放送番組 NHK あさイチすご技Q
干しえのきは、えのきたけの含まれているエノキタケリノール酸が摂取しやすく溶け込むため、スープやお茶としてご馳走になれるぞなもし。日本薬科大学 渡辺康夫教授をはじめとするグループが行った実験ではエノキタケリノール酸を摂取したところ、2カ月で内臓脂肪が22%減少することが確認され、11月に国際会議で発表されるらしい。これを干しえのきで試験したところ、2週間で内臓脂肪が26%減少するという 結果が確認され、通常のえのきより、はるかに効果が大きいことが実証されたんだっちゃ。内臓脂肪が多いと高血圧になり、糖尿病や免疫の低下のよる抵抗力の低下が増幅するぞなもし。それを防御してくれるなんて。旨みとキープクリンで営業活動してた小生にとってはフォローの風。でもこの旨みは間違いない。
最新の画像[もっと見る]
-
さくらももこ3部作シリーズ 2ヶ月前
-
サーモンフライ!? 2ヶ月前
-
ロコモア 2ヶ月前
-
ploomシリーズ 2ヶ月前
-
もものかんづめ 2ヶ月前
-
おいしい日本茶 3ヶ月前
-
新型車両!? 3ヶ月前
-
今晩の酒の肴 3ヶ月前
-
釜石ラグビーパイ!? 3ヶ月前
-
ロピアが入ってるの知らなんだ 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます