goo blog サービス終了のお知らせ 

自分の花を

カメラ好きによる、写真で伝える自己満足の世界。

雨の朝、ラベンダー畑で・・。

2015年08月30日 |   photo Travel
前日に温泉へ入り、寝床は多くのキャンパーが集まる道の駅へ向かった。 朝方、車に打ち付ける雨音で目が覚めた。 天気予報では予定通りの傘マーク。 雨だけど、「たんばらラベンダーパーク」へ向かう。 雨も小降りになっていたので、リフトに乗らず愛犬の散歩がてら歩く。 . . . Read more

お盆休み~群馬県の旅

2015年08月26日 |   photo Travel
今年のお盆休みも気ままな車中泊旅行で群馬県へ出かけた。 まずは水澤観世音。 天気が生憎の雨模様。 ここは観音霊場として坂東三十三箇所の一つ。 恥ずかしながら予備知識もなく拝観していると、 地元神奈川である鎌倉の寺院もいくつか入っていた。 杉本寺・長谷寺・安養院と・・。 そうだったんだ・・。 . . . Read more

続、西伊豆までドライブ

2015年06月19日 |   photo Travel
城ケ崎で吊り橋を渡り、断崖絶壁を楽しんでから 今度はあてもなく西伊豆まで車を走らせた。 そこには「これぞ西伊豆の綺麗な夕陽!」、とまではいかなかったけど 車停めて遊歩道を歩いた夕陽スポット・・。 西伊豆 黄金崎遊歩道。 . . . Read more

竹灯籠

2015年06月14日 |   photo Travel
竹灯籠祭に出かけた。 ここ数年訪れている場所。 実は竹灯籠よりも、蛍が目当てだったりして・・。 ゲンジボタルが群生しており、この時期になると 公園の竹林内を幻想的に飛び交っている。 厳島湿生公園 . . . Read more

雪国

2015年03月30日 |   photo Travel
ロープウェイ乗り場まで行っても まったく見えない谷川岳を後にする。 今回は登る予定はないからね。 途中、上越線の土合駅を上から眺める。 雪国らしく情緒あふれる景色がとても綺麗だった。 上越車両を入れたいところだが、 次は1時間後だって・・・、 ダメだ!待てないや。 . . . Read more

水上温泉旅行2015

2015年03月27日 |   photo Travel
富岡製糸場を後にして関越自動車道に戻り いざ、温泉宿に向かう。 初日は天気も良く、積雪が多い谷川岳を見ながら水上ICへ 露天風呂からも谷川岳を見ながら翌日の行動を練る。 そんな翌日はまさかの天候不良。 早朝から雪が降る始末。 すっかり見えなくなった谷川岳ロープウェイ乗り場まで行ってみた。 . . . Read more

世界文化遺産を訪れて・・。

2015年03月25日 |   photo Travel
3月6.7の一泊二日で水上温泉旅行。 圏央道が開通してからとにかく便利になった。 煩わしい首都圏を抜けることがなくストレスレスだ。 水上へ向かう前に、関越から上信越へ進路を変更し 世界文化遺産「富岡製糸場」へ。 平日であっても、やはり混み具合は世界レベルの観光地。 看板前なんていつまでたっても人が途絶えることがない。 受付では、ボランティアによるガイドの同行を勧められたけど、 自分 . . . Read more