コンピュータTPくらぶ&私のひとりごと

東光寺コンピュータTPくらぶでの活動の様子&管理者の発見・Happyな出来事を綴ります。

ごあいさつ(気軽にコメントくださいね♪)

アップル社のiMacやiPadを使って幼稚園生から小学校6年生までの子どもたちと活動している総合学習パソコン教室です。 「スティーブ・ジョブズ氏」のご冥福をお祈り致します。

ももぐみさんの製作

2014-01-30 11:21:47 | 課内教室
最近、暖かくて冬を忘れてしまうような陽気ですね。

今日は、ももぐみさんのパソコン教室でした。
ももぐみになってから始まったパソコン教室。
始めは、マウスの使い方に戸惑っていた子どもたちも
今では、すっかり上手に使えるようになりました。

今日は、そんなかっこよくなった「自分の顔を描く」活動をしました。



どうかなあ~できるかなあ~。
顔の形や目の中の色について子どもたちと確認しあいました。



真剣な表情で、活動する子どもたち。

そして、iPadは、ひらがなアプリと



今日、初めてのアプリ「パンダ先生のお医者さん」に挑戦しました。



みんな初めてのアプリも使い方を予測しながら、活動できるんですよ~。

すごいー!

パソコンって、「予測して行動する力」も養うお手伝いができるんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日コース創作かるた練習

2014-01-27 12:03:06 | 課外教室
毎年恒例のかるた作り。
今年も読み札を考えましたよ~。

いや~今年は、傑作揃いです。

幼稚園コースのお友だちは、iPadアプリの
「こびとかるた」にも挑戦しました。





なかなか早い捕り手に対決です。

じっと集中しないと取られちゃうよね。

小学生Aコースは、インフルエンザで、お休みが多かったですが、
かるた取りやりましたよ~。



みんな真剣です。



「子どもたちみんなで、考えたので、『つ』が2個あったりするよ~」
「えっ~」
みんな絵をじっくりみて、読み札から連想して
絵ふだを取ります。



「練習だよね~」と言いながらも
どうしても真剣になってしまうかるた取りですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじぐみさん製作

2014-01-23 11:34:17 | 課内教室
ふじぐみさんもあと2ヶ月で、卒園ですね。

ももぐみさんになって、パソコン教室が始まってから
いろいろなことができるようになりました。
マウスの使い方もとても上手になったね。

いろんなことが、できるようになった子どもたち。
卒園製作として、「大きくなった自分」を描きました。



まず、顔を描いてから体を描きます。
「顔の下には、首があって、首から胴と肩がでてるね。」



「指は何本ある?」

そんな話しをしてから、描き始めたので、子どもたちも
自分の指をじっーーーーと見て描いている子もいましたよ。



iPadは、カタカナアプリに挑戦しました。



きちんと覚えなくてもカタカナのことを知ってもらえるだけでも
活動のねらいになります。

いろいろなことを知ってもらいたい。
そんな思いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の活動~ももぐみさん~

2014-01-17 15:00:13 | 課内教室
ももぐみのお友だちー!
お待ちかね~今年、最初のパソコン教室です。

みんな大好きー!パソコン教室。
「ねえ~最近、パソコンやっていないよ。」
私の耳にこっそりお話ししてくれたお友だちもいました。
よかったね。
今日は、待ちに待ったパソコン教室です。


今回は、iPadで、「ひらがな」練習。




それが、終ってからは、前回の活動「パンダ先生のお料理教室」で、遊びました。



iMacでは、「ミリーのさんすう」をやりました。



組み立てのパズルなんですが、ヒントもでるので、
みんな楽しく活動していましたよ。

パソコンって、子どもたち、みんな大好きー!
そんな笑顔の子どもたちを見るのが、私は、大好きー!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日コース今年最初の活動

2014-01-15 14:32:27 | 課外教室
水曜日コースのお友だちの今年最初の活動がありました。

このコースのお友だちは、6年生が5人、5年生が1人、1年生が1人です。
6年生のお友だちは、あと3ヶ月ちょっとで、TPくらぶも卒会です。

わーーーーん…さみしいよーーーー。

残りの活動、いっぱい楽しみましょうね~。



いよいよ中学校に入学の年。
おみくじは、何がでたかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日コース今年最初の活動

2014-01-15 14:30:15 | 課外教室
今日は、火曜日コースのお友だちの最初の活動でした。

小学1年生のDコースのお友だち。
み~んな元気にお顔をみせてくれました。

活動は、すごろくです。

自分で、パソコンの中のすごろくにトラップをしかけます。
トラップの内容は、「ふなっしージャンプ」「うまのマネ」など
いろいろあります~。
そして、結構喜んでやってくれたトラップ。




「ふなっしージャンプ」\(^O^)/

みんなうれしいそうでしょ♪

そして、すごろくで、ゴールしたお友だちから
おみくじをひきました。



「どれがいい~?」
さあー何が、出たかな?

小学5年生のお友だちもすごろくに挑戦しました。



いえ~い!!
トラップなんて、なんのその~。

そして
「オレらは、年男ー!午年だぜいー!」

オレら午年、3人男衆で~す\(^O^)/



そして、小学生Eコースのお友だちもおみくじをひきました。

「大吉が出ますようにー!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動の記録☆2学期配布

2014-01-14 10:40:56 | 課外教室
3連休は、すてきなお休みを過ごせましたか?
私は、久しぶりにゆっくり過ごすことができましたよ~。

今週は、月曜日が祝日だったため、月曜日コースのお友だちは、
お休みになります。

そして、火曜日、水曜日コースのお友だちは、
今週が、今年始めのTPくらぶの活動になります。

今日、TPくらぶニュースと1月の予定表&2学期の活動の記録を配布致します。




中をご覧いただき、捺印のうえ、また、提出をお願い致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさご芸術の森入選しました\(^O^)/

2014-01-14 10:10:44 | 課外教室
おはようございます。
今日は、朝一番のうれしいご報告!です。

年末に出展した「あさご芸術の森美術館」年賀状コンクールの
入選のお知らせがきました。

葉鹿小学校、小学5年生のりょうへいくんが、入選しましたー!
おめでとうございます。

子どもたちのがんばりが、このような形で、認められるって

とってもうれしい♪です。



うまと西暦を上手にデザインして素敵な年賀状ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の活動~ふじぐみ編~

2014-01-09 13:45:01 | 課内教室
ふじぐみのお友だちー!
お待ちかね~今年、最初のパソコン教室です。

ふじぐみさんもあと3ヶ月で、いよいよ卒園ですね。
残りの3ヶ月~いっぱい、パソコンで、遊ぼうね^^

今回は、iPadは、先月から少しずつ始まった「カタカナ」練習。



そして、大好きなアプリで、自由に遊びました。

子どもたちの人気のアプリは、「おしゃべり鳥のラリー」と



「ぶーぶードライブ」のようですね。








そして、iMacでは、今回初めてのアプリに挑戦しました。

「音あそび」のアプリです。



音当てもあったりとなかなか難しいアプリでしたが、
子どもたちは、真剣そのものです。



この真剣表情からわかっていただけますか?

今年も子どもたちとのパソコン活動が、とっても楽しみです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年今年最初のTPくらぶ幼稚園コース

2014-01-08 13:49:13 | 課外教室
今日は、TPくらぶ幼稚園コースのお友だちの
2014年最初の活動でした。

とっても元気いっぱいな笑顔で、プレイルームに来てくれました\(^O^)/
みんな会えるの♪とっても楽しみにしていたよー。

予告通り、今日の活動は、「すごろく大会」をやりました。



さあ~一番にゴールに到着したのは、誰かな~。
すごろくが終ってからは、
今回、iPadに新しいアプリをたくさん入れたので、挑戦しました。



お気に入りは、「かがみもち」や「マドラー」かな。
私も子どもたちといっしょに夢中になって楽しみました^^

そして、最後のおみくじ。。

なんとー全員が、「大吉」でした。



おめでとうーー\(^O^)/

素敵な1年になりますように♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする