現在は光接続でPPPoE(IPv4)で接続しているぞなもし。プロバイダーよりIPv4 over IPv6接続になっているため、ルーターを取り換えて設定しないと意味がないよとメールで連絡が。道路で云えば、IPv4は大変混雑しており、IPv6は道幅も広く、余裕があり、速度パフォーマンスを得られると云う。インターネットに接続する別ルート何だろうなぁ。ルーターにはPC2台と息子のスマホアンテナ1台の3回線が有線だっちゃネ。ある機種の接続面を見ると、有線接続のLINEが4つ、光回線接続が1つとなっている。いずれにせよ、現状のルーターではIPv6対応していないので、今週中に買おうかと。ルーター何ぞ1個買っておけば一生モノと思っていたが、進化とともに、そこが商売のミソかもネ。バッファローのスタンダードモデルで検討中だっちゃ。プロバイダーも25年も付き合っているけれど、これにしなよなんて教えてくれないからね。我が道を行く。
最新の画像[もっと見る]
-
さくらももこ3部作シリーズ 3週間前
-
サーモンフライ!? 3週間前
-
ロコモア 1ヶ月前
-
ploomシリーズ 1ヶ月前
-
もものかんづめ 1ヶ月前
-
おいしい日本茶 2ヶ月前
-
新型車両!? 2ヶ月前
-
今晩の酒の肴 2ヶ月前
-
釜石ラグビーパイ!? 2ヶ月前
-
ロピアが入ってるの知らなんだ 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます