日記

BNR32を愛するサラリーマンの過去ログです。
現在はhttp://wakucen.com/diary/にて続行中!

ローター考【完結編】

2006-11-21 00:15:11 | GTR

あた~らしい朝が来た♪
希望の朝~だ!

久々に晴れ渡る北陸の空。



待ちに待った試走である。
一抹の不安は時間と共に忘れ去る性格である。
いつもの通勤時間にいつもと違うルートで会社に向かう。

初っ端のブレーキタッチはややスポンジー。ダメか?
    ・
    ・
    ・
    ・
ソロソロと走り出す。すぐブレーキを踏む。
    ・
    ・
    ・
    ・
    ん?
    ・
    ・
    ・
    ・
40km/h付近まで加速してまたブレーキを踏む。
    ・
    ・
    ・
    ・
   う~む!
    ・
    ・
    ・
    ・
更に加速して最初の信号に捕まる。
    ・
    ・
    ・
    ・
  ニヤニヤ smile
    ・
    ・
    ・
    ・
イイぢゃん、コレ!

心配したジャダーやガコガコ音は全く無し。
それよりも何より、ブレーキ効きますから!

今までのブレーキが住友ノーマル+ノーマルパッドに例えると、ローター交換後は純正ブレンボ+PFC93材パッドに変わったくらいの激変である。リア寄りのブレーキングがまたフロント寄りに振られた。

右側の図。




左側の図。



走行5km程度じゃ、まだ綺麗に当たっていない。
きちんと当たりが出ると更に効くものと思われる。。。。

本日の教訓:
減ったローターはとっとと替えましょう(爆)


希望の光。



あとは耐久性と熱を加えた時にどーなるか?

不安と楽しみが入り混じる。