J1ビザインターンシップ百科

J1ビザスペシャルとて、海外インターンシップ・プログラム必須情報を幅広く収集し、その公開を目的にしたプログ構成です。

アメリカ在住の方々のQ&A 

2010年01月29日 | 日記
アメリカ在住のJ1visa参加希望者から色々な質問のメールを頂きます。 
同様に疑問をお持ちの方も多数あると推察しますから、そのポイントを整理します。

1. 学歴について?
アメリカの学歴はJ1visa申請上は加味されません。 

2. 職歴について?
日本学歴(短大以上)以後の1年以上の就労経験は必須です。

3. F1visaからの申請について?
特に他ビザ取得後の制限はありませんが、アメリカ滞在延長が目的と誤認される場合はJ1visa申請却下の可能性もある。

4. OPT後の申請について?
上記と同様な点も注意すべきですが、J1visaの主旨を明確に説明する必要がある。

5. H, E等の申請却下後のJ1visa手配について?
基本的には過去のレコード(申請記録)などはアメリカ政府で管理されている為、他のビザが駄目などのJ1visaと安易な気持ちで考え、行動しない事。

尚、他の注意点等を含み過去の情報を下記ページに収録してありますので、参考にしてください。

Local情報=> http://blogs.yahoo.co.jp/j1visa_internship/folder/1458077.html

***
他でも、フランクなご意見、質問、アドバイス等は、下記へ直接メールくださいませ。
info@wacejapan.org

http://www.myspace.com/internship_usa

J1ビザプログラムの参加資格について #2 

2010年01月28日 | 日記

色々な立場の方々からJ1visa手配についてのお問い合わせをいただきますが、プログラム自体を理解されていない方も多くありました。

個々の諸事情は理解できますが、以前にもお知らせした下記ページを再読くださいませ。

http://blogs.yahoo.co.jp/j1visa_internship/54969742.html

参加プログラム参加条件については『アメリカ国内での経歴(学職共に)』は含まれませんので、
その点は再認識してくださいませ。


****
尚、フランクなご意見、質問等は、下記へ直接メールくださいませ。
info@wacejapan.org
掲載記事カテゴリー別検索方法   http://www.wacejapan.org/#aaa


USA visa?

2010年01月27日 | 日記
J1ビザだけの問い合わせだけでなく、相変わらずアメリカのビザについての質問が多種ありますが、下記が東京アメリカ大使館のホームページです。
それぞれのビザについて日本語で説明がされています。 

まずは熟読しそれぞれのビザ内容を十分把握してから行動するようにしてくださいませ。!^

アメリカ大使館HP=>http://japan.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-az.html

非移民ビザの種類
外交・公用ビザ (A, G)
短期商用 (B-1)
使用人 (B-1)
短期観光 (B-2)
通過 (C)
クルービザ (D)
雇用 (E, H, L)
学生 (F)
報道関係者 (I)
交流訪問者 (J)
婚約者 (K)
運動、芸能 (O, P)
国際文化交流 (Q)
宗教活動家 (R)

***

又、個別に相談を希望される方は、
info@wacejapan.org
へ遠慮なくメールして下さい。

Ps1: メルマガ=>http://www.melma.com/backnumber_169982/

http://www.myspace.com/internship_usa
 J1visa Status J1 visa Application J1visa Sponsors Changing J-1 visa Career Training J1visa USA J1 visa Holders J-1visa Companies J-1visa申請 J1 visa 取得 J1ビザ面接  

コミュニケーションとは? 

2010年01月26日 | 日記
<marquee> コミュニケーションとは?  </marquee>

「信頼こそがお互いの意見を自由に交換するために不可欠な要素」

「誰かを説得しようとするなら、まず相手の信頼を得なければならない」

信頼が揺らげば、コミュニケーションはスムーズにいかなくなる。

相手に信頼されていないとの思いが、はっきりものを言う場面から逃げ出す結果をまねいたりする。
よそよそしい表面的な関係にとどまり、信頼関係からいっそう遠のいてしまう。

100%の信頼など最初から存在しえない。
発言し、意見を述べる態度を通じて、徐々に育っていくものであって、信頼がないから、「発言しない」では、悪循環になってしまう。

そこで、まず相手を信頼してかかることからはじまる。

ものを言うのに慎重すぎるタイプは、信頼、でなく、警戒心が強いのである。
「笑われる」「損をする」など、相手が自分によくない評価をするものと警戒してかかる。
「話してもムダ」と、相手に不信感を抱いてしまう人は、口を閉ざしてしゃべろうとしない。

何事もそうだが、完全主義では身動きできなくなる。
コミュニケーションは理解を促進するが、誤解も伴う。信頼しても、裏切られることだってありうる。

その経験の中で、コミュニケーションの技術が深くなるのである。

何はともあれ、まず相手を信頼しよう。

****
尚、フランクなご意見、質問等は、下記へ直接メールくださいませ。
info@wacejapan.org
掲載記事カテゴリー別検索方法   http://www.wacejapan.org/#aaa


  J1 visa J1ビザ J-1 visa (求人 入国 期間 取得 保険 一時帰国 大使館面接 企業検索・面接 税金 申請 延長) 

最新のH1bvisa情報? 

2010年01月23日 | 日記
昨年4月に始まった2010会計年度(2009年10月~2010年9月)のH1bビザ申請は雇用や経済状況から6万5000件の枠に余裕のある状況が続いていたが、USCIS(米国市民権・移民サービス局)は12月22日に申請が上限に達したことを発表した。
2007年、2008年は4月1日の申請開始日から1週間以内で上限に達したが、2009年は9ヶ月あまり要したことになる。
4月1日の受付当初においては申請件数に勢いがあり4月末で4万200件に達した、しかし夏場に入り取り消しが相次ぎ10月に再び増加、12月の中旬でようやく上限に達した。

また修士課程以上の有資格者に発給する別枠のH1bビザ2万件の申請は10月25に上限に達している。

商務省は、2009年度の第三四半期の国内総生産は前四半期の0.7%下落から、2.2%の増加に転じたこともあり、H1b申請の増加は経済状況の好転の兆しを後押ししていると思われると発表している。

****
尚、フランクなご意見、質問等は、下記へ直接メールくださいませ。
info@wacejapan.org
掲載記事カテゴリー別検索方法   http://www.wacejapan.org/#aaa