goo blog サービス終了のお知らせ 

自分の花を

カメラ好きによる、写真で伝える自己満足の世界。

大山阿夫利神社

2008年12月04日 |    photo 寺院


一服、至福の時

大山山頂 標高1274㍍


D80
VR 18-200mm F/3.5-5.6 G

Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湘南Life | TOP | The tree of the mountaintop »
最新の画像もっと見る

6 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
油断 (かかし)
2008-12-04 23:07:54
こうゆうの大好きです。
雄大な景色を頂上から眺めるってうらやましいよね。
人の背中で性格が分かるって言うけど
隣のリュックからお菓子(?)を取り出していて
それを許す左の人のおおらかさがいいね。(笑)
返信する
特等席 (SHINYA)
2008-12-05 01:02:04
いい場所ですね。天気もいいし、
一生懸命登ってきた苦労も
報われる気がするんじゃないですか。
返信する
かかしさんへ (whitetip)
2008-12-05 20:59:26
>隣のリュックから取り出して<

笑) おかしいですよね!自分のリュックがあるのに人のを取るって・・。
親子でしたが、とても愛らしい風景でした。
まあ、親のバックから食べることによって、バックを軽くした、と思いましょうよ!(笑)
返信する
SHINYAさんへ (whitetip)
2008-12-05 21:05:19
頂上の景色を見ると、登って良かったと思いますよね。
でも、ケーブルカーでも頂上に来れるので、
中にはビックリするようなヒールの高い靴履いてる女の子がいたりするので、喜びが半減します。
汗びっしょりの僕らに不思議そうな冷ややかな視線が・・(笑)。
返信する
Unknown (zima)
2008-12-05 23:56:46
こんばんわ!
いや~、気持ちの良い一枚ですね。
ちょっと寒そうですが、
こういう場所でお弁当を食べながら
コーヒーなんか飲めれば最高ですね。
返信する
zimaさんへ (whitetip)
2008-12-06 21:09:23
>ちょっと寒そうですが<

寒かったですよ、遮るものがないので風がビュンビユン、汗かいたシャツが急激に冷やされます。
着替えは絶対必要です。
着替えないとメッチャ寒いです(笑)
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries |   photo 寺院