2023年10月10日
昔は、体育の日だった10月10日。
そんなこと知ってるのは、昭和の人間だけですね。
ドルチェカサリンゴの一期一会のデセール。
10月上期は、モンテビアンコ。
大好きな栗のデザートです。

前から。

後ろから。

上から。
和栗(熊本産利平栗)クリーム、バニラジェラート、シャンティクリーム、渋皮煮、クルミキャラメリゼ、焼きメレンゲ、和梨、削り蒸し栗、カシスソース、紅葉
なめらかな和栗のクリームとサクサクのメレンゲの組み合わせ最高!
ものすごく手がかかっていて、じっくり味わって食べないと申し訳ないな、と思いつつも…
美味しすぎて、あっという間に完食しちゃいました。

スプーン置きも栗でした。
とってもとっても美味しかったです。
昔は、体育の日だった10月10日。
そんなこと知ってるのは、昭和の人間だけですね。
ドルチェカサリンゴの一期一会のデセール。
10月上期は、モンテビアンコ。
大好きな栗のデザートです。

前から。

後ろから。

上から。
和栗(熊本産利平栗)クリーム、バニラジェラート、シャンティクリーム、渋皮煮、クルミキャラメリゼ、焼きメレンゲ、和梨、削り蒸し栗、カシスソース、紅葉
なめらかな和栗のクリームとサクサクのメレンゲの組み合わせ最高!
ものすごく手がかかっていて、じっくり味わって食べないと申し訳ないな、と思いつつも…
美味しすぎて、あっという間に完食しちゃいました。

スプーン置きも栗でした。
とってもとっても美味しかったです。
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2023年9月25日
ドルチェカサリンゴの一期一会のパフェ。
9月後期は、モスカート。
モスカートはイタリア語でマスカットのこと。

前から。

後ろから。

上から。
シャインマスカット、マスカットソルベ、ジャスミンティージェラート、シャンティクリーム、ホワイトチョコレートシャンティクリーム、ハーブのパンナコッタ、青リンゴジュレ、ハチミツレモンジュレ、グリーンレーズンの白ワインマリネ、クランブル、パンドジェンヌ、焼きメレンゲ、パールクラッカン、ホワイトチョコプレート、ナタデココ、食用花、ハーブ、粉糖
シャインマスカット食べると、どうしてこんなにテンションがあがるんでしょう。
もう、食べながらニマニマしちゃいます。
はたから見たら変なおばあさんです。
いつもながら食感の違いも楽しかったです。
とってもとっても美味しかったです。
ドルチェカサリンゴ
ドルチェカサリンゴの一期一会のパフェ。
9月後期は、モスカート。
モスカートはイタリア語でマスカットのこと。

前から。

後ろから。

上から。
シャインマスカット、マスカットソルベ、ジャスミンティージェラート、シャンティクリーム、ホワイトチョコレートシャンティクリーム、ハーブのパンナコッタ、青リンゴジュレ、ハチミツレモンジュレ、グリーンレーズンの白ワインマリネ、クランブル、パンドジェンヌ、焼きメレンゲ、パールクラッカン、ホワイトチョコプレート、ナタデココ、食用花、ハーブ、粉糖
シャインマスカット食べると、どうしてこんなにテンションがあがるんでしょう。
もう、食べながらニマニマしちゃいます。
はたから見たら変なおばあさんです。
いつもながら食感の違いも楽しかったです。
とってもとっても美味しかったです。
ドルチェカサリンゴ
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2023年9月1日
ドルチェカサリンゴの一期一会のデセール。
9月前期は、フィーコ。
フィーコは、イタリア語でイチジクのこと。

前から。

横から。

上から。
イチジク、イチジクの赤ワインコンポート、ゴルゴンゾーラチーズジェラート、シナモンパンナコッタ、シャインマスカット、ブドウ、レーズンバターサンド、赤ワインジュレ、フィグログ、ビーツソース、ヨーグルトソース、タイム風味のチーズクリーム、ディプロマットクリーム、シャンティクリーム、焼きメレンゲ、ピスタチオ、金箔、ハーブ、食用花
生のイチジクもコンポートのイチジクもどちらも美味しかったです。
秀逸だったのは、レーズンバターサンド。
作るのに手間がかかってると思うけど、これだけ個別に販売してほしいぐらい、美味しかったです。
ゴルゴンゾーラチーズジェラートも、意外と癖がなく美味しかったです。
一皿で、色々な味を楽しめて 幸せな気持ちになりました。
とってもとっても美味しかったです。
ドルチェカサリンゴ
ドルチェカサリンゴの一期一会のデセール。
9月前期は、フィーコ。
フィーコは、イタリア語でイチジクのこと。

前から。

横から。

上から。
イチジク、イチジクの赤ワインコンポート、ゴルゴンゾーラチーズジェラート、シナモンパンナコッタ、シャインマスカット、ブドウ、レーズンバターサンド、赤ワインジュレ、フィグログ、ビーツソース、ヨーグルトソース、タイム風味のチーズクリーム、ディプロマットクリーム、シャンティクリーム、焼きメレンゲ、ピスタチオ、金箔、ハーブ、食用花
生のイチジクもコンポートのイチジクもどちらも美味しかったです。
秀逸だったのは、レーズンバターサンド。
作るのに手間がかかってると思うけど、これだけ個別に販売してほしいぐらい、美味しかったです。
ゴルゴンゾーラチーズジェラートも、意外と癖がなく美味しかったです。
一皿で、色々な味を楽しめて 幸せな気持ちになりました。
とってもとっても美味しかったです。
ドルチェカサリンゴ
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2023年8月17日
ドルチェカサリンゴの一期一会のパフェ。
8月後期は、フェリーチェ。
フェリーチェとはイタリア語で幸せの意味。
食べると幸せになる桃のパフェです。

前から。

後ろから。

上から。
桃、桃のグラニテ、桃ソルベ、ミントジェラート、ライチ、ライチジュレ、ローズジュレ、ディプロマットクリーム、シャンティクリーム、紅茶パンドジェンヌ、クランブル、フランボワーズコンフィチュール、ローストアーモンド、ドライフランボワーズ、ハーブ、食用花
桃にミントジェラートを合わせるとは、さすが店主さん。
甘いだけではないのです。
とってもとっても美味しかったです。
ホントに幸せになりました。
ドルチェカサリンゴ
ドルチェカサリンゴの一期一会のパフェ。
8月後期は、フェリーチェ。
フェリーチェとはイタリア語で幸せの意味。
食べると幸せになる桃のパフェです。

前から。

後ろから。

上から。
桃、桃のグラニテ、桃ソルベ、ミントジェラート、ライチ、ライチジュレ、ローズジュレ、ディプロマットクリーム、シャンティクリーム、紅茶パンドジェンヌ、クランブル、フランボワーズコンフィチュール、ローストアーモンド、ドライフランボワーズ、ハーブ、食用花
桃にミントジェラートを合わせるとは、さすが店主さん。
甘いだけではないのです。
とってもとっても美味しかったです。
ホントに幸せになりました。
ドルチェカサリンゴ
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村