毎年、お出かけする梅雨の時期のふれあい工房さん。
梅雨入り前で、お天気にも恵まれて行ってくることができました♪
やったーーー\(^O^)/
ふれあい工房までの長い道のりを歩いて到着ー
テーブルに分かれて、スタートです。
まずは、紙やすりで、エッジを磨きます。
先生もひとりひとりに寄り添って、丁寧に教えてくださいました。
エッジ磨きが終わると鉛筆で、下描きの絵を描きます。
今回、お絵描きの素材がアクリル絵の具だけでなく、ポスカも使えたので、
子どもたちもやりやすかったようです。
完成した作品に先生が、ニスを塗ってくれました。
そして!やっと完成です。
先生へお礼を言って、輪ゴム鉄砲を使う時の約束についてもきちんと
お話ししました。
最後で、作品を持って、記念撮影です。
みんないい顔ですね〜❤️
お家の方がお迎えに来てくれるまで、入り口近くの児童館で遊びました。
魅力いっぱいのぐんま子どもの国ですね。
来年は、「焼き物がいい!」「キーホルダーがいい!」リクエストも聞かせてくれました
よ。
今回もたくさんの方にご協力いただきましてありがとうございました。
W.M
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます