goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉県自閉症協会 Willクラブ

高機能自閉症・アスペルガー症候群の子供を持つ保護者・支援者が共に支えあい、学び合うために活動しています。

Willクラブの活動について

2016-02-26 19:12:59 | お知らせ

Willクラブは千葉県自閉症協会の組織の一つです。高機能自閉症・アスペルガー症候群・非定型自閉症・高機能広汎性発達障害等の子供を持つ保護者と支援者、これらに関心を持つ人たちによって運営されています。 現在以下の活動を行っています。

・定例会(月1回)       次回の定例会の日程案内はこちら

・講演会(年2~3回程度)

・座談会(年2~3回程度)

保護者へのサポート

余暇支援

定例会・講演会以外はWillクラブ会員対象事業です。会員外参加はできません。

会員対象事業のお知らせは郵送で行い、HPでは実施報告のみとします。 定例会は2回迄体験参加することができます。

(3回目以降参加ご希望の方は入会手続きが必要です。

 入会に関してはこちらをご覧下さい。 

尚、入会手続きは定例会の会場で行います。直接お声を掛けてください。)

WILLクラブへのお問い合わせは千葉県自閉症協会を経由、または下記アドレスへお願いいたします。

will-club@mail.goo.ne.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界自閉症啓発デーINちば

2010-03-23 20:54:28 | お知らせ
4月2日は国連の定めた世界自閉症啓発デーです。
千葉県でも、千葉県自閉症協会、千葉県発達障害者支援センターCAS、千葉市発達障害者支援センターが、実行委員会を組織し、イベントを行います。みなさんおでかけください。

1.展示会・作品展
日時 平成22年4月2日(金)~4月3日(土) 10:00~20:00[*3日は19:00まで]
会場 Qiball(きぼーる)1階アトリウム 千葉市中央区中央4-5-1
 ☆Willクラブのパネルと、会員のお子さんの作品も出品されます。

2.うすいまさとさんのライブ&トークショー
日時 平成22年4月3日(土) 14:00~16:00
会場 千葉市ビジネス支援センター会議室1,2,3 Qiball(きぼーる)13階 千葉市中央区中央4-5-1
内容 自閉症・アスペルガー症候群・ウェスト症候群の3人の発達障害児をもつシンガーソングライターうすいまさとさんが自ら作詞・作曲した歌と、子ども達との日々のエピソードを話していただく発達障害啓発コンサート&講演です。
 問合せ先 千葉市発達障害者支援センター TEL:043-303-6088 FAX:043-279-1353

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回Willクラブ作品展のお知らせ

2009-07-28 00:38:48 | お知らせ

第1回Willクラブ作品展を行います。

Willクラブ会員のお子さん方(小学生から成人まで)の絵画や作品、アニメ、書道などを展示予定です。
夏休み最後の週ですが、ぜひおいで下さい。

とき:2009年8月25日(火)~30日(日)
   10時~16時(ただし25日は13時開始、30日は15時終了)
ばしょ:けやきプラザ2階 ギャラリー2
    我孫子市本町3丁目1-2(JR常磐線我孫子駅南口すぐ)
   http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/11,18776,39,262,html
   ↑このページの下の方に地図があります。

主催:千葉県自閉症協会Willクラブ
共催:千葉県発達障害者支援センターCAS

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自閉症啓発デーイベントのお知らせ

2009-03-16 13:09:11 | お知らせ
昨年国連によって4月2日が「世界自閉症啓発デー」に制定されたのを受けて、
今年、千葉県自閉症協会では、4月1日と2日にイベントを、行うことになりましたので、お知らせします。

「世界自閉症啓発デーIN千葉」
日時:4月1日(水)10:00~20:00、4月2日(木)10:00~19:00
場所:千葉市Qiball(きぼーる)1階アトリウム
  (千葉県千葉市中央区中央4丁目5番1号)
主催:千葉県自閉症協会
共催:千葉県発達障害者支援センターCAS、千葉市発達障害者支援センター

主にパネル展示により、自閉症の理解と協会の活動内容を伝えます。
★Willクラブからも活動紹介のパネルを出すことになりました

春休みですので、千葉市科学館(きぼーる7階)へのお出かけとともに、ぜひお立ち寄りください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入会に関して

2008-03-07 20:40:59 | お知らせ
【会員資格】
・以下の障害を持つ人の家族
   高機能自閉症
   アスペルガー症候群
   高機能広汎性発達障害
   非定型自閉症 等
・これらの障害を持つ人の支援者
・これらの障害に関心を持つ人

(注1)Willクラブは家族の会です。
    これらの障害を持つ本人を対象とした会ではありません。
    障害をもつ当事者の方は発達障害者支援センター等をご利用ください。
(注2)Willクラブは千葉県自閉症協会の事業部のうちの一つです。
    登録にあたっては千葉県自閉症協会への入会が前提となります。
    他県の自閉症協会所属の場合はご相談ください。


【費用】
・郵送費:年額1.500円(千葉県自閉症協会の年会費・各地区会費とは別途)     
・参加費:各企画ごとに設定
  講演会(会員割引有り)
  座談会
  各種余暇支援 等


【個人情報の扱いについて】
Willクラブは会員名簿を公開していません。
登録会員に関するお問い合わせにもお答えできません。


【障害に関する相談について】
Willクラブでは、メール・Fax・電話等による相談は行っておりません。
これらの手段で個人的な相談をお寄せいただいても返信はいたしません。
情報をお求めの方は定例会へのご参加をお願いしております。
体験参加も可能ですのでこちらをご利用ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする