goo blog サービス終了のお知らせ 

ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

今日も部原の波は良かったな。第2回Water Marine Sports Ichinoniya Cupエントリー

2014年06月17日 23時44分46秒 | サーフィン
今日も部原の波は良かったですね。
やはり午後が良かったかな。
サイズは腰前後からセットでたまに腹かな。
面ツルで空いていて11時半から4時まで4時間半入りっぱなしでした。
















ウインドバカ











SUPの後は以前から行ってみたかったとんかつ屋さんに入ってみました。






ここのとんかつメチャメチャ旨かった。


それから第2回Water Marine Sports Ichinoniya Cupエントリー開始です!!

エントリーこちらから

もちろんウインドバカは申込み完了しました。
ウエイブ メンズスペシャルとオープンのダブルエントリーしてみました。
因みにスペシャルクラスはSUPA公認全日本レベルと自負している者なんて書いてあったけど参加していいのかな?
基本はオープンクラスですが波に沢山乗りたいのでダブルエントリーしてみました。


今晩は白子温泉に入って明日午前中波の良さそうな所で滑ってお昼には仕事戻ります。

そして気になる沖縄の梅雨明けですが



週間予報だとまだ明けない感じですね。

天気図みると20日以降大陸からまた熱帯低気圧が進んでくる感じですね。
その影響でグルの予報が23日24日爆風予報になってるんでしょう。









この熱帯低気圧が台風8号になるのかな?

この台風のあとやっと梅雨明けするのか?

やはり今年は梅雨明け遅いのは間違いなさそうです。


沖縄何時行くの?

今でしょうはない感じです。

それと弟子の一人○岡さんが石垣島に今日入りました。



今日は天気は良さそうですね。

今回小浜島滞在予定ですね。

いい風は吹きそうですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の部原は霧で波が見えない。オンザビーチオーシャンビューでモーニングだ。

2014年06月17日 08時00分20秒 | サーフィン





今朝は霧が凄いですね。
波が見えません。
インサイド一人ショートの方がたまに滑ってますがたぶん潮が多いので沖はまだ割れないかな。
今日も午後の上げ潮がねらい目かな?

今日も最高のロケーションの中でモーニングトーストにコーヒー最高です。

昔しキャバクラで女性を口説く時に一緒にモーニングコーヒー飲みたいね。
なんて言った事を思い出します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の部原の波 午後良かったです。沖縄梅雨戻りか?

2014年06月16日 18時07分50秒 | サーフィン
今日の部原は午前中もも腰でサイズダウンして一宮あたりに移動しようかななんて思っていたら
干潮過ぎて上げ潮になった午後サイズアップしてコンスタントに腰腹で時折セット波で胸下位の
いい波が入って来て結果として部原で大正解でした。
因みに一宮あたりもサイズは小さ目でオンショアが強めでぐちゃぐちゃだったみたいですので
部原の面の良い波は良かったようです。






















この後海に入ってしまったので写真はありませんがもう少しいいサイズの波が割れてました。
また空いてい好きな波乗り放題でした。

夕方は潮があげてまったりしてます。






明日もまだ天気が良さそうなのと波も残りそうなのでこのまま部原に泊まります。
明後日は雨降りそうなので仕事しに戻りますかね。

それと沖縄の梅雨ですが18日までは明けそうな気配なんですが19日には梅雨戻りかな?





グルの予報も19日北風になってるので前線が一度下がるんでしょう。



ただその後の予想天気図みると21 22日とカーチベーのレースに合わせていい形の天気図になってますので
梅雨明けするかは別として南西は吹きそうな感じですね。



ただグルの予報が23日強く吹くようになってますが天気図は吹きそうにないんだよね。
台風またできるのか?

まぁこの時期コロコロ変わるのは仕方ないのですかね。

この感じだと沖縄行きは来週かな。

今日も波の音聴きながら夜は一仕事して早目に寝ます。

しかし昼間たっぷり運動して魚中心の食事にタバコ 酒飲まず。
早寝早起きでマイナスイオンたっぷり浴びて健康的な最高の生活を毎日送ってます。

あとキャンピングカーに泊まって自炊して海遊びしてるとお金ほとんど掛かりません。
電気もソーラーパネルの発電で天気が良いと間に合ってしまうしLPガスも安いし。
普通に家にいるよりお金使わないかもしれません。
あと居住空間がしっかりあるので家にいるのとまったく同じで普通に生活できます。
好きな時に好きな場所で雨風普通にしのげるキャンピングカー海遊びには必需品かもしれません。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の部原はオーシャンビュー 波

2014年06月16日 08時33分38秒 | サーフィン
天気晴れ 波まだ潮が多いのでインサイドで割れてますがこれから潮が引けば
沖で割れて腰前後な感じです。
ややサイズダウンして来た感じですがメローで今日も良さそうですよ。

因みに今日は御宿で乗る予定いたのですが御宿のローカルが昨日波が良くないとの事で
部原に来ていたので今日もたぶん良くないと予想して部原にしました。

あと昨日キャンピングカーの止め方を横にしてみた所窓からオーシャンビューが広がりました。
この景色の中、湘南ビーチFMのジャズと波の音が何ともお洒落で気分がいい。
最高の贅沢を感じます。





部原は横に止める区画もあるので今後この止め方が良いかな。


トイレも綺麗でシャワーもあって駐車場代土日も今の所無料。

御宿は土日だけ1000円掛かっていたのでなんか得した気分です。






因みにまだ2人しかサーファー入ってないので平日の空いたポイントで波、取り放題かな。

ただこれから潮が引き波が良くなるとどこからともなく増えてくるんですよね不思議と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩も月が綺麗です

2014年06月15日 21時43分23秒 | サーフィン





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の部原の波 沖縄何時行くのか?

2014年06月15日 19時29分19秒 | サーフィン
今日の部原は天気抜群の夏日晴れです。
風は午前中弱めの南東 午後弱めの南西。
ウインドには全然足りないけど波乗りには少し嫌な感じ。
ただトータルでは面ツルの時間帯が多かったので良かったかな。
波のサイズも腹前後でセットで胸下位が時折入ってくるメローコンディションでした。

あとエアーSUPの輸入代理店の若社長とクラブメットお偉いさんがSUPしていて
仲良くなりました。

二人とも外人さんですが日本語ペラペラです。

エアーSUP収納や持ち運びに困らないエアーで膨らませて使うタイプのSUPです。

長さは9.6あるのですがたたむと少し大き目のリュックに入ってしまう位小さくなります。






フィンも柔らかいタイプで安全ですね。
ボードも当たっても怪我しないのでビギナーの方で波乗り練習する方にはいいでしょうね。
ただこのエアーSUPビギナーだけではなく中上級者でも十分波乗りできる所も凄い。
次の写真はエアーSUPで乗ってる様子ですがちゃんと波乗りできてます。
乗ってる当人に波乗りしてどんな感じか聞いた所テイクオフの時に少し前に重心を移動する
必要があるけ用ですがまったく問題なく波乗りできるとの事でした。
確かに見ていても楽しそうでした。














リュックサイズに簡単に収納できるとなると電車バスはもちろんですが自転車でも簡単に
持ち運びができて自宅に持って帰っても置き場に困らない所は凄いですよね。
因みにアメリカではバカ売れしてるとの事でしたので今後日本でも流行って来るでしょう。


今日はうっちゃんも来ていたので写真撮りました。
中々いい滑りしてますよ。
SUPサイズはJP9,6で幅31㎝です。
体重90キロを考えるとナイスバランスですよね。























ウインドバカ8,6で幅30㎝です。















ショートで上手い人入ってました。
因みにサーパン一枚です。
確かに今日はウインドバカがシーガルで丁度良かったですからね。








と今日もメローなそこそこの波でいい練習ができました。
この時期は夜は涼しくて過ごしやすくていいです。

さて気になる沖縄の梅雨明けですが週間予報はこんな感じです




今週の後半には明けそうな気配が続いていますね。

今週末のカーチベーカップはいい風が吹きそうな予報です。
しかし何時もこのレースの近辺で梅雨明けますね。
ナイスタイミングなんでしょう。

さてウインドバカは何時から沖縄行くのか?
そろそろ決めないとですかね。


因みに今晩も部原に泊まりです。
明日もSUP早朝から練習します。

波の音と湘南ビーチFMが心地いいな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の部原の波

2014年06月15日 08時10分51秒 | サーフィン
天気晴れ 波 面ツル 腹前後から胸
まだ潮が多いので割れにくくインサイド寄りですがこれから潮引いたら沖で割れてきて良くなりそうです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後は部原に移動して乗りました。セット腹から胸

2014年06月14日 16時48分55秒 | サーフィン
御宿の波が午後特に悪くなってしまった為部原に移動しました。

部原は干潮の方が割れるで来た時はまぁまぁ良かったです。
サイズは腹前後からセットで胸はありましたが満潮に近づいていた為
入った時はやや割れづらかったですね。

それでも胸サイズのいい波つかまえるといい感じでした。
あとこの海の色と夏日だけども最高かもです。











今晩はこのまま部原に泊まって明日波が良ければ部原で乗ります。
波が悪ければ何時もの御宿中央に戻り御宿で乗りますかね。
御宿も中央から漁港はサイズも腹前後はありそれなりに遊べる波は入っていましたら。

同じ御宿でも岩和田は駄目だったかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の御宿岩和田の波

2014年06月14日 08時22分13秒 | サーフィン


天気晴れ 波は予想通り腰前後まで落ちました。
ただ形 割れ方が良くないかな。

今日は大潮でこれから干潮なのでさらにサイズは落ちるかな。


ただ午後の上げ潮にむけて良くなる可能性はありそうですが南風も上がる可能性もあるので
今日はウインドも楽しめるかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充電式家電対応バッテリー 300Wインバーター電源 NMP822AC30 SUP動画

2014年06月12日 23時54分14秒 | サーフィン
ノア(NOATEK)
充電式家電対応バッテリー 300Wインバーター電源 NMP822AC30


キャンピングカーの万が一のバッテリー上がりとサブ電源として
購入してみました。
これがあれば昼間太陽光発電でどんどん充電しておいて夜パソコンや
テレビ他キャンピングカー内で使う電化製品に使えば発電機回す回数が
減るのでガソリン代節約になるのですぐに元が取れると思ってます。
何より限りあるエネルギーを太陽光で発電した電気を蓄電池に貯めて使うのが
なんか今風でいいですよね。

因みに山田電機で購入でまけてもらって14000円でしたがネットで最安値調べたらなんと
25000円前後してました。

因みに価格ドットコムでも最安値25500円
高値は39000円もしています。

リアル店舗の方が安い場合も十分あるんですよね。

ただウインドバカの場合は高い安いではなく単なる衝動買いなので
その場で気にいってしまえば買ってしまいますから損する時もあります。
でも多少の値段の差なら気にいった物が直ぐ手に入ればその差額はあまり問題ではないですよね。
使いたい時に持ってるか持ってないかが重要なんですよね。


これってSUPではなくロングボードかな?
ハワイでも普通のロングボードにパドルで乗ってる人いたんですよね。
メチャメチャ上手かったですけどね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風6号 今週はSUPオンパレード 沖縄の梅雨明けは何時?

2014年06月11日 21時16分02秒 | サーフィン


台風6号崩れがが千葉の南岸の前線上を通過しますね。




波も高くなるのですが風も上がりそうですね。

こうなると外房はハードコンディションなります。

金曜日天気も微妙な感じですが天気よりリスクが高くなりそうです。
金曜日は見合わせて土曜からが良いかな。
因みに土曜も波が高い状態が続くと思うのこんな時はマリブでしょう。

ただ土曜も南風が吹く予報なので早朝から午前中早目の時間帯のエントリーが良いかもです。



日曜日あたりからは風もおさまり天気も夏日で波乗り良さそうです。

気になる沖縄の梅雨明けですが



週間天気図見るとやはり18日前後に明けそうな気配ですがどうなる事でしょうか?

今回沖縄までキャンピングカーで行こうかななんて考えていたんですが
良く考えたら梅雨の時期に雨の中を移動するのはウインドバカらしくないので今回はキャンピングカーで
の移動は諦めました。

時期的には秋、千葉が寒くなる頃沖縄に向かって行けば夏が長くなるのでその時期が良いかな、なんて
思っています。
静岡、四国や九州で波乗りやウインドしながら沖縄に向かって九州からはカーフェリーで離島めぐりしながら
沖縄に向かうなんて最高ですよね。

時間と金銭的な余裕がなければできないハードルの高い贅沢ですが実行したいですね。

今回は梅雨明けて風が吹きそうなら大嫌いですが飛行機で沖縄行く予定です。

因みに今晩もこんなに売れて良いのかと思う位ばか売れで嬉しい悲鳴です。
世間様もボーナスが沢山出て景気が良さそうですからありがたい話しです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は一宮と御宿の波 背面サイクリングキャリア装着完了

2014年06月10日 22時40分26秒 | サーフィン
今日は早朝一宮9時から御宿漁港で滑りました。
因みに一宮は腹から胸肩でショートメインのコンディション。
御宿は腰前後セットで腹前後とロングメローコンディションでした。
一宮はサーファーが多くリスク高いですね。
あとショートが多いとインサイドにかたまるので沖から乗れるSUPだと
インサイドのサーファーが多いと危険なので避けながらのライディングになるので
攻めたライディングできないのちょっと消化不良。

その点御宿は空いていてロング系の波が多く反対にショートは少ないので
安心感が違います。

まずは一宮の波 空いているように見えますが実際はかなり沢山のサーファーがいますよ。















御宿漁港の波 ウインドバカは海の色雰囲気 波質 トータルして御宿が好きかな。



















昨日のもも腰サイズですがウインドバカ。
小波ながら4アクション位アップダウン入れて最後ローラーコースター決めました。
欲を言えば腹から胸位サイズでメローな波がいいですね。













因みに今日の御宿はプロも一緒に入っていたのでいい勉強になりました。
やはり腰サイズの波でも切れが違いますね。
上手い人は小波でも上手い。
波の良し悪しを語る前にまずは自分のレベルアップしないとですかね。

因みに今日キャンピングカーの背面サイクリングキャリアの取り付けも完了しました。
当初63000円位掛かると事でしたが57000円でやって頂きました。



背面タイヤが装着されているため装着位置がちょっと上になってしまって積み下ろしがちょっと大変かな。
あとバックカメラが見ずらくなったの事も問題。
明日バックカメラの位置ずらさないと。

それと明日明後日の雨を我慢すればその後梅雨の晴れ間が1週間位続き夏日の予想ですね。



こうなるとキャンピングカー出動ですかね。
木曜夜から御宿かな。
あとは天気次第です。
今回8月のSUP Water Marine Sports Ichinomiya Cup
大会に出場して上位狙う為それまではひたすら外房通います。
真剣にSUP初めて半年ですがオープンクラス出場予定です。
そこで上位に食い込むには猛練習あるのみですかね。
完全ウインドバカからSUPバカに名前変えないとです。
まぁ仕事も遊びもとことんやるのがウインドバカスタイルなので納得できるまでやります。


それから気になる沖縄ですが今年は梅雨明けが微妙ですかね。

ただ週間天気図見ると



17日以降明けるのではないでしょうかね?
もしその辺で明ければ例年通りといった感じでしょうか。
因みに弟子の○岡さんは17日から小浜島に入りますね。
ウインドバカはもう少し様子見て梅雨明けがはいっきりしてから予定決めようかと。
沖縄の梅雨明け10日は最高ですから同じ行くならそこを狙いたいです。
風、天気コンディションに合わせて日程を決めるこれもウインドバカスタイルですから。
さぁ明日明後日2日間しっかり仕事しないとかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の一宮の波 腹から胸肩

2014年06月10日 07時45分07秒 | サーフィン

天気曇り 面よし サイズ腹前後から胸サイズセットで割れてます。 波、速目なのでショートが中心ですね。 ロングもほとんどいません。 SUPは0人かな。 これから入ってきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御宿岩和田の波

2014年06月09日 12時13分21秒 | サーフィン
天気薄曇りで暑いです。
3ミリジャージフルも今日は暑い。
何やら千葉は土砂降りとの事ですが御宿は風無くメローです。
波はインサイド腰前後からセット大き目で腹前後面ツルで何ともメローです。

先ほどまで弟子の○岡さんがいましたが



仕事に戻りました。


波は






こんな感じです。

ショートでも上手い人は4アクション位入れますね。
しかし動きが別物です。




今さらにピーカン晴れてきました。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御宿漁港腰腹から胸

2014年06月09日 07時02分46秒 | サーフィン

天気曇り 腰 腹からセットで胸位あります。

ちょっと速目のブレイクですね。
サイズは問題ないですが波質が今一かな。
マリブ見に行ってみます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする