goo blog サービス終了のお知らせ 

ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

CPRM対応のメディアパソコンで再生成功!Sonic CinePlayer version 2

2007年11月26日 01時38分34秒 | 電化製品
今回CPRM対応のDVDにソニーのスゴ録で録画した物をコピーしてパソコンのDVDで見ようと思ったら見ること出来ず困リ これはパソコンのDVDがCPRMに対応していないので見れないと思い早速対応しているだろうといわれているDVDを購入してきました。
結果はうまく再生出来たのですが、新しく購入したDVDではもちろんですが、今まで使用していパソコンの純正で付属していたDVDでも問題なく再生できてしまったのです。
因みに2005年製のソニーバイオVGC-RA51に最初から内臓されていたDVDドライブとGateway2006年製GT5038Jに内臓されていたDVDドライブです。

というのは今回新しく購入したDVDに入っていたCPRMに対応したソフトをインストールしたら既存の純正のDVDで再生できてしまったんです。

ようは、CPRMを再生するにはハードではなくソフトいう事になるようです。

ただCPRM対応のメディアにダビングしたメディアからパソコンを通してDVD Shrink 3.2等でリッピングはできませんでした。


今後、同じようにパソコンでCPRM対応のメディアの再生をお考えの方にアドバイスです。
ウインドバカの結果から判断すると2005年以降のパソコンならまずはCPRM対応ソフトを導入してみるのが良いかもです。

これで再生できなければDVDドライブ交換が必要かもしれません。
ソフトは調べたところフリーのソフトは見つかりませんでしたが比較的お手ごろなものがありましたよ。
Sonic CinePlayer version 2

多分ですが余程古いパソコンのDVDドライブでない限りソフト導入だけでCPRM対応メディアをパソコンで再生は可能ではないかと思っています。
是非試してみてください。

ただ2009年1月現在CPRM対応のDVDドライブを購入すると当然ソフトも付属しているので簡単にCPRMを再生したい方はCPRM対応のDVDドライブを購入した方が面倒が無くて良いかもですよ。
後 最近のパソコンでもCPRMを再生できない場合はアップデートなので簡単に再生できるようになる場合もあるのでメーカーの相談窓口に相談して見るのも良い方法かも知れません。

お安いソフトこれです。

InterVideo WinDVD 6 GOLD

インタービデオジャパン

このアイテムの詳細を見る


●BS/CS WOWOデジタル スカパー 地上波デジタル放送をOPRM対応のメディアえお使わず簡単に安価なDVD-Rにコピーできました。
これでCPRM対応の機種 ナビ iPod/iPhone PSPなどで見る事が可能な為非常に便利です。

詳細は次のブログから




●ウインドサーフィンは最高のスポーツです。
是非は初めてみませんか?
詳しくはウインドサーフィンプロショップ翔 富津店からご覧下さい。


<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="468" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2540329&pid=877880304" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2540329&pid=877880304"></script><noscript></noscript>

これも優れもです。

自由テキスト


<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="468" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2540329&pid=877911009" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2540329&pid=877911009"></script><noscript></noscript>
●最後にちょっとお得な情報です。
最近新聞を取る方が少なくなっていると思うのですが新聞は見なくても安売りの広告は見たいと思っている方多いと思います。
でも新聞取のは勿体無いという方にピッタリのサイトあるんです。

リクルート運営の『タウンマーケット』

新聞等に折り込まれている全国の広告チラシを
WEB上で閲覧できるサイトです。

これは便利ですよ。
利用しない手はありません。

<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="468" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2540329&pid=877911338" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2540329&pid=877911338"></script><noscript></noscript>

是非お試し下さい。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の風結果&明日の風予想... | トップ | コヒー美味しい入れ方!コ-ヒ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

電化製品」カテゴリの最新記事