年賀状どんな風に書いた、作った!? 2017-01-02 | Weblog/日記/ささやき ブログランキング参加中!ポチッとお願いします! 元日に相手に届くようにから遡って、年内いつまでになんてのが専らだったが、最近は正月に書くものってな考え方に。とは言いつつ、正月休みはゆっくりしたいので大晦日にお年玉付きインクジェット年賀はがきを買いに、駆け込みぞなもし。一昨年は筆で書いたオリジナルをスキャナーで読み込んで画像印刷したが、今年は無料テンプレや画像検索で取り込んでPhotoshopで住所名前など入れて、まんま画像印刷ってとこかなぁ。あて先は二刀流宛名印刷っていうフリーアプリで印刷で完了。作るより気を使ったのは喪中案内が来ている人の判別。時間が余ったので七草明けの寒中見舞いまで準備したぞなもし。 « 年明けの乾杯はクリアアサヒ... | トップ | 市場パンツの繕いだっちゃ!? »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます