goo blog サービス終了のお知らせ 

和白犬ウロウロ gooブログへ引っ越しました

和白干潟を見て育ったカピバラ好きな42歳

東京ドームホテルの夢プラン

2015年06月14日 | 日記

先日、東京に出張したとき、魅惑的なチラシを見つけた。
「東京ドームホテル バンケット 15周年サマーパーティープラン」
サラリーマン風の男性と売り子ちゃんたちが乾杯しているではないか!

SSコース(1人1万2000円)かSコース(1人1万500円)のいずれか30人につき売り子ちゃんが1人来るらしい。2時間フリードリンクなので、何度も紙コップではなくガラスのグラスに冷えたビールを注いでくれる。

ギャンブルをしない私だが、ここは30万円当たったら30人呼んででもやってみたい。

しかし「ビアガール」の表記がひっかかる。


和白犬(以下=和)「もしもし。サマーパーティープランですが?これって写真みたいに売り子さんが来るんですか?」

東京ドームホテル(以下=東)「はい。30名様につき1名つきます。キリンとアサヒからお選びいただけます」

和「東京ドームの売り子さんが来るということですか??」

東「いえ、コンパニオンの女性が来ることになっております」

やはり、「ビアガール」は「売り子」ではなかった。売り子コスプレをしたコンパニオンさんだった。

東京ドームの売り子ちゃんと2時間一緒なら、いろんな裏話やテクニックなど聞けてあっという間の2時間だと思ったのに…

タカガールげな

2015年05月11日 | 日記

9日はヤフオクドームのタカガールデーに行ってきた。満員3万8500人のうち2万8074人が女性だったらしい。

女性にはもれなくピンクユニホームが配布される。知り合いの女の子がいたのでパチリ。チェックがかわいい。

スタンドは真っピンク。テレビも新聞も若い子たちしか映さないが、本当はおばちゃんやばあちゃんもピンクを着ていてなかなかエグイ。
「摂津の時はいつも惜しいけど勝てんっちゃんね~」。「エースなのにねぇ」。ばあちゃんたち、野球くわしすぎやろ。

開始10分前に球場入ったら、もうほとんどの選手弁当が売り切れていた。前回食べた大隣弁当が1個、そして、松中弁当が5個も積み上げられていた…
パッケージのヘルメットの「ベスト電器」が昔なことを語る。ユニホームスポンサーは罪な存在だ。

41歳セレクトとはおもえないやんちゃなおかずがびっしりで1300円。

KBCの「アサデス」もタイアップ。ハッピおじさんの姿も。

ちびっこと話すギータ。

始球式は西内まりあさん。モデルで足長い。ヤフオクドームから実家が歩いて5分らしい。ベンチからうらやましそうに見てるジャパの表情が…

試合前の工藤監督VSデーブ監督。どんな表情か見たいのに…。柱邪魔!

ピンク過ぎてピンクの制服のアサヒビールにとっては営業妨害かも…。この日はひなさん、みゆきちゃん、ギャル系の子と3人から1杯ずつ。

福田選手が32回連続盗塁という参考記録ながら最長記録を達成。ちなみにベースもピンクです。

ゴールデンウィークから登場した新しいゆるキャラ「ふうさん」。ぐたーっとしているところが好き。

延長12回、4時間33分の負け試合…。スコアボードもピンクです。

試合前にハニーズたちがステージショーをしていた。ハリーがハニーに告白できずいじいじしているシーン。

結局、ハッピーエンドなのがむかつく40歳独身…

EGOCHIANの南京玉簾に間に合わなかったのは残念…

ハニーズの小柄な3人で「ミニモニ」ならぬ「ハニモニ」を結成していた。なんでもやるな! 今年のハニーズ!

カープ女子対タカガール

2015年04月27日 | 日記
休みだった26日の日曜日、博多駅前を通ると「広島B級グルメ名店屋台村」なるイベントでにぎわっていた。並ぶとカキやビールが無料で試食できるというもの。

テントのとなりのミニステージになんとカープ女子が広島県PRのためにやってきた。
「神3(かみスリー)」と呼ばれる有名なカープ女子らしい。おそらくタレントさんだと思うが…
左の天野恵(けい)さんは「私は東京でバイオリニストしてます」。右の大井智保子さんは地元の読者モデルらしいが、カリスマ的といわれるくらいだそうだ。確かにこの2人がスタンドいたら目立つ。

対する福岡代表のタカガールも2人登場。

足がバリバリ長い…

大井さんは黒田Tシャツで黒田のレジェンドぶりをアピール。
トークショーはわずか10分で終了。
その後、私もB級グルメの列に並んでいると、4人が次の出番に備えているスペースが見えた。大井さんがタカガールたちに広島で買ってきたであろうスポニチをうれしそうに見せていた。「黒田鬼迫!」と大きな見出しと阪神藤浪に怒りの表情で詰め寄る黒田の写真を指さしていた。「男気」でも教えていたのだろうか…


今年はがんばれライオンズ

2015年04月25日 | 日記

24日、今季初めて福岡で行われるソフトバンク対西武戦を見に行った。

今季からビジターは昨年までサードユニホームだった埼玉ユニに。レジェンドブルーでカッコイイのだが、胸の「SAITAMA」の文字が福岡のライオンズファンとしては少々さみしい…

ハニーズの「PUMI」さん。昨年は「KUMI」さんだったが、ぽっちゃり担当ということで改名させられたらしい。全然太くなく、健康的な笑顔が素敵。こんなかわいい子をプニよばわりするなんて。隣はハック、リック、ホック3兄弟のホック。

大隣弁当1300円。出身の京都をイメージした上品な弁当だった。

キリンナンバーワンのひなちゃんは名札をきっちりライオンズバージョンに。ひなちゃんに「あれっ、今日はライオンズのユニホーム着てないんですか?」と鋭い突っ込みをされた…。大阪から来てた時は着用してたけど…。福岡に住んでるといろいろ大人の事情もあって…。ということでばれにくいワインレッドの「太平洋クラブ」のTシャツを着ていたが、そこは気付かれなかったようだ。

秋山が中田から先頭打者ホームラン!

隊長さんも変わらず頑張っていた。

えっ!外国人トランぺッター!!

3回におかわりのタイムリーで3対2と勝ち越し!

7回、踊るハニーズと着ぐるみの裏を走って風船を取りに行くスタッフのお姉さん。まさに縁の下の力持ち。

最近はハニーズが近くに来るので楽しい。

ホークスではジャパこと高田が2安打と活躍。東浜と一緒に亜大から入団。今まで東浜のことばかり聞かれたんだろうなぁ。頑張ってほしい選手のひとり。

かとじゅん。地元のタレントさんで黄色のRKBラジオと書かれたハッピを着て三塁側にもよく出没する。一塁、右翼に偏らず聞いてまわる姿勢はあっぱれ。

延長12回、途中から左翼へ入っていた斉藤→金子→炭谷の好返球で無死満塁のピンチをしのぎ3対3の引き分けでゲームセット

勝ちに等しいけど、今年こそヤフオクドームでせめて半分は勝ってほしい。

「ももちゃんのお客さん!」といつも声かけてくれるMちゃんがなんとアサヒのナンバーワン売り子に成長したらしい。Mちゃんも「あれ、今日は西武戦ですけど」と青くない格好を指摘された。だから、それは…