珊瑚の島へ

結婚記念旅行は沖縄へ。
それはね、結婚35年目は「珊瑚婚」だからなのよ。

「ハルサー生活」始めました。

沖縄に行ってきま~す!

2012-08-29 21:50:42 | 沖縄的生活日記


沖縄は明日からお盆です。
今年は旧暦の7月13日にあたるウンケー(盆迎え)が8月30日、
8月31日がナカビ(中日)、9月1日がウークイ(盆送り)になります。

わたし達、明日からお盆の沖縄に行ってきます。
ほんもののエイサーを見たくて、実は4月中旬から計画を始めていました。

「エイサーならいつでもみられるんべ~、東京でもやってるし~」なんて言わないでください。

エイサーというのは、そもそもがお盆の念仏踊りなんですからね。
お祭りや観光向けの踊りなんかじゃないんです。もっともっと神聖なものなんです。

わたしは、もずくさんと知り合う以前から平敷屋エイサーの高い評判を聞いていましたから、
ぜひとも旧盆の時期に伺ってほんもののエイサーを拝見したいと願っていました。

今回はうるま市のすぐお隣の「エイサーの町・沖縄市」の町中に宿をとりましたので、
コザ周辺の名高い青年団の演舞も拝見できます。

2年前のエイサー旅では「全島エイサーまつり」が台風で中止になってしまって残念でしたが、
今回はずっとお天気に恵まれそうなのできっといい旅ができそうです。

もちろん、大好きなムーンビーチにも行きますよ。やることがあるのよ、るんるん。

じゃ、明日早いのでこのへんで・・・。
行ってきま~す。


スイカ、大成功!

2012-08-10 17:51:35 | F家のリタイヤ生活日記
ウチの小玉スイカが食べごろになりました。
小玉スイカは授粉してから35日目が収穫の目安らしいのです。

      
7月12日 7月4日に授粉したスイカ。

庭ハルは狭いのでは日照を確保するための立体栽培。
地面に着かないからナメクジやダンゴ虫などの嫌な虫も近づけないし、
雨の泥はねもないし、風通しも良好。
                       


8月20日 こんなに立派に育っています。2キロくらいありそうです。 

成長の途中で稲わらのハンモックを作って重さが負担にならないようにしてあげたから、
たぶん、スイカにとってすごく快適な環境のはず・・・。




37℃超えの連日の猛暑の中でも、
ストレスなく気持ち良く育ったからかしら、
とってもきれいなおいしいスイカに育ちました。




同じ棚の反対側ではカボチャの立体栽培。
今では、両方のツルがあちらこちらに伸びて陣地争奪戦をしています。
同じ2本ずつの苗で、収穫した実の数が3対3と今のところ互角。
着果した実の数もほぼ同数なので結果が楽しみです。

カボチャは収穫してからしばらく待っていた方が、
でんぷん質と糖質のバランスが取れて旨味が増すらしいですよ。