上大坊温泉宿にて日帰り温泉楽しんでました。
源泉の近くを求めて、坂をのぼる。
旅館?をくぐっても誰も出てこない。
「すいませーん」と人がいそうなところまであがり、聞いてみると、開けるまでに時間まで30分くらいあるとのこと。
そっか・・・旅館だものね。
それでも、気をきかせていただき、入浴してきました。
かなりこってりとした温泉でした。
カピバラのようにご機嫌に鼻歌を歌っていたら、マイ桶と水温計とお湯を入れる瓶とカメラを持った女性が入ってきた。
全国の温泉巡りをして、記録を取っているとのこと。
ここのお湯はすごい!!と温泉マニアを唸っていました(笑)
他に福島あたりだったかな?にもマニアックで唸らせる温泉があるとか言っていたような。
ちょっとずつ人が入ってきては、入れかわり、会話を楽しむ。
これが旅の醍醐味。
それにしても、温泉のカランってどれくらいもつもんだろう。
湯上りはやっぱりビールを飲みながら駅まで戻りました