約はどうですか、と?

「わくだ君の気持ちはわかった。では、週3回固定給の方向で行こう」という会長の回答でした。
より具体的な契約内容は来年はじめに会長・社長と三者面談で決めましょうという話になりました。

とりあえず、この会社の仕事をお手伝いしながら自営業も引き続きやれる条件は絶対的になりました。
逆に言うと、現状の仕事
・自営業 いつでも/月(ただし儲かってない)
・御社の仕事 8日/月
・デザイン会社の仕事 3日/月
・リゾートホテル 10日/月
この4つすべてを現状通りやるのは難しいということです。

僕としては
・自営業
・御社の仕事 12日/月
・リゾートホテル 6回/月
という感じで整理していきたいなと考えています。

懸念されるのは、御社の仕事が社員扱いになれば、例外的に認められた自営業はいいとしても
純然たるバイトであるリゾートホテルを辞めろという条件を提示される可能性はあるかも知れない。
これについて日数は減ってもいいので、数日間はやりたいというか、辞めたくないというところですね。
こんなおいしいバイトの権利をかんたんに手放すのはちょっとなぁと。。

あ、デザイン会社はおそらく3月末で契約を切られそうな雰囲気があるし
色々不信に思うことがこのところ続いたりしているので、僕の方から契約を止めるかも知れません。
まあ、これについてはまた別に書こうと思います。

条件は未定ですが、来年は確実にちょっと働き方が変わるのは間違いない感じです。
しかし、仕事を絞って現状よりも収入を減らしてでも、自営業を頑張らないといかん。
そういう事をこうやって知らされるというか、再自覚する機会になりました。
あっさりリゾートホテルも辞めて自分を追い込まないと駄目なのかも知れない。

そんな今日でした。とりあえず6時まで仮眠です。おやすみなさい。


ちなみにa7cはもう届いています。↑はa7cで撮影した自作バターチキンカレーです。
a7cについては年末年始にブログになにか書こうと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿