ノメシコキの日々

わらしべです。新潟県出身の方はノメシコキはご存知ですね!女房の実家では、ばあちゃんが「俺はノメシコキだ」と言ってました。

TEST BOX

2009-05-31 11:55:14 | 加工・工具・パーツもろもろ

今まで組込前の基板(基盤ではないですよ~)やブレッドボードの
チェックは、古いエフェクターケースの残骸にフットSWやジャックを
取付けし、基板やブレッドボードへはミノムシクリップで配線をして
いました。(こんな感じです~。)

大変便利なのですが、悩みはすぐにミノムシの配線が切れる事。
まあ、細い線材ですし、あちこちに動かすから無理はないですね。
でも、昨日もFetzerValveのMOD版を試していたら切れちまった!

もう10回は再ハンダしているはず。そろそろ潮時か.....
実は、以前から別のTEST BOXを作るつもりで、ケースやパーツを
揃えてあるのです。フッフッフ、早速製作だぁ!

ケースはおなじみダイソーのステン製、SWは6PのトグルにしてLED
は省略、後はIN OUTのジャックと電源アダプター用ジャック。
ミソは切れやすい配線の対策として、スピーカー用のターミナルを
使った事です。板バネではさむ方式なので切れにくいはず。万が一
切れても被覆を剥けばすぐに結線できます!

製作で一番大変なのは..そう、穴開けですね。ステンなので結構
かたいし、リーマー作業も少しずつ広げないとすぐバリが出ます。
今回はアダプタージャック部分はバリっちゃいましたが、それ以外は
まあまあきれいに開きました。

さあ、それではTEST BOXのテストだ!


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Foxey)
2009-06-01 15:49:10
なるほど、スピーカー用ターミナルですか。
確かにこれならお手軽ですねぇ。フムフム。。。
そのターミナルをどうやって入手するかですね。
売ってるんでしょうか?

100均ケースって、薄くてペコペコやのに固いっすよね。扱いにくいけど安さに負けて使ってしまいます。
返信する
売ってますよ~ (わらしべ)
2009-06-01 22:54:06
Foxeyさん、こんばんは。

ターミナルは秋葉原の千石電商さんで入手しました。
オーディオ用のスピーカーユニットを扱っている店
でしたらどこでも手に入ると思います。これは180円
でした。
でもヨドバシさんあたりですと高級品しかないかも。
返信する
Unknown (たぁくん81)
2009-06-02 00:45:45
ぼくもスピーカーターミナル持ってます。
確か桜屋さんで通販したときに買いました。
僕はhirakenさんのHP見て線材の音とコンデンサの音を聞くのに使ってました。
なかなかの便利グッズですよね。
返信する
なんで今まで (わらしべ)
2009-06-02 23:12:09
たぁくん81さん、こんばんは。

これ我ながらグッドアイディアです。僕はオーディオ
マニアの端くれなんですけど、今までこんな使い方は
考えもしなかったんです。なんでかな~。(古)

返信する
これ良いですね~。 (Pochi)
2009-06-05 13:51:54
こんにちは☆
僕も配線が何度も切れて困ってました。
今やそのテスト用ケースさえエフェクターを組んでしまったので新たに作ろうと思ってました。
ターミナルも参考にさせて頂きます。
返信する
おっ、ご同類が~ (わらしべ)
2009-06-05 21:39:49
Pochiさん、こんばんは。
ご同類がいらっしゃましたか!
是非お試しあれ~。
返信する
Unknown (crimson_red_666(まぁ))
2009-06-07 03:13:47
これいいですね~(*´∀`)
凄く便利そうです。
僕も1台欲しくなりましたw
返信する
簡単ですよ~ (わらしべ)
2009-06-07 07:17:47
まぁさん、おはようございます。

製作は簡単ですから、是非試してください。穴あけが
一番面倒かもしれません。
ちなみに注意点は、僕のやった様にACアダプター用の
ジャックを下にし過ぎない事です。(笑)
返信する

コメントを投稿