4/14鎌倉アルプスの天園ハイキングコースへ出かける。
北鎌倉駅を下車して建長寺へ向かう。
建長寺で拝観料を払って境内を進んでいく。
足元には散った多くの桜の花びらでピンクに染まっていた。
境内から道標に沿って歩いていく。
半蔵坊の狛犬がお出迎え。
階段を上ってい . . . Read more
2月11.12にて蔵王山へ出かける。
バスタ新宿から夜行バスで山形駅まで向かい、
駅からは路線バスに乗り換えて蔵王温泉へと向かう。
予定通りに蔵王ロープウェイ駅まで到着したが、
この日は休日ということもあり、ロープウェイには長蛇の列。
海外の方が多かったと思う。ロープウェイ乗車に2時間かかった・・。
ようやくロープウェイに乗れて
地 . . . Read more
10月末に愛犬を連れて
伊豆の達磨山へハイキングへ出かける。
だるま山高原レストハウスに車を停めて
9時少し前、スタート。
ここは今年3月に伊豆山稜線歩道トレッキングで歩いた際に、
芝が綺麗だったので、愛犬の散歩にと再訪をした。
金冠山へとのんびり歩く。
この日は天気は良い予報だったけど、
少し雲が多い。
前方の鉄塔が見える山が金冠山。
愛犬えるびす、だいぶ老犬になったけど、 . . . Read more
伊豆山稜線歩道2日目。
土肥峠近くでビバークし、翌朝は6時過ぎから行動を始める。
稜線歩道に朝日が差し込んでいた。
歩き始めて20分ほどで綺麗に整備された登山道になった。
魂(コン)の山に到着。
魂の山を下っていくと、
目の前にまた山が立ちはだかる。
兎に角アップダウンの繰り返しだ。
南側の展望が開けた。
当初幕営場所として予定していた宇久須峠と、
これから進んでいく山々も . . . Read more