goo blog サービス終了のお知らせ 

ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

今週末の雪山のコンデションとサイパンの風&娘達が風邪でダウン

2008年02月14日 20時37分32秒 | スノーボード&スキー
今週末の雪山はパウダーを楽しめそうな感じです。
週末は雪は降り続けそうですが風は弱めなので吹雪はないと思いますので
パウダースノーの浮遊感を楽しめそうです。
ウインドバカは今週末も一泊二日で雪山予定していたのですが娘達が次々と風邪でダウン!
吐き気と熱です。
はじめ次女 続いて健康優良児で風邪などほとんど引いた事の無い長女も昨日からダウンです。
その為残念ですが今週末はボードお休みです。
今週はバッチテストトライを予定していただけに残念です。
又 3連休後で今週末はゲレンデ空いているのと冷え込んで雪質も良さそうなだけに残念です。
次回に期待です。

そしてサイパンやっと風が戻ったようですよ。
今日はいい風吹いた見たいですね。
週間天気図みるとサイパンの風はこのまま来週の半ばまで吹き続けそう気配です。
今週から来週は大当たりですね。
ウインドバカも今月後半か3月頭から1サイパン行きを予定しています。
それまで仕事三昧です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この連休のボード旅行の画像集&サイパンの風予想!今週は吹きそうです

2008年02月12日 13時44分08秒 | スノーボード&スキー
この連休2泊3日で尾瀬岩鞍スキー場にエグザメンバー及び家族の皆さんと延べで総勢19人程で行って来ました。
今回の岩鞍のコンデションは初日土曜日は夕方から乾いた いい雪が降り始めてから20㎝程あっというまに積もりましたが遅い時間からは少し気温が上がったせいで雪質が重めになりました。ただ翌日 日曜は朝から晴れてパウダースノーの最高のコンデションで楽しめ 月曜は適度にしまった圧雪バーンとなり これまたカービングには最高のコンデションとなりましたね。
後 スキー場の混雑も日曜のみで月曜はリフト ゴンドラ待ちほとんどなく空いていたのも良かったです。
日曜も込んでいたといってもリフト待ちは5分程度でしたので混雑した感じはあまりないかな?

ただ帰りは晩御飯を宿で頂き遅めの20時半スタートだったので沼田までの国道は渋滞無しの楽々運転でしたが流石に関越が断続渋滞があり所沢まで3時間掛かり 市原の自宅まではトータルで5時間程掛かりました。
でもハイシーズンの一番の混雑時にしては空いていたのか知れません。

又 みんなで行くと子供達も刺激され更なる向上が望めたもよったですね。

次回 又 企画してみんなで行きたいと思います。

今回のボード旅行のほんの一部ですが画像を集めてみましたので紹介します。









みんな楽しんでいましたよ。




未来のスノーボーダーハヤト君です。
ただ芸人の素質もありです。



大串家の海斗君 すっかりスノーボーダーしています。







この二人結婚します!



初日の土曜日のナイターで画像です。

雪が綺麗でした。
何時もながらにママも綺麗です!




杉○君の弟さんと(今回グランドトリックの先生をして頂きました)パチリ!
弟さんはグランドトリックメチャメチャうまいです。
なつきも何か引かれるものを感じたようでピッタリくっついていましたよ。
そしてグランドトリックの技の中で今回フロント180、F1を教わり極めていました。先生もいいのですがなつきの飲み込みの早さにも驚きです。
もう一人前にグラトリを決めていました。
これが又 生意気な滑りなんです!




そして今回はジャンプにも挑戦してそれも決めていましたよ。
まだまだ高さが足りませんがきちんと飛んでいます。
一応30センチ位は飛んでいますね。

素晴らしい!

ウインドバカが抜かれるのは秒読みかもです。






そして今回は なつきもあやかも ボードクロスのコースにも挑戦しました。
ジャンプありウェーブ有りのコースです。









最終日はご覧のとおり快晴で最高のコンデションとなりました。
しかし山頂からの景色は絶景でした。









みんな決まっています。

しかしみんなうまいです!

又 みんなで行きましよう!

●サイパンの風ですが先週は今一だったようですが今週はいい風が戻ってきそうですよ。
明日あたりから1週間は吹き続けそうですね。
予想天気図が1週間先までしか見れませんのでなんともいえませんがうまくする1その後も吹き続けそう感じですよ。
今週からサイパン予定している方は期待大ですね。
千葉も明日から冬型で北西が吹きそうです。
寒そうです。



ちょっと懐かしい画像が出て来ました。
多分2.3年前サイパンで5.8オーバーの時の写真です。
しかし良く吹いていますね。






フラダンスいいですね。
一緒に写っているのは大野君とドクターご夫妻です。
元気にしてるかな?











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時間の岩鞍スキー場コンディション

2008年02月11日 08時29分49秒 | スノーボード&スキー
晴れ しまった圧雪バーン 最高です。風 無し まだすいています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイスコンディション

2008年02月10日 10時08分19秒 | スノーボード&スキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩鞍スキー場のコンディション

2008年02月10日 09時02分36秒 | スノーボード&スキー
晴れ パウダースノー最高です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時間の岩鞍スキー場のコンディション

2008年02月10日 07時07分39秒 | スノーボード&スキー
昨晩の雪も上がり天候も晴れて来そうです。風もなくパウダースノーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の岩鞍スキー場のコンディション&明日のコンディション

2008年02月09日 22時30分25秒 | スノーボード&スキー
今日の岩鞍スキー場は夕方3時過ぎから雪が降り始めナイターの時点では結構降っていてこの時間すでに10cm程積もっています。
雪はアルピンスノーで乾いた雪がはじめ降っていましたが遅い時間ちょと湿っぽくなっています。
でも十分いい雪ですが。
この雪は今晩降り続き明日早朝には上がる予報ですのでうまくすると明日 明後日と最高のコンディションとなりそうです。

そうそうそれと東京も結構降っているとの事ですね。
すでに関越通行止めになっているようです。
明日来る方 来れるのかな???
ちょっと心配ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時間の岩鞍スキー場のコンディション

2008年02月09日 16時53分52秒 | スノーボード&スキー
雪 無風 パウダースノー これからナイター滑ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から雪山・尾瀬岩鞍スキー場

2008年02月08日 21時31分02秒 | スノーボード&スキー
明日から雪山入ります。
天気も当初の予想より好転しましたね。
まずは風があまり吹かない予報に変わりましたよ。
これが一番肝心ですからね。
雪だけならいいのですが吹雪は最悪ですからね。
ゴンドラ止まるし リフトは寒いし 前は見えないしですからね。

雪山は予報は明日午後から雪日曜は午前中中心に雪の予報ですが多分1日降ったりやんだりいった感じだと思います。
ただ風がよそうより吹かない予報に変わった為それだけで安心です。

ウインドバカも予報の好転に合わせて明日から2泊3日で雪山入ります。
今回はエグザメンバーが日帰り組も合わせて15人ほどになるのでちょっと賑やかになりそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末の雪山コンデション

2008年02月06日 00時08分26秒 | スノーボード&スキー
昨日無事サイパンより帰国しました。
心配していた雪も影響なく帰宅できました。
今回のサイパンはいい風に全日恵まれちょっと短めの6日間でしたが十分満喫できました。
ローカルの皆さんありがとうございました。
又 3月全半からお邪魔しますので宜しくお願い致します。

気になる今週末の雪山ですが3連休なので本当は土曜日から2泊3日で雪山入りたかったんですが週間天気図から判断して週末土曜 日曜は雪山も千葉も荒れた天気になりそうなんです。雪だけならいいのですが今回風も強く吹きそうなんです。
ただ月曜は冬型も緩み穏やかに晴れてパウダーを楽しめそうなので急遽予定を変更して日曜と月曜の1泊2日で雪山入ることになりそうです。
ただちょっと心配なのが土曜 日曜関東でも雪の可能性があるため道路状況が気になります。関東は雨程度で収まってくれるといいのですが????

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩鞍スキー場 バッチテスト結果

2008年01月28日 19時34分02秒 | スノーボード&スキー
今回の土日の岩鞍スキー場雪に恵まれました。


関越沼田インター降りてすぐに国道は雪にに覆われていて雰囲気は最高したよ。
ただ雪道苦手な方にはちょっと不安要素でしたね。
ウインドバカの車は4輪駆動にスタッドレスなのでアイスバーン以外はまったく心配なしでした。
又 新雪はグリップが利くのでさらに安心でした。



今回お世話になったゲレンデ内ゴンドラすぐ横のホテル 岩鞍ハウスさんです。
お風呂も大きく中々良いホテルでした。
一番はゲレンデ内という好立地条件で部屋出てすぐゴンドラ乗り場というのはたまりません。




初日は朝から雪でしたがその分新雪 パウダーが楽しめました。
コンデシションとしては風が無かったので雪は気になりませんでしたね。
やはり経験上からいいますと晴れていても風が強い方が嫌なコンデションと思います。ゴンドラも止まるので最悪です!







今回長女はこんなコブ斜面もトライしました。
又 コブが楽しいと何度も滑っていました。
凄いです!




そんな娘もまだまだ子供です。
ツララで遊ぶのも楽しかったようです。



そしてこの斜面は岩鞍の最大斜度40度のエキスパートオンリーのゲレンデです。
画像で先が見えませんがそこからが40度です。
もうこけたら止まりません。
そんな所も娘は滑りたいと言ってのですが流石にこの斜面で、万が一、何かあるとウインドバカも対処に困りそうだったので断念させました。
それでも滑りたいとしつこかったです。
しかしこのチャレンジ精神には驚きます。


その40度の壁の前で一緒に言った須○君と記念撮影だけして来ました。




そして翌日日曜日バッチ検定です。
ちなみにウインドバカは娘のサポートで受験出来る状況ではありませんでした。
次回娘が2級合格したら再度受験します。



仲間の須○君です。
頑張ってください。




この二人最近バッチテストで何時も一緒でライバルでもあるのですが なんだか変に仲良くなってます。
ちょっと危険!!!!







長女なつきの検定の様子です。




結果です。

残念ながら今回は前回は合格ラインに達していたショートターンが合格ライン70点を割ってしまいました。
又 仲間の須○君も同じく不合格となりました。
今回スキーのレースの関係で急遽検定バーンが変わり斜度が少しきつくなったのが原因かどうか分かりませんが1級 2級受けられ方が今回全部で5名いたのですが全員不合格でした。
やはり2級の壁は高いようです。





今回も落ちてしました。
次回頑張ります!
二人で謝罪!!
新たな気持ちで頑張ります!





ただ今回は二人とも落ちましたが笑顔でしたね。
それは今回確実に上達を感じているからだと思います。
又 検定に簡単に合格しては価値が下がるって言うものです。
難しいから価値があるんですよね。

スクールの先生が言っていました。
プロやアルペンバリバリの人が受けても簡単に受かるものではない!
バッチ検定に沿ったきちんとした運動が出来なければ合格しないとの事です。
又 インストラクターの安定した滑りはこの基礎の運動がしっかり出来ているから
綺麗で安定しているんです。

ゲレンデで良くカット飛んでいる方がいますがウインドバカから見ると9割位の方が自己流できちんとした運動が出来ていないで滑っているのが実情です。

ボードでもスキーでもある程度のレベルまでは自己流でも滑れますがやはり綺麗な安定した滑りで更なる上達をするにはきちんとした運動が出来ていないと必ず壁に当たるしそれ以上の上達は望めないと思われます。
そういった意味で今回落ちた事は非常にプラスになった気がします。
前回は親としてすぐにでも受からせて上げたいと思う気持ちで一杯でしたが今回の検定で気持ちが大きく変わりました。
本当の意味できちんと滑りが出来るまで合格させてはいけないと!
娘はまだ12歳です。
本当の意味でのうまいボーダーに育てたいですね。
どんな斜面でもきっちり滑れるボーダーに!
そして今回その扉は開かれました。


娘はボードで初のコブ斜面トライ ジャンプパーク フェイキーでの滑りにトライとどんどん上達しいます。
今回フェイキーでの滑りはウインドバカより娘のがうまくなりました。
凄い上達ブリです。
今シーズンまだまだ滑れる機会が大いので精進させます。





夕方夕日が綺麗でした。
帰りたくない一瞬でした。

●今週は30日から4日までサイパンに行くので残念ながら雪山はお休みです。
ウインドバカに戻ります!















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩鞍

2008年01月27日 17時03分12秒 | スノーボード&スキー
晴れて最高のコンディション
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検定開始です。

2008年01月27日 13時04分03秒 | スノーボード&スキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の岩鞍スキー場のコンディション

2008年01月27日 08時39分14秒 | スノーボード&スキー
昨晩も雪は降り積もり最高のパウダースノーです。天候は小雪 風は無いので気になりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイター

2008年01月26日 19時22分18秒 | スノーボード&スキー
今日の岩鞍スキー場のコンディションは1日雪でした。
この時間も降り続いています。夜になり雪質もさらによくなリましたので明も引き続きパウダースノーを楽しめると思います。
ただゲレンデは結構込んでいて日中はちょっと滑りにくかったですがナイターは空いていておまけに雪も締まってかなりいいコンデションでカービングが気持ちよかったですね。

それと娘のバッチ検定ですがちょっと不安要素が出ました。
実は今日 明日と大きなスキー大会があるようで何時もの検定バーンが使え無い為
西山ゲレンデのゲレンデになるそうですがそこが斜度がちょっときつくおまけに狭いのでかなり滑り難いんです。
やはり斜度がきつくなると一気にレベルが高くなるのでそこが不安です。
それとウインドバカも受けようと思っていたのですがやはり娘の面倒を見ながら一緒に受けるのは難しいので今回は見合わせる事になりました。
明日は娘と仲間の須○君がトライします。
結果はいかに?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする