藤娘的 2

お出かけ記録を更新中。

武家文化の精華展

2008-05-24 | 仙台
 家族で仙台市博物館へ「武家文化の精華」展を見に行ってきました。
 金沢文庫の所蔵品の展示なのですが、金沢文庫は鎌倉市内にあるものとばかり思っていたのですが、横浜市だったのですね。
 書状の展示が多かったので、昨年から市の生涯学習講座で古書の読み方を習っている母はそれらがとても面白かったみたいです。
 私と姉のお目当ては運慶作「大威徳明王坐像」。姉はみうらじゅんといとうせいこうの『見仏記』が愛読書なのです。
 
 それぞれの楽しみ方で展覧会を楽しんだあとの休憩は白松がモナカの晩翠通り店へ。
 白松がモナカの胡麻モナカはいまどき珍しくお砂糖がたっぷり使われたとても甘いお菓子なのですが黒胡麻の味や香りもしっかりしていて家族みんなの好物。晩翠通り店の甘味処”郷”ではその胡麻餡を使ったおしるこを食べさせてくれると言うことでみんなで胡麻しるこを注文。
     真っ黒つやつや、おいしそ~う♪

 ・・・盆の窪にガツンとくる甘さでした。姉はえらのあたりに衝撃が走ったそうです。(←姉上、それは虫歯では?)
 モナカの餡よりさらに甘さを強く感じるのは餡を温めているから?同じお砂糖の量でもアイスクリームのように冷たいと甘さを感じにくいというように、温かいと甘味を感じやすいのかと。。。

 ☆琴欧州初優勝おめでとう☆
 千代の富士、寺尾、舞の海と男前のお相撲さんが大好きな私は最近はずっと琴欧州びいきだったので、これで琴欧州のテレビ出演がますます増えると思うとすっごくうれしい♪
 さっそくブログが開設されました♪→『ちゃんこ鍋とヨーグルトって意外と合うんです

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぜんざい (room7ことdodo)
2008-06-21 17:06:43
うわ~、本当に甘そうですね...是非とも食してみたい! ぜんざいには地域性がありそうな気がしていますが、どうなんでしょう?
返信する
Unknown (藤娘)
2008-06-23 11:04:59
room7ことdodoさん 本当に甘いですよ~。
こちらでぜんざいと言うと粒々の小豆で割りに汁っぽい感じなのですが、学生の頃関西で食べたぜんざいは汁っぽくない漉し餡ので「アレ?粒々じゃないの?」と不思議に思ったことがあります。
名古屋のぜんざいはどんな感じですか?来月、姉と名古屋へ旅行の予定なので名古屋メシをいろいろ検索中です。
返信する
名古屋のこと (room7ことdodo)
2008-06-26 23:00:15
名古屋のぜんざいは、小豆粒が入っていますが、上記写真ほど多くはないように感じました。焼き餅2切れがスタンダード。煮栗を入れた栗ぜんざいもあります(名古屋のぜんざいは、結構普通っぽい感じですね...)。小豆といえば...「小倉トースト」はどうでしょう? コメダ珈琲にもあるように思いますが...。あとは、「味噌かつ(矢場とん)」に「味噌煮込み(まこと屋)」なんてどうでしょう?
返信する
Unknown (藤娘)
2008-06-27 15:10:44
room7ことdodoさん ありがとうございます
味噌系見落としていました。
「味噌かつ(矢場とん)」「味噌煮込み(まこと屋)」φ(..。)メモメモ
矢場とんはお相撲とってる豚さんの看板のお店ですね。
「小倉トースト」も食べてきたいと思います。

返信する