goo blog サービス終了のお知らせ 

『Welcomeのぶ・ろ・ぐ』A recluse in Manila

隠遁オヤジは今日もまた桜散る散る日本と陽はまた昇るマニラにて世の無常を嘆きつつ、後は野となれ山となれ。

白熱!高校野球岐阜大会

2013年07月14日 | 趣味(高校野球観戦)
暑い、、、。 天気は暑い。高校野球も熱い。 熱中症経験者の小生、以前のように観戦に行けないのが残念。 長良高校 5-4 可児高校 伝え聞くところによれば、我が母校長良高校は、完勝ムードから終盤追い上げられというドラマティックな展開の末に、可児高校を5-4でどうにか振り切って初戦を突破したようです。 可児高校とは練習試合で対戦して一度やられているので、こういう相手と初戦で対戦するのは、一発勝 . . . 本文を読む

中京、初戦突破

2013年07月08日 | 趣味(高校野球観戦)
高校野球岐阜県大会が始まりましたが、あいにくの天候で開会式後の試合は雨で流れ、翌日に行われたようですね。 中京対岐阜の好カードは、中京が制したようです。 中京は多分、これから先の試合は投手陣が継投で行くしかない状況かもしれませんね。 石坂や菅原、南などの昨年の経験者が引っ張るチームだと思います。 まあ、初戦突破は何よりでした。 長良高校も何とか初戦突破を果たして勢いに乗って欲しいです! . . . 本文を読む

高校野球岐阜県大会

2013年07月05日 | 趣味(高校野球観戦)
ふと気がつけば、明日は高校野球岐阜県大会の開幕ですね。 いきなり好カード! 中京 VS 岐阜 開幕試合でいきなり中京登場ですか。相手は夏に強い名門岐阜高校。 ふとよぎる、いやぁな予感、、。 開会式直後の独特の雰囲気の中で大変緊張する中での試合ですから、、いかに普段の力を出せるようにメンタルな部分で落ち着けるか。 両校、立ち上がりをうまく乗り切るか、先取点の行方がかなり左右しそうな気がします . . . 本文を読む

岐阜県高校野球組合せ:長良はCゾーン

2013年06月22日 | 趣味(高校野球観戦)
夏の甲子園岐阜県予選の組合せが決まりました。 組合せはこちらに。 ささっとみると、市岐阜商のDゾーンが激戦区になりそうな予感が。 市岐阜商、大垣商、土岐商、岐阜城北、岐阜工、大垣南といった、曲者&夏に強い強豪校がひしめいています。どこが勝ち上がってもおかしくないですね。 長良と中京は、、。Cゾーンです。 中京はいきなり開幕戦で名門岐阜高校と対戦。 これは、油断すると足元をすくわれます。 . . . 本文を読む

高校野球 春季岐阜県大会

2013年04月21日 | 趣味(高校野球観戦)
長良高校5ー6月大垣日大 うーーん! 僅差で惜敗! 長良高校負けましたか!!(春季とはいえ、やっぱり悔しい) はじめはリードしてたんですね。 シード校相手によく頑張りました。 夏までの課題が見えた収穫のある敗戦なのではないでしょうか。 昨日も、今日も、終盤で追いつかれる展開ですので、試合後半に向けてのスタミナが重要かなと思うのですが、どうでしょうか。 長良高校は、実力的にはベスト8に . . . 本文を読む