
熱海五郎一座
新橋演舞場シリーズ第11弾 東京喜劇
黄昏のリストランテ ~復讐はラストオーダーのあとで~
2025年6月11日 新橋演舞場 1階10列36番
作:吉髙寿男
演出・構成:三宅裕司
出演:三宅裕司、渡辺正行、ラサール石井、小倉久寛、春風亭昇太、東貴博、丸山優子、白土直子、おおたけこういち、久下 恵、栗原功平、 山口麻衣加、岩澤晶範、立川ユカ子、長谷川慎也、白井美貴、辻 大樹、時松研斗、山城屋理紗、大城麗生、須田 歩、千葉雅大、岡山玲奈、 宮下幸生、鶴田 彩、白倉基陽、羽田美智子、剛力彩芽
毎回楽しみな 東貴博の前説。
(深沢邦之と交互出演ですが、いつも 東貴博の出演回を選んでいます。)
今回は、ショウタニオオヘイ でした。
デコピンじゃなくて、でこっぱち。
つかみはOKでした。
イタリアンレストランを舞台にした喜劇。
亡き父秘伝のミネストローネのレシピをめぐる復讐話に、ミシュラン三ツ星を目指す話が重なって…
あれやこれやにてんこ盛りの笑い。
おっとりとして優しいしゃべり方の羽田美智子。
どうも天然らしく…
それを生かした役柄(と言うか羽田美智子にあわせた役)がぴったりとあっていて…
本人はいたって真面目なのに、どこかとぼけていて面白い。
反対に、きびきびとした剛力彩芽。
ふたりの対比も面白かったです。
最後に羽田美智子と剛力彩芽が素敵なドレスで登場するのも、眼福でした。
幕間には、新橋演舞場名物の小倉アイスのもなかを食べました。

パリパリのもなかに、ほどよい甘さの小倉アイス。
ちょっと小腹が空いている時にもちょうどいいです。
とってもとっても美味しかったです。
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村