処分せず捨てもせず、家の中でオブジェになってる物。本棚には入っているものの一番場所と重量があるのは
百貨事典。息子が小学生の頃プレゼントしたものだが、ほとんど使用されず新品に近い。親と子のギャップでしょうか。本のアタマの部分は自然とやけるというか、汚れと言うかになっている。30冊強の部数なのでオークションで売ろうにも、送料の方が高いのではと。あとはダンボールに入ったままのカーナビかなぁ。アルパイン製のナビで、廃車の時取り外したが車購入予定が立たず、そのまんま。エコで処分品なども費用のかかる時代。ホントに必要な物かどうかは、過去現在未来で変わってくるので見極めが大事かなぁ。
バックナンバー
カテゴリー
- Weblog/日記/ささやき(1019)
- 珈琲・酒・タバコ(168)
- DIY/グッズ/ステーショナリー(8)
- スウィーツ/パン/グルメ/食(414)
- スポーツ/バレーボール(59)
- パソコン/インターネット(80)
- ライフスタイル/暮らし(149)
- 動物・ペット・自然(40)
最新コメント
- ハンカチおやじ/大手プロバイダーBLOGスペース縮小!?
- onscreen/大手プロバイダーBLOGスペース縮小!?
- onscreen/大手プロバイダーBLOGスペース縮小!?
- onscreen/今年最も感動の名シーン
- onscreen/今年最も感動の名シーン
カレンダー
Papillon's Mall
ブックマーク
- ハンカチおやじの快想録
- 早実バレーボール部OBサイト
- Papillon's
- ハンカチおやじのつぶやき
goo blog お知らせ
ログイン
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 179 | PV | ![]() |
訪問者 | 123 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 647,411 | PV | |
訪問者 | 340,102 | IP |