ボブ・ディランがまた日本に来た。公演をしにやって来た。前回のブログに書いたような予習をしたうえで、初日に行ってまいりました。セットリストは、以下の通り。1―シングス・ハヴ・チェンジド2―シー・ビロングズ・トゥ・ミー3―ビヨンド・ヒア・ライズ・ナッシング4―ホワットル・アイ・ドゥ5―デューケイン・ホイッスル6―メランコリー・ムード7―ペイ・イン・ブラッド8―アイム・ア・フール・トゥ・ウォント・ユー9 . . . 本文を読む
ボブ・ディランがまた日本に来る。公演をしにやって来る。いつも1ヶ月前位から、予習しなくては、しかしどこから手をつければ……と焦ってしまい、情緒不安定気味になってしまう。今回は、前回のセットリスト(近作中心)に、ポピュラーソング・カバー集である『シャドウズ・イン・ザ・ナイト』(15)と続編の4曲入りシングル「メランコリー・ムード」(16)から数曲が加わる構成らしい。少なく . . . 本文を読む
まめに更新できる間に、ジャッキー・チェン話のつづきをしたくてムズムズしているのだが、今回もおあずけ。久々にマスコミ試写で見た映画のことを。『バット・オンリー・ラヴ』2015 同作・製作運動体監督・脚本・主演佐野和宏4月2日よりK‘scinemaほか全国順次公開http://www.but-only-love.com/
佐野和宏の監督復帰作。「誰?」と思う人は、まあ、よそを検索してみて . . . 本文を読む
ジャッキー・チェン話のつづきをしたいところですが、今回は、構成作家としての宣伝を優先させてもらいます。CSチャンネルのファミリー劇場で、毎週水曜日放送の『ザ・イリュージョン!世界のトップマジシャンたち(吹替え版)』。https://www.fami-geki.com/magic/この番組の日本語版台本に、主に偶数回で関わっています。どういう番組か、ひらたく言うと、アメリカのネタ見せ番組。空中に浮か . . . 本文を読む
4ヶ月振りのブログ更新です。
仕事でいつも、いろいろメモはとっているのだが、仕事の延長で勉強した物事などは、そのまま流れてしまってばかりだ。ツイッターにぽつぽつ書き置いても、時間が過ぎると自分でも読み返せなくなる。もうちょい、ブログをうまく活用したい。
で、久々のお題は、ジャッキー・チェン。
先日、ちょくちょく仕事をする番組プロデューサー女史に呼ばれ、俳優マネージメン . . . 本文を読む